- ベストアンサー
メールのアドレスをもらいましたがどこで受信すれば?
質問失礼します。 現在大学生で、研究室から自分のメールアドレスをもらいました。 もらったはいいのですが、どこで受信すればいいのかわかりません。 メールボックス?みたいなものの作り方等がよくわかりません たぶんさかのぼるとそういう質問はあるのでしょうが、用語がよくわからず調べられませんでした・・・ 当方パソコンに疎いもので多少詳しく説明いただけると幸いです
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
メールアドレスだけでは設定するのは無理です。最低限、以下の三つが必要です。 1)メールサーバ名 2)ユーザー名 3)パスワード これらの情報は研究室で聞いてください。設定も聞けば教えてもらえるでしょう。 今の状態は、家の表札をもらったけど、肝心の家がどこにあるのか解らないし、鍵ももらっていないようなものです。これでその家に住むのはもちろん無理だし、ここってどこですかと聞かれたって誰にも答えられませんよね?
その他の回答 (4)
- 森 真理(@rimo_amir)
- ベストアンサー率48% (36/74)
大学の情報センターのようなサイトがありませんか? 大学が独自のサーバーを使っているのであれば、そこから送受信する設定になってると思います。 確認してみてください。
- RR9
- ベストアンサー率0% (0/1)
まずは、下記の情報が手元にあるか確認ください。 (1)メールアドレス (2)パスワード (3)受信サーバー名(POP若しくはIMAP) (4)受信サーバーのポート番号 (5)送信サーバー名(SMTP) (6)送信サーバーのポート番号 *送受信にSSLが使われているかどうかも確認してみてください。 上記がわかれば、メーラー等を利用して設定が可能です。 最初はThunderbirdをオススメします。 無料ですし、Google等で検索すれば、先人達の知恵が大量にあります。 <Download(TOPページ)> http://mozilla.jp/thunderbird/ <設定方法> http://mozilla.jp/thunderbird/support/tutorials/account
>研究室から自分のメールアドレスをもらいました。 それは、研究室のどなたかに聞かれた方が早いのではないですか。 メールシステムは、利用するサーバーのシステム次第で、方法が異なりますし、学内独自のものかも知れません。 書かれた文章には、アドバイスできるためのとっかかりになりそうな用語がないのです。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
パソコンで受信するならメール送受信が必要ですね。 大学なら大抵は「Thunderbird」をお使いでしょう。手順を貼っておきます。 前提条件で「SMTP」や「POP」の設定を研究室の管理者に聞いて下さい。 http://www.cc.kyushu-u.ac.jp/ec/oshirase/thunderbird.html