- ベストアンサー
パキラの再生
一番やってはいけないことをして、あっという間に瀕死の重体にしてしまいました。 冬の寒い時期に一日だけ廊下に出したら、翌日から全ての葉がしおれて落ちました。 今まで勢い良かっただけに非常に残念。 枝の先までしわしわになったので、1メートルほどあったのですが、根に近い幹だけ(40センチほど)にカットして5月に植え替えしました。 しばらく様子を見ていますが、根は出ますでしょうか? 2週間ほど経ちました。 あまりに無茶なことをしてしまったのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
言われている事が良く分からないのですが、要は幹を挿し木にされたと 言う事でしょうか。切り取って残った株はどうされているのですか。 植え替えたと言われるのは、挿し木をしたと解釈して構いませんか。 パキラを挿し木にする時に用いる部分は枝で、幹を挿し木にする事はあ りません。通常は2週間程度で発根が始まりますが、基本外な事をされ ていますから発根は期待しない方がいいかも知れません。 切り取って残された株はどうされていますか。冬の寒さに1日だけ廊下 にだしても、葉や枝は萎れるでしょうか、株や根まで状態が悪くなる事 はありません。株の膨らみの上から切って、暫くすれば切り口付近から 新芽が2~3個出ます。上部の幹や枝は寒さで萎れているので、挿し木 には使えないので処分をします。残された株を大事にすれば、ほとんど の場合が再生は成功します。株は残されていますよね。
その他の回答 (1)
- kansan_01
- ベストアンサー率40% (26/65)
はじめまして、僕もこの冬外に置いていてに凍傷にかけてしまい葉っぱが全滅いたしました、 とりあえず腐っているような枝をすべて落とし暖かくなってから日向に置いています。 先週ぐらいから新しい芽がたくさん出てきてホッとしたところです。 nya-nya55さんのパキラも40センチ程に切り戻し、幹を太くすると思ってゆっくりと待ってれば再生すると思いますよ。
お礼
お返事ありがとうございます。 再生できて良かったですね。羨ましいです。 もっと大事にするべきでした><
補足
お返事ありがとうございます。推測された通りです。 幹から落ちた枝付きの葉は、コップに水をいれて成長させ、先日バーミキュライトに挿し木しました。 枝と葉が全て落ちて、針金のような状態になり2カ月ほど見守ったのですが、何も変化がなくて上の方を切ってみると幹の芯は乾燥して生きているようではありませんでした。 それで、土の入れ替えをしてみようと思って鉢から根を出してみたのですが、三本の幹(株?)のうち一本が根腐れしていて、2本だけ新しい土に植え替えしました。その時に幹の上の部分を切って落としました。残ったのが40センチほどの幹です。 新しい土は「観葉植物用の土」を使いました。 2週間は経っているのですが、やり方が乱暴でもう駄目かもしれませんね。 説明がうまくできなくてすみませんでした。 まだ助けられる手段をご存じでしたら教えてください。