• 締切済み

どうしたら…

高校二年生です。 クラスで一緒に行動するような友達ができません… 一人でお弁当を食べてます。 一年生のときも一人だったけど行事のときとかは同じクラスの子にこっちおいでよ!みたいなこと言われていろいろなんとか乗り越えました…友達もできたし… 一年生のとき一人で辛かったから二年生になったら絶対変わってやるって思ってたのに。結局また一人になりました。 中学のときはこんなこと無かったのになぁとか毎日楽しかったなぁとかすごく毎日思います。 自分の何がいけないのかわからないんです。 でもできない原因はきっと自分なんだろうなぁ…とすごく考えます。 毎日辛くて苦しい… 喋ることは喋るのですが会話がすぐ途切れてしまいます…自分から話し掛けたいのにうまく話し掛けられない… 体育祭も近いし二年生だから修学旅行もあるのでこのままだと辛いです 自分でどうしたらいいかわからない。人に何を思われてるかがすごく怖い

みんなの回答

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.2

どんなに相手にされなくとも、挨拶は明るく笑顔でやりましょう。サヨナラも。とにかく明るくはきはきと。毎日やっていれば何かが違ってきます。

ppmiu
質問者

お礼

あいさつ!やってみますね!あいさつならできそうな気がします!

  • N-Daikan
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

>自分でどうしたらいいかわからない。人に何を思われてるかがすごく怖い 多分、なんとも思われていないと思いますよ。 だから何も怖がる必要はないと思います。だから自然体で良いと思います。 逆に、親しくない人に対してとやかく言う人は、仲良くなる価値がありません。 付き合うと返って枷になるだけです。 友達がいなかった期間が長かったということは、そういうどうでもいい人間を振るいにかかけられたあとなので、ポジティブに考えると有利です。 新学期になってまだ2ヶ月程度ですよね? これからでも普通にしていれば、友達なんて自然とできますよ。 ●小テストの答え合わせ ●ノートの見せ合い ●体育の練習 色々なところで接点はあるはずなのですから、ちょっと自分からアクションをとったり、一言二言声を交わしてみれば簡単に解決出来ると思いますよ。 そのときに絶対注意することは、始めの1週間は「主語を自分」にした話をしないこと。 (よく知らない人の話を知りたいと思う人はあまりいませんし、俺様体質の人間だと思われてしまいます。(少なくとも第一印象で…)) その1点に注意して、小さな会話を積み重ねていけば友達は出来ると思います。 ま、焦らず、のんびりとやっていってはいかがでしょう。 私は社会人ですが、社会人の2ヶ月と高校生の2ヶ月は10倍くらい密度が違うのは分かります。 社会人にすると気持ち的に換算すると20ヶ月くらいの苦悩を抱えているのでしょうね。 だから、焦る気持ちは分かります。 だけど、実時間は高校生も社会人も同じです。 友人作りに2ヶ月遅れただけ。 >一年生のとき一人で辛かったから二年生になったら絶対変わってやるって思ってたのに。 上みたいな事を思ったり、慌てて変なキャラ作りしたりせず、当たり前の事を当たり前にこなしていけば、絶対友達が出来ます。 また、そういうところから友達になれた人とは10年以上付き合っていけると思います。 我慢の時だと思って、自然体を貫くのがベストだと私個人は思っています。 今までだった友達を作って来れたんですから、友達の作り方が少し大人の世界に近づいたと思ってみてはどうですか? 新学期すぐにたくさんの友達を作れる人は、前の学年のまま(成長せず)に友達を作っているので、多分どこかで躓くかもしれません。 貴方は、学年が変わって、今まで友達が出来ていたけれど今は出来ない(これは今までの作り方では人は寄って来ない)という勉強では学べない「経験」をしているんだと思いますよ。 それは辛いと思いますが、それが若さの特権だと思うので、大人からしたら、そういう苦悩は羨ましいです。 決して、1人で良いやと妥協せず、自分を貫いてみてください。 その時間に耐える力というのが授業では決して身につかない財産であり勉強なんですから。

ppmiu
質問者

お礼

アトバイスありがとうございます…なんか元気でました!そして友達と話す時に会話が思いつかないで自分のことばかり話してた気がします(笑)頑張ってみますね!!

関連するQ&A