- ベストアンサー
女性の定年まで働くことに魅力を感じなくなりつつある理由とは?
- 女性が定年まで働くことに魅力を感じなくなりつつあります。自己中心的な言動や自己評価に重きを置く先輩女性たちに憧れを感じず、むしろ優しさや思いやりを感じる先輩がいないことが悲しい現実です。また、優れた人材が辞めていく一方で、自己中心的な人物が特別扱いされる状況に疑問を感じています。
- お金稼ぎや存在感を確認するための仕事への興味が薄く、仕事を続ける意欲が湧きません。定年まで働く魅力について他の視点で教えてほしいです。
- 生活に困ることのない経済力がある場合、専業主婦として過ごす女性の生き方が魅力的に思えます。仕事を続けるよりも、安定した経済力のもとで優雅に生活する女性を尊敬しています。一般的にも、経済的に安定した生活を送る女性が素敵な生き方とされているのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんへ 質問1 定年まで仕事を続ける良さ 仕事(勤めを)する理由は、生活手段であるからです。 多くの人たちは、働かなくては、収入がないのです! だから、働かなくてはならないと思います。 でも、女性の場合は、結婚することによって、質問2のような生活に変わる可能性があります。 そのうえで、定年まで仕事をする女性もいます。理由は、人それぞれであると思いますけれど、「仕事の良さ」ということではないように思います。 その仕事を続けられるか無理かということだけではないかと思います。 質問2 安定した経済力の……素敵な生き方と思っていますか? これが、優雅な生き方と思っているのなら、それでいいでしょうし、働くことによって得た収入で好きなように生きることをそう思っている女性もいると思います。 私は、後者の方が素敵な生き方に思えます。 でも、安定というレベルとは、優雅な生活とは、それが、案外、平凡な暮らしがそうなのかもしれませんよ。
その他の回答 (2)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
【質問(1)】 仕事をしなくても生活できる程度の蓄えがあるのでしたら、特に定年まで働く必要はないと思います。 【質問(2)】 無職でご主人の扶養で生活されている人を、どう思うかは個人の自由だと思います。 私個人として、このことには特に意見がありませんが。 ご質問文前半で書かれている勤務先での状況については、今回の2つの質問とは何の関連もありませんので、特にコメントはいたしません。
専業主婦って結局、夫という他人の財布で生きる生き物ですから。 残念ですが個人的には素敵とは思いませんね。 仕事のすばらしさって続けた人にしかわからない。 数年社会人やったくらいで何がわかる、と思いますね。 失礼を承知で書きますが貴女の職場のレベルが低いからでしょうか? そんな変な人がいるんでしょうねえ。 貴女の年齢もわかりませんし、うがった見方をしすぎじゃない? 貴女の仕事において仕事のできる人の感覚がずれているように見えます。 まあ、専業主婦がいいのならそういうお相手を見つけてくださいな。 これは個人の価値観でしかないと思いますよ。 素敵な仕事をしているというのは何をもって素敵なのかわかりませんが仕事をし続ける努力を甘くみたらいけない。 女が定年まで働いている人の方が少ない世の中。 主婦年金の在り方をみても貴女の認識が個人的なものだと推察するばかりです。
補足
>貴女の仕事において仕事のできる人の感覚がずれているように見えます。 そうですね。 私の感覚は、世間とズレてるなと思うことがあります。 厚労省の村木さんのコメントや日経ウーマンに掲載された仕事に対する文章を読んで、こんな人にだけはなりたくないと思って考えるようになりました。 けど、日本国内で、総理にも抜擢されて、素晴らしい業務の責任者になっています。 でも私にはどうしても気になるのです。 村木さんが課長時代に直下の部下だった係長が違法行為をされたことが。 しかも村木さんの裁判で、この部下は独断で違法行為をしたと自白しています。 村木さんがご自分が仕事を続けることだけに念頭をおいた生き方ではなく、 職場の同僚らと共に良い仕事を成し遂げる意識をもっていたならば、 この部下に独断する余地はなく、 普段から判断を仰ぎやすい村木課長へ指示を仰ぎ、 適切に対処できただろうと思います。 よって、村木さんの意識一つで、違法行為は防げただろうと思ってしまいます。 私の仕事ができる女性・仕事を通じて大切にしたいことは、 こういうことです。 が、未だにこういう職場や上司にはめぐり合えません。 私が所属する就業先でも、あの係長さん同様に、 普段から上司や同僚に指示を仰ぎにくいために、 『聞けば、そんなこと聞くな!』と怒鳴られるので独断でやってしまった。 に陥りそうな様相が潜んでいます。 このサイトで相談していると、 仕事のできる人ほど人間関係を大切にするという記述を目にしますが、 そういう事実は無いと思ってしまいます。 村木さんの文章にも、仕事を続けることを念頭においた意識で生きてきたということしか汲み取れませんでした。 私の周りにも、仕事を続ける人=周囲の迷惑を考えない人です。
お礼
>安定というレベルとは、 >優雅な生活とは、 >それが、案外、平凡な暮らしがそうなのかもしれませんよ。 はい、そういう生活を好みます。 ものすごく安定志向です。 ご回答ありがとうございました。 身近に、定年まで仕事を続けた女性の中で、 素敵な人がいたならば、 こんなことで悩まなかったです。 彼女らを見るにつけ、なぜに、個の利益だけを追求するのか?と悩みます。 目標とする人物像があれば、楽なのですが。 自分なりに、どういう人物像でいたいか。ということを、よく考えてみます。 ご回答ありがとうございました