• 締切済み

仕事人生の悩みに助言を下さい

こんばんわ。 夜分遅くに失礼します。 私はシステム管理者です。 仕事ができず、色々な環境が変わり毎日憂鬱で悶々としています。 この負のスパイラルを抜け出したいのです。 どうすれば仕事ができる男になれますか。 おすすめ書籍はございますか。 どう発想を転換すればいいのでしょうか。 そこで、皆様に助言を頂き、今後の人生の糧にしたいのです。 長文&駄文ですがご一読いただけますでしょうか。 ■自分が仕事ができないと判断する箇所を列挙します。 ・聞いたこと勉強したことを忘れる →メモは逐一とるが、そのメモの存在を忘れてしまう。 ・コミュニケーションが苦手 →理由は吃音持ちで、話そうという単語が出てこない場合  類似語を見つけて話すのですが、それらを繰り返していくうちに  どんどんどんどん話の内容にズレが生じてきます。  その結果、「何言ってるの?」「日本語喋って」と注意されます。  そうしているうちに苦手意識を持ってしまいました。 ・対応が中途半端 →複数のタスクあれこれ気になってしまいファイルをたくさん  あけているうちに全てが中途半端なまま対応してしまいます。 ・同じミスを繰り返す →次の機会の対応策がたてられない。  根本原因が理解できない。 ・頭が悪い? →これは教えることじゃない。考えればわかるだろ。  と、言われた実績があります。(こういうことは覚えているんです) ■自分ができないことによって、周りの目が変わり、心が荒んできてしましました。 ・仕事がだんだん減っていく →見切りをつけられたのか、先輩から私に依頼される仕事は減っていき、  代わりに後輩に託す仕事が増えてきたような気がします。 ・心が疲弊する言葉が聞こえる →「どうせ○○に頼んでも」、「○○は戦力にならない」、「早く辞めればいいのに」   「○○はきっとAPフィールドが~」と、いう声が聞こえます。はっきりは聞こえませんがたぶん僕です。   APフィールドもよくわかりませんでしたが。 ・自意識過剰 →上記の声に最近敏感になってきて、  ヒソヒソ声が聞こえてくるだけで、仕事に集中できません。  完全に耳を傾けてしまいます。 ・相談できる相手がいない →同期がいればいいのですが、仲がよかった同期はやめてしまい、  一人で抱えこんでます。  親に相談しましたが、昔の苦労話を聞かされ、若いうちの苦労は  買ってでもしろというような内容でして。  みなさんにお聞きした次第です。 ・自尊心がない →社会人としての価値はないなと思うように最近なってきました。  卑屈な人間になってきて、どうせ俺は、とか、やる前から諦めることが  多くなってきました。めんどくさいなと思うことが多々あります。  物事の継続力がなく、当然達成力もないです。  このように成果が出ず、人に迷惑をかけてばかりなので自尊心がないです。 ・仕事が楽しくない。人生が楽しくない。 →仕事が楽しくない。転職も考えましたが、ただ逃げているだけという気持ちがあり  満足いくまでは辞めないと辛うじて自分を戒めています。  でも、毎日仕事が頭から離れなくて。  唯一の楽しみは睡眠です。学生の頃想像していた社会人の休日とかけ離れちゃいました。  あと、活躍している社会人のブログを見ると。すごいなと感心します。  憧れてるんですね。いつかなれたらいいな。いつかと言ってる時点でだめ。 この暗闇はいつか明けるでしょうか。

みんなの回答

  • 8g4u3s6
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

■お勧め書籍 ・「道は開ける(デール・カーネギー著)」  悩む習慣を断ち切ってくれる本です。読むと心が落ち着きます。  詳しくはアマゾンのレビューを参照してください。 ・「話し方入門(デール・カーネギー著)」 ■メモに関して ・その日のタスクは付箋で机に貼るという方法はどうでしょう。 ■頭が悪い? ・仮に頭が悪いとしても、悩んでどうにかなる問題ではないですよ。  悩むより他のやるべき事に時間を使いましょう♪  でも、質問者様の文章は簡潔で分かりやすく、むしろ頭が良い人という印象を受けました。 ■楽しくない ・何かストレス発散の方法があれば良いですね。  できれば運動が。  私はカラオケです笑  楽しみがあれば、それを目標に仕事を頑張れますから。 ■最後に。。。 ・何をするにも元気って大事だと思います。  体が元気だと、気持ちも明るくなりますし。  元気が出る系のサプリとか、結構おすすめです。  マカとか、にんにくとか。(アマゾンで買えます) ・個人的に元気が出る曲のリンクを貼っておきますね。 http://www.youtube.com/watch?v=J0sccWFkqMU http://www.youtube.com/watch?v=Ks0SHRs59vM&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=v2C7kouXFwQ 以上、同じく悩めるIT業界の者でした。

noname#137229
noname#137229
回答No.3

もともと、才能があっても、自分の事をこれだけ、否定的に見ていたなら、その能力の半分も発揮出来ないのは当たり前。 何故、それほど自分を否定的に見たいのでしょう? >>この暗闇はいつか明けるでしょうか。 今のまま・・・では・・ つまり、自然には明けないでしょう。 否定的な事の羅列が出来るのなら・・ 自分の肯定的な所も同数くらいあるはずです。 それらも羅列しましょう それを対比させて書く。 それ位、職業上お手の物・・では? 先ずはそこから。

  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.2

随分ダメな点を列挙されてますが、負のスパイラルが良く表現されています。それも一つの才能ですよ? まあ、負の連鎖で何もかもが悪く思え、被害妄想が膨らんでいるようですね・・・。 ただ、安心して下さい。あなたの文章からは、あなたが言うほどダメな人間とは感じ取れません。 まず、助言するならば仕事内容が自分に合ってないか、職場環境が合ってないか、そういった問題があるように思えます。 私に見たところ、暗闇の半分以上は自分で作り出してますね。例えば、後輩の方に仕事を回すのが多くなり自分に来ない、という件がありますが、そんなイジイジしてる人と好んで関わりたいと思う人がいるでしょうか?ある意味自分から減らしているとも言えるのです。 転職は逃げているだけ、とありますがこれも考えようです。例えば靴を買ったとします。自分には合わなくて靴ずれができたり足が痛くなったりする靴を履きなれるまで我慢するのは賢い選択でしょうか?自分に合う別の靴を探すことはおかしなことでしょうか?適材適所という言葉がありますね?自分には合ってないのに、そこで我慢し続けることが必ずしも良いことだとは思いません。転職を考えることが逃げていることにはならないと思います。寧ろ、私ならこういいます。自分に適してないことにもっと早く気がつくべきだと。そして私なら、そんなスパイラルに陥る前に手を下していますね。克服するとか、やり遂げるとかは恰好良いとも見えますが、得てして効率は良くない物です。あなたにとってその仕事、職場は一生を捧げるほど価値のあるものですか?自分に合ったものを追求することは極々当たり前のことであり、それが自分を生かすことにも繋がるのです。 もし、その職場で今後もがんばるというのなら、自分で何もかもを変えようとする行動を今すぐ起こすべきです!今の状況を払拭するにはかなりの努力が必要ですよ?はっきり言いますと、職場では所謂イジメ状態にあるようですから、その状態を抜け出すには今の精神状態では難しいと思った次第です。 恐らく何をしたものか検討もつかないでしょうから、真っ先にやるべきことを書いておきます。 ・大声で挨拶する。 ・分からないこと、疑問は恥ずかしいと思わず、人に聞く、或いは確認する。 ・相手が誰であろうとミスをして迷惑を掛けたら、すぐに謝る。 まずはこのくらいです。恐らく現状では一つもできてないのではないですか? 挨拶はコミュニケーションの基本中の基本です。ドモリなど関係ありません。これが出来ない人にコミュニケーションをとることなど不可能です。 ミスをするなら、恥ずかしがらずに助言、助力をある意味土下座してでも求めるべきです。ミスをして迷惑をかけるより、無知を笑われる方が数倍ましに決まってます。恰好つけたいと思うのは、当たり前のことが出来るようになってから考えましょう。 謝るのもコミュニケーションのひとつです。良くあるのが、部下や女性アシスタントにはちゃんと謝らずに済ましてしまう上司などがいますが、論外です。こういう細かいことから信用は崩れていくものなのです。それに謝れば、同じミスは繰り返さないようにしようとする意識が高まります。これが需要なのです。この意識が薄いから同じ間違いを繰り返すのです。 これらが出来たとしても状況を変えるところまでは行かないでしょうが、出来なければ先へは進めませんよ? 先に転職を勧めたのは環境をリセットできるからです。今の所では明らかにマイナススタートです。 どちらが良いとは、言いません。案外どっちでもうまくいくかもしれません。負のスパイラルをあれだけうまく表現できるのはそれなりの才能があるからなのですから。

  • tuuu_s
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

1日のうちの3分の1以上は仕事だから、仕事がつらいと毎日がつらいですよね。 友達には愚痴りたくないし、親しかいないですよね。 私の場合はノルマとかのことで、それに関する愚痴を親に言ったら「出来ませんって言えば?」「みんなやってるんだから出来ない訳ない」とか言われます。 そんな事言われるんで同じ仕事したことない人には理解してもらえないと思って、私は一切仕事の話は親にはしません。 分かってくれる人がいないのはつらいですよね(;_;) メモは一冊のノートに書くことにしたらいかがでしょうか。 箇条書きでもまとまりなくても、気づいたことを書いていって時間のある日に見たり、もっと時間のある日には違うノートにまとめたり。 もしノートにメモされてたら申し訳ありません。

meatboal
質問者

お礼

tuuu_sさん ご返信ありがとうございます。 残業すると1/3以上仕事になりますからね。 メモはノートにしてます。 見返す頻度を増やすようにしようかなと思います。 夜分にありがとうございました。