- 締切済み
糖尿病の治療で患部の切断以外の治療法はありますか?
父親が糖尿病で入院しています。 糖尿病が進行し、現在主治医より右足の膝下の切断すべきだと診断されました。 理由は、かかとの部分が壊疽をおこしているのですが、CT等で検査した結果、菌が骨にまで侵入してるため、表面的な患部の洗浄殺菌では対処できず、切断しか方法がないということでした。 父としてはなんとか切断を避けたいと考えています。 主治医の先生がおっしゃるように切断しか方法がないのでしょうか? 症状の度合いによるかと思いますが、切断以外の選択肢にどのよう治療法があるのか知りたいと思い質問させていただきました次第です。 ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- putiabu
- ベストアンサー率30% (88/293)
セカンドオピニオンは誰でも受けられます。 こんな初歩的な知識を知らないなんて 病気だ病気だと怖がるばかりで何の知識も入れようとしないで 人に教えてもらうばかりのあなたの体制が一番問題で怖い。。 お父様のためを思うと思っているなら もう少しご自身の勉強不足を悲観されるたほうがいいのでは? 親切で教えた私の時間が無駄で腹立たしいです。
- SSSblue
- ベストアンサー率62% (48/77)
マゴット治療と言うものがあります。 簡単に言うとウジ虫に患部の壊死した組織を食べてもらう治療です。 昔、テレビでも話題にされていました。 詳しくはわかりませんのでご自身で調べてみてください。 参考http://maggot.icn.jp/
お礼
マゴット治療のHP教えていただいてありがとうございました。 主治医の先生からは切断以外に方法がないというお話だったのですが、このような治療法が使えるかどうかについてもよく相談するようにしてみます。 ありがとうございました。
やはり切断しかないでしょう。実際目で見てわかる患部よりかなり上の部分から切断するのでショックは大きいかと思います。しかし、切断しても義足をつければ歩けます。膝より下から切断するのであれば膝は残るのでまだいい方だと思いますよ。私は30歳で脊髄を損傷し下半身が麻痺し車椅子での生活となりました。尿意や便意もわからないため時間おきにカテーテルを使用して尿をだします。リハビリ病院では糖尿病性の壊疽で切断し義足をつけて訓練されている方がいました。わたしは義足をつけたら歩けるんだからうらやましいといつも思っていました。いきなり歩けなくなるくらいなら足1本でも切断したほうがよっぽどよっかたと思います。壊疽を防ぎきれなかったのだからもう仕方ありませんよ。今後は予防と早期発見に努めるべきです。
お礼
おっしゃる通りですね。まだ義足をつけれな歩けるようになるわけですから。今度父とよく話をしてみます。 ありがとうございました。
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
マゴットは無理です。壊疽のごく初期なら温熱療法だの遺伝子治療だのがありますが、骨までいっていればまず、無理です。
お礼
骨まで菌が進行していると、やはり治療法は限られてくるということですね。もっと早く治療を開始していればよかったのですが、父が医者嫌いでこんなことになってしまいました。 貴重なご意見ありがとうございました。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
壊疽を切断せずに治療するマゴットセラピーと言う方法がありますが、 骨にまで達したものに効果があるかわかりませんので、 医師に相談してみてください。
お礼
症状の進行により難しいのではというご意見もありましたが、どんな治療法なのか調べてみます。ありがとうございました。
- putiabu
- ベストアンサー率30% (88/293)
セカンドオピニオンを受けるのをおすすめします。 ネットでは口コミでいい病院いい医者の紹介があります。 施設や完備がいい病院はそれだけ多くの患者からお金を巻き取っていると いう事をご理解ください。 相愛会の品川にある相原クリニックは評判がよく 小さいクリニックですが、糖尿病で敬意のある大きい病院で長年働いていた方で 専門の方です。口コミでの評判がよくすぐに症状を的確に診断してくれます。 身内の検査についていったとき他の病院では薬がないと駄目といわれましたがここの お医者さんが薬ではなく食事療法で行こうとおっしゃってくれました。 (むしろ、薬は必要ないと断言してくれたくらいです。) むげにお金を稼ごうとしない良心的な病院です。 糖尿病は専門医に相談したほうが一番いいです。 内科だと、知識が薄いのですぐ薬薬と荒稼ぎして 医者のいいように金だけ取られて生かさず殺さずになりかねません。
お礼
セカンドオピニオンという制度を受けられるか調べてみます。主治医の先生は糖尿病の専門家の方ではないようですので、もし専門家の先生のご意見がいただけるのなら大変うれしいです。 本当にありがとうございました。
お礼
自分で十分に調べた上でご質問するべきでした。 お詫びを申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。 今後このようなことはいたしません。 その後の父のことをご報告します。 主治医の先生と相談しまして、別の病院の診察を受けてみることになりました。大切な時間を使って親切にアドバイスをしていただいたこと、本当にありがとうございました。