- ベストアンサー
落鉄に制裁はあるの?
競馬で、よく落鉄を見かけます。 見かけるというか、レース後のジョッキーのコメントなどで 「落鉄して力を出し切れなかった」なんて、サラっと言われても、 買っているファンにとっては納得のいかないことです。 装蹄師?が打ちつけているのでしょうが、 落鉄に対して、制裁を受けたりはしているのでしょうか? 考えすぎかもしれませんが、 有力馬の装蹄師が、わざとレース中に外れやすくなるよう打ちつけて、 八百長を成立させるなんてことも可能なのでは?って思ってしまいます。 むしろ、実は最初から靴を履いてなかったり…なんてことも…。 考えすぎですね…。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
制裁欄に記載が無いので、恐らく制裁は無いものと思います。制裁するとなると、違反と言うことで、レースに走らせること自体が違法になるのでは無いでしょうか。 また、わざと蹄鉄が外れるようにすると言うのは、パドック~レース前の返し馬までの流れやレースの流れを呼んで予想するなど無理でしょうし、万一騎手などに当たれば致命傷ですから、ありえない事だと思います。
その他の回答 (1)
- mako2_u
- ベストアンサー率68% (493/718)
八百長・・・可能かもしれませんね。 ルール上で制裁の対象になり得るのは、 馬主,調教師,騎手,調教助手,騎手候補者若しくは厩務員 又は馬主,調教師,騎手,調教助手,騎手候補者若しくは厩務員であった者 ですから、装蹄師へのルール上の制裁はありませんね。 装蹄師は調教師の依頼で(雇われて)装蹄しますから、 装蹄に不備があった場合の制裁対象は調教師かと思います。 (調教師に確認する責任があるはず) でも「落鉄=装蹄に不備」ではないので落鉄で即制裁にはならないかと。 ちゃんと装蹄されていても躓いたり異物(石とか)を踏んでも落鉄しますから。 競走ルール以外の部分では制裁はあるかも。 特定の装蹄師に頻繁に落鉄があれば技術力を疑われます。 装蹄依頼は減るでしょうね。(いわゆる社会的制裁) 過失(うっかり)はともかく故意(わざと)だと致命的。 主催者雇用の勤務装蹄師なら解雇されるかもしれないし、 フリーの開業装蹄師なら出入り禁止か。 昔は「蹄が弱い」とかで裸足で出走する馬もいましたが、 最近は聞かないですね。 蹄のケアや装蹄技術が進歩したからかな。 蹄の治療とか、補強(マニキュアみたいな)とか、 蹄鉄の形状とか、軽いアルミ製とか、固定方法(釘じゃなく接着)とか。