• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フィンランドのことについて学びたいです。)

フィンランドについて学ぶための留学について

このQ&Aのポイント
  • フィンランドについて学びたい高校生が留学する方法とは?フィンランド留学のメリットや留学する際に気になることについて解説します。
  • フィンランド留学で学べる内容は?留学先の大学でフィンランド文学や言語を学ぶことができます。留学するための条件や日本の大学選びについてもご紹介します。
  • フィンランド留学のメリットとは?留学することでフィンランドの文化や教育体制を実際に経験することができます。また、フィンランド語を学ぶことで国際的なキャリアを築くことも可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141408
noname#141408
回答No.2

高校生ですか.....今後数年間、人生で最も体力・気力の充実した時期を迎えます。 結論から言うと、言語は専攻としては個人的にはお勧めではありません。後続の若者に海外に出ろ、フィンランドに行け、とはあまり言う気にはなれません。はっきり言って、言語は運もあります。出会う人間や環境に左右もされますので、自分の運命を肯定し打算ではなく最初はとにかく思考錯誤し人一倍努力すること。他人を大切にし感謝して、なお且つ見る眼を養い複眼思考を持つこと。この二つは非常に大切です。 虚学の文学で食べていきたいと思ったらセンスも欠かせません。経済や法律の方がつぶしがききます。 他人に尋ねるのではなく、他人を無視して自分の路を進むくらいの頑固さがないと迷うかもしれません。 また、フィンランドは日本と物理的にも社会的にも距離がありますので、金銭的にも大変かもしれません。 甘いもんじゃありません。でも、あなたにフィンランドとの縁があれば向こうからついてきます。自分から求めて行くタイプの人間より、言語の方からついてくるタイプの人間の方が語学は向いています。

その他の回答 (3)

回答No.4

他の回答者の方も仰っていますが、 フィンランドの言語や文学を学ぶということは極めてニッチな分野であることを認識し、 その先の職業に繋げるのは困難かもしれないという考えを まず持っていた方が良いでしょう。 しかし、人生においてはどこでどんな縁があり、どんなチャンスがあるかわかりません。 フィンランドで学んだことによって得られる縁や仕事もないとは限りませんので、 それはあなたがよく考えた上で選択して下さい。 実は私もフィンランドや北欧の言葉や文化には興味があり、 フィンランドに関する本を読んだり、 フィンランドで生活している方のブログを拝見したりして楽しんでいます。 面白かった本は「フィンランド語は猫の言葉」(今では絶版かもしれません)、 お薦めのブログは「青い光が見えたから」 同名の本も出版されている高橋絵里香さんのブログです。 彼女は高校・大学とフィンランドで進学されているので、 その様子は参考になると思います。 憧れがますます募るかもしれませんが、 留学は甘いものではありませんので、 ご自分の進路をしっかりと見据える冷静な目も大切にして下さいね。 ご両親の意向も重要だと思います。

参考URL:
http://ameblo.jp/aoihikarigamietakara/
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.3

世界中の大学で自国語で全ての授業が行われている国は非常に少数です。 日本だって戦前は大学の教科書は英語、ドイツ語、フランス語でした。 そのため旧制高校の主な役割はこれらの外国語を習得することでした。 日本の場合はすべて日本語で行われていますが、教科書のかなりの部分は英語の教科書の翻訳です。 フィンランドはわずか500万人の小国。 自国語で全ての高等教育の教科書を作るのは無理なので、大半は英語もしくはドイツ語の教科書をつかうようです。 そのため高校では英語、ドイツ語、それにスウェーデン語(これは第2国語)を勉強しないといけないと私の友達は言っていました。 昔はドイツ語の比重が強かったのですが、今は学問の世界は圧倒的に英語が占めています。 ですから、フィンランドの大学で勉強したいのであれば英語ができることが最低条件になります。 フィンランド語に興味がある場合は、フィンランドに行って勉強するのが最も手っ取り早いですが、日本でも東京外国語大学などでも学べます(専門のコースはないけれど先生がいるということです)。 私は日本で独学で勉強しました。 昔は大學書林の「フィンランド語4週間」しかテキストがなかったのですが、最近はもっとあります。辞書も手に入るので日本でも十分に勉強できます。 フィンランド文学というとすぐに連想するのは「カレワラ」(日本の古事記のようなもの)とか「ムーミン」ですが、「ムーミン」の原作はスウェーデン語で書かれているし・・・ フィンランド語を学ぶ目的はかなり限定されると思います。 まあこういう特殊な言語を勉強するのは頭の体操としては随分面白いですが、実用性という意味ではもう少し真剣に考えた方がいいです。 私の場合は言語学そのものに興味があったので、フィンランド語も含め16カ国ほどの言語を勉強しました。

回答No.1

確か英語が話せたらフィンランドの大学へは入学できたと思います。下の15~16ページ辺りに出ています。間違っていたらすみません。 http://www.helsinki.fi/admissions/materials/international_applicants_guide.pdf そして現地でフィンランド語を勉強すればいいと思います。 英語の話せない人がほとんどいない国です。英語さえわかれば何とかなりますので、今はせっせと英語の勉強をされる事が重要かと思います。

関連するQ&A