- 締切済み
St.GIGAのコンセプトに似た放送局
世界のインターネット放送局の中で、St.GIGAのコンセプトに似た放送局をご存知ないでしょうか? 昔、BS放送が始まった頃、St.GIGA(セント・ギガ)というBGM専門の放送局がありました。 もはや伝説の放送局になっているかもしれませんが、その感性高く、センスあふれる選曲と番組構成は大変素晴らしいものでした。 しかし残念ながら、ああした放送はビジネスにならないようで、St.GIGAはほどなく消滅してしまいました。 今でも、この放送局を超えるどころか、類似の放送局がありません。 St.GIGAの復活を強く願うところですが、難しいでしょう。 しかし最近のインターネット放送局の形態であれば、あのようなマニアックな放送局も成り立つような気がしており、世界のどこかに、St.GIGAに似たような放送局があるのではないか?と思っておりますが、どうにも探し出すことができません。 世界のインターネット放送局の中で、St.GIGAのコンセプトに似た放送局をご存知ないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tardyk134
- ベストアンサー率64% (33/51)
インターネット放送局ではありませんが、 コンセプトが一番近いチャンネルというと “Eco Music TV” でしょうか。 http://www.clubdam.com/eco/ 現在、スカパー! でのみ視聴可能です。 映像も綺麗に構成されていて素晴らしいのですが、 音だけ聴いていても十分に楽しめます。 ・チャンネルオリジナルの曲も多く、 気に入っても購入できない場合がある ・公式サイトでの曲の紹介が あまり親切でない という辺りが難点ですが、 私はチャンネルの放送自体は大変気に入っています。 しかし、やはり このようなチャンネルは 何かと不遇の扱いを受けてしまうようで、 いつの間にか スカパーe2 から外されてしまい、 スカパーHDでも SDチャンネルのみ…… そのSDチャンネルも、このまま行くと 遠からぬうちに無くなってしまうのではないかと心配です。
- juin21
- ベストアンサー率48% (88/182)
svetlaさま、ご丁寧なお礼のコメントをいただき恐縮しています(#^.^#) このSt.GIGAのお話しができ、共感して下さる方が居てくれるということだけでも本当にうれしいです。 そうそう、確か経営主の降板が2回ほど行われたと私も記憶しています。気がつくといつの間やら、視聴料に引き落としが無くなり、「…ん?」と思っていましたら、経営者の首の挿げ変えが(@_@) その際、同局から送られてきた薄いマガジンのような物に、あの「ビンセント・ギャロ」が載っていたことを、物凄くよーく覚えているのですが。(ギャロが賛同しているというアプローチだったんでしょうか?)。 需要と供給のバランスシートに乗せると、採算のとれないことへ起業心は湧かないとする方々が多いと解釈せざるを得ない、という所に行き着きそうですね(苦笑)。 「面白き、事なき世をば、面白く」…は、高杉晋作の言葉でしたかしら? 今、ここまで拡充してきているインターネット環境で、このようなゆったりとした放送局の再興を図っていただくために、前述の句を掲げsvetlaさまに奮起していただきたいぐらいですヽ(^o^)丿 おやおや、ここはこうしたコメントを交換しあう場ではございませんでしたね。 再度お詫び申し上げながら、引き続き良い回答が寄せられることに期待しております。
- juin21
- ベストアンサー率48% (88/182)
懐かしい文字を読み、思わず投稿させていただいてしまいました(^_^;) WOWOWさんが開局と同時に加入契約し(現在も加入)、その直後にSt.GIGAさんと契約した一人です。 本当にあの音の潮流は素晴らしかったですね。音楽のチョイスと良い、時おり入る落ち着いた女性のナレーションのその間の良さと良い、私の感性にピッタリで、琴線にふれる放送でした。 経営の破綻によって、消滅してしまった時の寂しさはなかっです。 当時はその放送から感性にふれる美しい曲を、MDにたくさんコレクションすることも出来ていましたので。ほんとうに残念です。 インターネットがここまで普及している今、質問者さまが示唆されるような形での放送は可能であるような気がしますし、知らないだけで現存しているのではないか?とも…(苦笑)。 St.GIGAのような放送局を求めている者が、「ここにも居まーす!」という声を知っていただきたいための投稿になりました。私もこちらへの回答に期待を寄せておりますので、できるだけ閲覧させていただこうと思っております。 回答ではなく本当に申し訳ございませんでしたm(__)m
お礼
juin21さま ありがとうございます。 いや、共感していただける方がいらっしゃるだけでも嬉しいです。 …というか、たぶん、同じような思いを持っている方は少なくないと思うのですが、しかし当時、あれだけの規模の会社として運営するには少なすぎたのでしょうね。 本当にあの音の潮流は素晴らしかったですね。 私も少しばかり録音をして残しており、今でも、繰り返しそれを聴いて、なんとかしのいでおります。 St.GIGAは、その後、確か2回ほど経営主を変えながら、なんとか存続し続けようと努力していたようで、そのような意思をお持ちだった方々がいらっしゃって、そうした方々が、今のインターネット環境で再起を図っていただけると嬉しいですし、できることなら自分でやりたい、とも思っているんですけどね(笑) 何かこの質問で、ヒントが見つかればいいな、と思っております。
お礼
tardyk134様 ご回答ありがとうございます。 Eco Music TVですか…、なるほど。 この放送はいちおう知っておりましたが、 コンセプトは似ているものの、どうしても、St.GIGAのあのセンスやレベルには 及んでいないような気がしますので、加入していません。 (加入してみて長期間見たわけでなく、以前の無料放送や、サンプル映像、HPを見ただけの印象なので早計な判断かもしれませんが…) また、スカパーに加入しないといけない、というのも、少しハードルが高いですし、 パソコン(のスピーカー)で気軽に仕事しながらのBGMとして聞くスタイルにしたい(昔のように、いちいちステレオ装置の電源を入れて聞くのではなく)、 ということもあり、いまいち、手を出しておりません。 もちろん、St.GIGAも専用のチューナーが必要だったので、Eco Music TVと同じスタイルなのですが、 St.GIGAぐらいのレベルの番組ならば、どのような手段を取っても聞こうとするのですが…。 同じようにスカパーでは、「スターデジオ」という音楽放送があり、 「リラックス音楽」や「BGM」というジャンルでいくつかのチャンネルがあるのですが、 これらも、やはりセンスやレベルの点でSt.GIGAにはとても及びつかないと思っております。 たぶん、USEN(以前の有線放送)にも似たようなチャンネルがありますが、やはりこの点で同じだと感じています。 また、tardyk134様は、このような放送の不遇の扱いについて触れられておりますが、まさにそのとおりですね。 Eco Music TVなんて、映像まで付いているのですから、なおさら、だと思います。 私は、このような放送は、多くのスタッフと万人単位の視聴者を集めないと成り立たない大手の放送局や企業でのビジネススタイルではなく、 一人か二人ぐらいのスタッフのみで、百人単位程度の視聴者がいれば十分成り立つぐらいのビジネス規模でやらなくては成り立たないし、 最初からそのつもりで始める必要があると思っています。 要は、昔の(今もありますが)コミュニティFM局のスタイルですね。 しかし日本のコミュニティFMは視聴できる範囲がごく限られますが、現在のインターネット放送局のスタイルなら、 ビジネススタイルとして成り立ち、かつ視聴範囲は全世界で、かつパソコンで気軽に仕事しながら聞くことができる、 ということになります。 私が考えているようなことは、世界の誰かがもうすでにやっているでしょうし、 インターネット放送局の中には、たくさんのBGM、ヒーリング系の放送局もありますし、 その中にはSt.GIGAのようなセンスのあるものがきっとあるのだと思うのですが、 今度はいろいろありすぎて探しきれなかったり、知らない国の知らない放送局があるかもしれないので、もしご存知の方がいれば…、と思い、今回質問させていだいた次第であります。 すみません、、つい長くなってしまいました。 ありがとうございました。