- ベストアンサー
iPhoneについて
iPhoneの電池は持ちが悪いとよく聞きますが、今後リリースされる新しいのはそういったことは改善されていくのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バッテリーの技術革新は他の技術ほど大きく向上するものではないので、劇的に電池持ちが向上することはしばらくは無いと思います。 バッテリー持ちを良くするには、CPUの消費電力削減とバッテリー容量を上げるといった方法がありますが、CPUのプロセスも限界に近いですし、バッテリー容量を上げるには物理的に体積を上げなくてはいけませんが、電話としての大きさの制限もあるので、極端に大きくするわけにもいきません。 バッテリーの持ちを気にするのであれば、市販のバッテリー内臓ケースなどを使用するのが良いと思います。 厚く大きくなりますが、2倍以上のバッテリー容量にすることが可能です。
その他の回答 (5)
- sigremal
- ベストアンサー率27% (45/166)
iPhoneにかぎらず、スマートフォンは立ち上がってるアプリに合わせて、 メモリーを保持するため電気を使い続けます、 その辺の仕組みを全く違えた方法でメモリ保持する新しいOS、 または、リチュウムイオンに変わる新しいバッテリー技術、 そういう物が出てくれば飛躍的な改善なのかもだけど。 現在の延長線上の物としては、価格とサイズのせめぎ合いによる所が大きいかも。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
iPhone は、電池の持ちは良い方ですよ。ただ、1日中触り続ければ、ケータイでも通話時間は2~4時間ですよね。それといっしょ。 ただし、iPhone は、動かしっぱなしで使い勝手が良くなる類の端末なんで。 ちなみに、過去、欧米では、電池の持ちが良い製品がヒットしたことはありません。その電池の持ちがあるくらいなら、性能をアップする方を選ぶからです。 日本では昔からポメラなどのように乾電池で1週間くらい持つ、というジャンルの端末にヒット作がありましたが、これはワープロや電卓の考え方。省電力で機能がす限られたり遅くても良いから、という製品です。 この手の製品は海外ではヒットしないんです。
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
そりゃアプリを立ち上げて、ホームボタン一押しでアプリが終了したと思っていればバッテリーの持ちは悪いでしょうね。 ホームボタンワンクリックだけではホーム画面に戻るだけで立ち上げたアプリはバックグラウンドで動いていますから。 でも殆どのヒトがアプリの終了の仕方を知らずに使っている。だからiPhoneはバッテリーの持ちが悪いなんて風評が流れるのです。 こまめにアプリを終了していれば、最低1日はバッテリーは持ちますよ。 私の知人などはアプリを殆ど使わない、使ってもこまめに終了させていると言う使い方をしているので、1週間くらいバッテリーが持つと言ってます。
- neko-ten
- ベストアンサー率55% (1287/2335)
電池うんぬんですが、そもそもスマートフォンの中では持つほうですよ。 そりゃー、今まで一般携帯で電話とメールしかしてなかった人が、iPhoneをはじめとしたスマートフォンに移行すれば持ちが悪いと感じるでしょう。 もともと一般電話よりも電力を消費するのがスマートフォンです。 技術の進歩が進めば、現在の一般携帯よりも電池が持つスマートフォンが出てくるかもしれないです。 が、その時の携帯電話はもっと電池が持つようになっているわけで・・・。 ちなみに、日中にがっつりゲームをするとか、一日にかなりの時間iPhoneでサイトを見まくるとか、そんなことをしなければ一日二日は問題ないなく使えます。 寝るときに充電するとか、その程度の注意でなんとでもなりますじょ。
技術は日進月歩です。 多かれ少なかれ、改善されていくと思いますよ。 でも私はDoCoMoのP-02BとiPhone両方使っていて、 別にiPhoneの電池の持ちが悪いと思った事は無いですねぇ。 寧ろP-02Bの方が早く電池減ったりバグったりですが……。