- 締切済み
キーボードを始めたい
初めまして、 中学三年生の女子です。 タイトル通り キーボードを 始めようと思って いるのですが 小学生の時に使う 鍵盤さえも全く 弾けないんです。 それどころか 左腕と右腕を 違う動きをさせるのが 苦手過ぎます。 (腕というか指) こんな初心者でも 弾けるように なると思いますか? 才能や実力は 全く無いけど やる気だけは 人一倍あります。 1年かかるとしても 2年でも3年でも 頑張ります。 音楽教室とかではなく 専用の本などを見て 練習をするつもりです。 教えて貰いたい事 1.鍵盤さえも全く 弾けない初心者でも 弾けるように なると思いますか? 2.曲を一曲弾けるようになるのは何年くらい かかると思いますか? --------------------- キーボードを やっている人、 やっていた人へ質問 1.スムーズにというか 上手く弾けるように なってきたのは キーボードを始めてから どれくらいでしたか? 2.練習方法を教えて 下さい。(例:音楽教室) 3.左腕と右腕の指が 違う動きにするのは 練習すれば出来ますか? 4.始めた頃は 出来なかった事が 出来るようになった、 という話はありますか? あったら教えて下さい。 意味不明な文で 申し訳ありません。 どうかよろしく お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
今からバリバリのクラシックを弾くというなら難しいかもしれませんが、もちろん弾けるようになります。 1.どれくらい早くできるようになるかは、個人差があると思います。 でも他の方も書いておられますが、早い遅いは音楽の才能とは関係無いと思います。テクニカルでもつまらないのありますよね。 2と3.練習方法は、いくつか注意しなければいけないことがあると思います。 ・鍵盤は、どの指で鍵盤を弾いていくかが大事なので、それが分かる方法で。自己流は避けたほうがいいです。 例えば、右親指を同じく右の人差し指の下をくぐらせて、人差し指の先にある鍵盤を弾くなど。そうすると、オクターブ高い音も右手を見ないで弾いていけます。 ・人によって違うと思いますが、左右の手を別の意思で別々に弾くのは人間ではできません。 私は左手または右手に、別の手の演奏を乗っけるような感覚で弾くことが多いです。それが早ければ別々の意識で弾いているように聞こえます。 例えば、左手でCコードを押さえ、右手はミ(中指)から始まったとすると、次は、左手はそのままで、右手でファ(薬指)を弾き、右手はそのままで、左手は次のDコードに移動しすぐ弾ける状態にし、右手のレ(人差し指)を、先ほど準備した左手と同時に弾く・・・、と言う感じです。 それを一曲つづけます。 ・ですので通常最初は、左手だけ、右手だけで指使いの確認をし、その指使いで何度も弾いてある程度くせをつけます。だいたい、15から30分くらい。やりすぎはダメです。先ほどのように、あとから別の感覚で左右を合わせるからです。でも、どういうふうに弾くかだけは確認しときます。 ・その後は、先ほどのように、ゆっくりと左右であわせます。 別々の感覚ではなく、この音を一緒に引いた後、右手だけドを弾いて、その間に左手はファの準備をし、右手のラと一緒に弾くという感じです。 これは、課題や技量によりますが、最初は2小節(ほんの4から5秒)弾けるようになるまで、2から3時間かかると思います。気が遠くなります(まじで)。 つまり、指の使い方が大事で、しかも加えて、楽譜やリズムの問題もあります。 また、非常に難しすぎるまたは、簡単すぎるものにチャレンジしないですむ。つまり挫折しにくい、 なので、やはり教室に行くのが早道です。何とか、お金と時間を確保し教えてもらうことをお勧めします。 長文すいません。ご参考までに。 ところで受験生ですよね。余計なお世話ですが(人のことは言えませんが)、やるべきことはやってからが良いのではないかと思います。キーボードもたくさん時間のかかる長丁場ですので、勉強と同じで冷静でないときやっても上手くならないと思います。
- hirotodo_001
- ベストアンサー率23% (237/1004)
キーボード(ピアノ)にあまり良い思い出が無いのです。 >質問 1.結局「上手く(スムーズに)」弾けた感覚は有りません。小学生の頃「バイエルの赤」終了を機に止めました。(黄色の最初で挫折とも云う) で、大人になってから「谷山浩子」を弾きたい と練習しましたが、1曲出来ると1曲忘れるを繰り返してます。(現時点で1曲も弾けないでしょう。) また「弾いてる最中は死にもの狂い」ですので「録音/再生」して自分の演奏の中にCD(LP?)のアレンジのカケラが感じられた時にはガッツポーズですが、他人に聴かせるのはムリですねぇ。 2.小学生の時は姉と一緒に近所のお姉さん(おばさん?)に習いに行っていました。大人になってからは独学?ですね。 3.右手2拍子(グーパー)左手3拍子(グーパーパー)出来たら左右反対 くらいから始める。 貴方に出来るか?は 私には分からない。 4.(最初はムリヤリでイヤだったけど)私はピアノが好きだった。でもピアノには選ばれなかった。 大学生から(モテタイで)始めたアコギ(フォークギター)は30年趣味で続いてます。友人の(最近は子供の)結婚式の「伴奏」に重宝されてます(泣 >教えて貰いたい事 1.キーボード(ピアノ)は叩けば(打鍵すれば)音は出ます。 音を出す>曲になる>レパートリーを持てる>趣味でキーボード(ピアノ)をやってます>人前で演奏>人を感動させれる演奏>プロ やっとこ「曲になる」レベルの私には 貴方が何処まで出来るようになれるか?は分かりません。 2.私の場合 最初の1曲「河のほとりに」が弾けるまで半年くらい。今「河のほとりに」が弾けるまで1~2週間?くらいかな(指の運動から初めて)。 貴方に出来るか?は 私には分からない。 回答出来るのは「私の場合は」のみです。「貴方の場合は」を決めるのは貴方です。キーボード(ピアノ)が貴方を選んでくれたら良いですね。 最後にピアノは教室/マンツーマンのどちらでも「人に教わる」方が上達します。特に最初は。独学が絶対ムリとは云いませんが「譜面(スコア)の見方」と「運指」は「人に教わる」方が上達します。
お礼
キーボードって 結構難しそうですね… だけど頑張ります! 回答ありがとう ございました*
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
>> 鍵盤さえも全く弾けない初心者でも弾けるようになると思いますか? // 誰でも、どんなことでも、最初はみんな初心者です。「初心者であること」は、ハンディキャップではありません。 >> 曲を一曲弾けるようになるのは何年くらいかかると思いますか? // 技術的にいえば、「ドレミのうた」のメロディーを右手で弾くだけなら、それほど時間はかからないでしょう。しかし、和音を付けて、左手を入れて、アドリブを入れて、とレベルを上げて行けば、もちろん時間はかかります。 音楽的にいえば、「たった1個の音」で人を感動させることは、とても難しいことです。それは、一生かかっても達成できないゴールかも知れません。一流の音楽家は、その「たった1個の音」のために、指の皮がめくれるまで練習しています。 >> スムーズにというか上手く弾けるようになってきたのはキーボードを始めてからどれくらいでしたか? // これは人によるでしょう。私は、小学校の頃にピアノを習っていたこと、中学以降は吹奏楽部でクラリネットを吹いてきたことから、指は比較的スムーズに回る素地がありました。キーボード(というかシンセサイザー)を始めたのは大人になってからですが、1か月くらいでけっこう感覚が戻ってきました。 しかし、ピアノとキーボードでは「別の楽器」なので(ここ重要!)、キーボードらしい演奏をするのであれば、「どの鍵盤がどの音か」さえ分かれば良いともいえます。左手なしでも十分サマになるので、それほど難しくはありません。もちろん、ソロをとってガンガン弾くとか、ピアノパートやオルガンパートも担当するのであれば、相応に難しいですが。 >> 練習方法を教えて下さい。(例:音楽教室) // 指の練習は教則本(というか技巧練習の本)を使っていますが、それ以外は独学です。耳コピなんかも役立ちます。 >> 左腕と右腕の指が違う動きにするのは練習すれば出来ますか? // できます。が、先述の通り、それがキーボード奏者として必要不可欠の技能という訳でもないので、難しく考える必要はないでしょう。 >> 始めた頃は出来なかった事が出来るようになった、という話はありますか? // 「今できること」は全部、「始めた頃はできなかったこと」です。
お礼
回答ありがとう ございます。 参考にさせて もらいます^^ ありがとう ございました。
- yuukineko
- ベストアンサー率22% (190/861)
楽器は、人が音を奏でて行く内に綺麗な音色達を生みだし 時に歌に合わせて、他の楽器と御一緒に心に響いてくる 音を生み出す道具達なのです。 感情を表現する事、自分を他の人を皆を国を様々な事を 表現していける。 貴方が鳴らした最初の音は何だろう? 生まれた時の鳴き声かな? 貴方には音を聴き取る耳が有り 楽譜を見る目が有るのです。 大丈夫、最初の最初に鳴らす音はとても拙いけれど 素朴で粗野で、とても情けないけれど1音1音鳴らし 続ければ、段々素敵な音に為る。 1.今でも上手く弾けてると思わなかったり上手く弾けて無い用でも 心は満たされてる時も有ります。12年位かな~ 2.よーく音を聴く事です。聴いた音を出す事です。 指の動きは、出来る人に教わりましょう。 たまに、NHKの教育音楽番組とかでも見れるかもですよ。 3.どちらかが、走る人も居れば曲の部分事にテンポ変わるタイミングでおかしく為ったり 1曲に集中してみたり、得意も下手も満遍なく選曲して見ましょう。 片手づつも大事ですが、音の流れに沿って沢山弾いて居る程指は付いてきますね。 4.出来ない事が、出来るきっかけは弾きすぎて出来た事は記憶に無いです。 ですが、日を跨がず小まめに弾いたり別の曲に挑んでから弾いて見ると 稀にしっくりと来て、弾ける様にも為ります。
お礼
回答ありがとう ございます。 分かりやすい説明 ありがとうございます* 参考にさせて もらいます^^ ありがとう ございました。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
私は、キーボードをやったことはないから、質問に回答する資格はないかもしれないけど、 1.あなたがあきらめなければ、いつかは弾けるようになる。 2.曲のレベルとあなたのセンスと熱意によるけど、毎日1時間くらい練習していたら、1年間で何らかの曲は弾けるようになると思う。 ___________________ 1.ピアノは弾いていたけど、そうね、10年間は嫌いだったからほとんどうまくならなかったね。 その後好きになって練習するようになってから少しうまくなったと思う。 2.最初のうちは教室に行くのが手っ取り早いと思うけど、自己流でもどうにかなるかな。 3.片手ずつで練習、両手とも完璧に引けるようになったら、ゆっくりあわせて弾く。 できたら、少しずつ早くしていく。 4.何でもそう。 最初からできたことなんて何もない。
お礼
回答ありがとう ございます。 分かりやすい説明 ありがとうございます* 難しそうですが 頑張ります! ありがとう ございました。
お礼
回答ありがとう ございます。 分かりやすい説明と アドバイス嬉しいです* 受験生だけど 高校は行かないので ご心配なく^^ ありがとう ございました。