• 締切済み

ツブについて

私は中学校の部活動で卓球をやっています。 ラバーはフォア面に裏ソフト、バック面にツブ貼っているんですが、 先生に「変化をつけろ。」ってよく言われるんですが、変化のつけ方が分かりません。 プッシュとスマッシュ、ブッロク以外で何かありますか? 大会がもうすぐなので急いでいます! 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#210873
noname#210873
回答No.2

私はツブ高を使っているわけではないんですが 変化をつけろ ということは フォア面の裏ソフト、バック面のツブを 上手く使えと言う事なのかもしれません。 例えば ・バックに来たボールを、ツブ面だけで打つのでは無く、回り込みして フォア面で打ったり ・リターンをツブで受けて、ドライブでかえって来たボールを フォア面でスマッシュしてみたり その逆でフォア面で打つところを、バックで打ってみたり などなど、そういう考え方もあると思います。 的外れな答えかもしれないので、あくまで参考程度に見てください。

  • 25Ma75i7S
  • ベストアンサー率39% (70/177)
回答No.1

まずは、、、 『ブッロク』て何?w では本題。 「変化を『つけろ』。」っつってんの。 ラバー頼りにすんな。 伸びなくなるぞ。 ラケットを前後上下左右に動かせば単に当てるだけよか違う球が出るっしょ? プッシュしかしない人は1種類、プッシュとブロックを混ぜる人は2種類の球質があるわけ。 ほら、変化が倍になった。 これにカット性を入れると4種類になる。 サイドスピンを入れるとさらに増える。 これが変化を『付ける』ってこと。 ただね、新しい打法はすぐには身に付かない。 大会がもうすぐなら、出来る技術の安定性を伸ばした方が良いと思うよ。 っていうことは、本来その先生に訊きなさい。 なんでプレーを見ることのできる身近な指導者に訊かずに、顔も知らない赤の他人に訊こうとするかなぁ? 急いでいるんならなおさらだろ?