- 締切済み
助言を下さい 高齢 猫 口内炎 抜歯
どうすべきなのか非常に悩んでいます。お知恵をかしてください 12,3歳 オス猫 歳の割に元気で 普段は他の若い猫と階段を 走りまわる程、元気で 他、数匹の猫の中では一番、食欲旺盛でした。 しかし、ここ最近になり急激に食欲が落ちて元気がなくなってしまいました 獣医さんに診てもらったところ 口内炎が原因していることが分かりました 過去の腎臓結石を患ったことはありますが 今回それとは関係なく 血液検査も異常なしでした 今は2日置きくらいに痛み止め、抗生物質の注射を打ってもらい 餌はなんとか食べています 以前は結石に配慮した処方食を 与えていたのですが 現在は市販の餌をやっとこさ食べる様な 状況です これはこれで一月後以降には結石が出来る可能性が あって 長くは続けることができません もともと食欲旺盛で元気だった猫に 痛み止めでだましだまし 餌を与え続けて この先を弱っていくことを考えると まだ元気な間に抜歯の手術を思い切った方が良いように 思うようになってきました 今、診てもらっている獣医さんはとても良い先生なのですが 抜歯の手術には、あまり肯定的ではありません たしかに高齢の猫に抜歯の手術はリスクが高いと思っていますが じわじわと弱っていくのも見ていられません ネットで見ている分には 抜歯して以前のように元気になったという体験談も数件みました。 とにかくどうするべきなのか、かなり迷っています 助言を下さい よろしくお願いします 補足 体重は5キロ弱です 元気な時はもっとありました 口内炎の症状としては軽度といえますが かなり神経質な 様で 痛み止めが効いてないと餌は食べません
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jillreon
- ベストアンサー率0% (0/0)
私の猫も同じような口内炎で今日病院に行きました。 待ち時間は3~6時間もざらにありますが腕が良い先生なので安心してお任せしています。 前の病院は一般的な治療でしたが長生きに繋がる治療をしてあげてほしいです。 体力があるのであれば抜歯が一番効果があると思いますし、できる事はしてあげて下さい。抜歯に積極的でない獣医さんはやめた方が絶対良いです。 私なら信頼できません。抜歯や全身麻酔などは経験やレベルの高い獣医さんにみてもらって下さい。命に関わってきますから。今までステロイドを使用してきましたが、長生きしてほしいのでやめました。ステロイドの長期使用は糖尿病になりますし免疫力を下げてしまう。 口内炎にはサプリメントとビタミン剤と抗生物質で同じような効果がでるようです。 悩むような医者にかかると後で後悔すると思います。はっきり言ってくれる信頼できる獣医さんに診てもらって下さい。 それまでは私も質問広場で悩んでいました。
- aigo-go
- ベストアンサー率30% (255/834)
>一番心配しているのは 抜歯の際にする麻酔なんです 確かに麻酔がドキドキでしたが、術前検査や本人の体調を見てうちは踏み切りました。 >抜歯の時の猫ちゃんのコンディションや体の脂肪等は十分にありましたか? 11才で抜歯した子は男の子で五キロ弱、脂肪ややあり。 完治した腎不全の子は女の子で三キロでガリでした。(多分結構お年で野良生活長かった) >また術後はどんな感じか、体調が安定するまでには時間がかかりますか? 腎不全の女の子は首にチューブを入れてもらいましたが、結構スピーディーに口から食事ができたので、すぐに外しました。 11才の男の子は胃にチューブを入れてもらい正解。 1ヶ月痛みとよだれでグタッとしていました…。 でもステロイド注射をしたその日から完全復活しました。 色んなケースがあると思いますので、猫ちゃんの体調と先生と相談してみてください。 別の病院に電話で相談してみるのも良いかもしれません。 お大事に。
- aigo-go
- ベストアンサー率30% (255/834)
うちは2匹抜歯しました。 一匹は完治、一匹はステロイド注射の間隔が延びましたが完治には至らず。 完治した子は、腎不全でしたが元気はあったので踏み切りました。(年齢不明) ステロイド注射の間隔が延びた子は、5年ほど前に半分抜歯し、去年11才で全抜歯、同時に胃にチューブを入れてもらい流動食と投薬をしています。 現在もチューブはサブ的に入れっぱなしで、普段食事は何でも大丈夫です。 定期的なステロイド注射、毎日の投薬はしています。 完治するかしないかは賭けですが、緩和することは確かだし、体力があるときしか手術出来ません。 食欲不振が一番致命的ですからね。 お大事に。
お礼
そうですか 貴重なお話しありがとうございます 大変参考になります 抜歯で完治された猫ちゃんがいるんですね 現在もステロイドと チューブで治療を頑張っている猫ちゃんがいるんですね 11歳で全抜歯されたとのこと それを聞いて少し安心しました 僕が一番心配しているのは 抜歯の際にする麻酔なんです 抜歯の時の猫ちゃんのコンディションや体の脂肪等は 十分にありましたか? また術後はどんな感じか、体調が安定するまでには 時間がかかりますか? もし良ければまたお聞かせください
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは ネコの場合食べなくなると病気と直結してしまいます このままお金はかかりますが痛み止めを打ち続けるか 抜くかしかないですが これは判断が難しいですね
お礼
ありがとうございます そうなんです 飼い主の判断次第では、よくも悪くもなる 可能性があり 一種の賭けの様なものがあります
- 0078900
- ベストアンサー率37% (243/648)
室内飼いであれば16歳くらい普通な寿命になっています。 獣医によっては13歳くらいから あまり積極的に治療したがらない傾向にはあるかもしれません。 ただ血液検査で異常がなければ 歯石とりや抜糸は する獣医も多いとは思います。 するしないは あくまで 飼い主の判断ですね、こればかりは。 文面をみると歯肉炎の診断なのかなと思うのですが、口内炎と歯肉炎っていっしょですか? 口内炎はステロイドの注射とか定期的にするみたいですが。 手術しないと 体重が減り続けるようなら a/dなどをシリンジで強制給仕したりしてあげないとって感じになるでしょうか。食べられないなら。 あと口内炎であれば サプリもいろいろあるようですが、最近みたブログで きえ~る を飲ませたり スプレーしたりすると 口内炎に効果があるみたいです。参考まで。 http://item.rakuten.co.jp/kurashiya/10000258/
お礼
アドバイスありがとうございます 大変参考になります こんなスプレーがあるんですね 現在診て頂いている先生は、うちの猫に限らず 歯石除去や抜歯の治療には あまり積極的に行っていない様なのです 先生の診断では口内炎ということでした ただ口の中の内部を 隈なく診てもらった訳でもなく 半分は飼い主の話しからの推測です ですので 歯肉炎かどうかははっきりわかりません 症状も比較的軽度なのでステロイドの治療も現在は 話しは出てきてません 抜歯を考えるならば 違う獣医さんということになります 一番心配しているのが麻酔ですね
お礼
再び、お答え頂いてありがとうございます 参考になります 野良だった猫ちゃんは、ひょっとしたら高齢かもしれないことを 考えると 手術をする条件としてはかなり不安でしたね 11歳の猫ちゃんはうちの猫とコンディションは似ているかも しれません おかげさまで、少し手術をする遊記が湧いてきました 感謝いたします