• ベストアンサー

多摩地区に住んでいるのに、品川ナンバー付けている

人がいるんですけど、どうしてですか? 別荘を持っていればと聞きましたが、住民票は別荘ではなくて、住居にあるんですよね?別荘とか仮住まいを借りていれば住民票を移さなくてもいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

車のナンバーは住民票の住所を管轄する陸運局にて発行されます。 したがって、以前に品川に住んでいた、もしくは住民票のある住所が品川にある、 という可能性が考えられます。 もし品川に住んでいた時に車を購入しそこでナンバーを取得していれば 多摩に引越しても品川ナンバーの車を所持している事になります。 法的には、引越しなどした際は、すみやかに変更するように定められていますが 別荘は本拠地ではないので、住民票を移す必要はありません。 したがって、もし品川に自宅があって、多摩に別荘があるのであれば 多摩の別荘には品川ナンバーの車があってもおかしくはありません。 品川に住んでる人が長野県に別荘を購入しても全く同じなので 長野を品川ナンバーで移動するという事になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

品川管轄区域(関東運輸局東京運輸支局扱い、区部南西・町村部伊豆小笠原方面)に住民登録していて 多摩は別荘扱い 品川管轄区域に住んでいた時に買って 車の住所変更してない 品川管轄区域の人の車を借りている (ことにして、代わりに買ってもらい、自動車税渡している)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A