• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:肝硬変と検査について)

夫の肝硬変末期死亡の疑問

このQ&Aのポイント
  • 62歳の夫が脂肪肝性の肝硬変末期で急死したが、検査では異常が指摘されず
  • 夫は痛風の薬をもらうために医者に通っていたが、肝臓の異常は指摘されていなかった
  • 体調不良なのに好きなだけ酒を飲んでいた夫の肝硬変は、検査では分からなかったのか疑問

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

> 肝硬変は検査では分からなかったのでしょうか。それとも、この1年の飲酒の結果急に肝硬変になったものなのでしょうか 肝硬変は長期の肝臓障害の結果ですから1年で完成するものではありません では1年前の段階で判明するかどうかはどの程度疑ってどの程度の検査まで行ったのかで異なります 通常の健康診断で行うような血液検査では肝臓の障害のタイプによっては9割まで悪化しなければ異常値とならないこともあります エコーでも判明しやすいものとわかりにくいものがあります 最終的には肝臓から組織を採取して検査しないと病状が明らかにならないことも少なくありません 肝性脳症を疑ってとのことですから何らかの症状があったのだと思いますので検査結果に限らず禁酒は必要だったことと思います

参考URL:
http://merckmanual.jp/mmhe2j/sec10/ch136/ch136c.html
musa77
質問者

お礼

症状は幻覚で、はっきりした、人がいる、声が聞こえる、などでした。 先生は肝臓が専門とかで、肝臓が縮んでいるかもと肝硬変を疑っているようでした。血液検査結果はアルブミン4.0、尿素窒素7.0、中性脂肪210、総ピリルビン0.5、直接ピリルビン0.2、GOT19、GPT7、γ-GTP110、コリンエステラーゼ175、血色素量14.7などです。今から見るとコリンエステラーゼが低いのが肝臓機能の低下を表しているのかなと思います。先生は「思ったより数値は悪くないが、悪くなりすぎても数値に出なくなるから」とエコー検査をしたのですが、エコーでもわかりにくいタイプがあるのですね。肝臓のカドが丸くなってきているので、多少悪くなってきている。とは言っていたのですが。 結局病名がつかなかったので、夫も私も安心してしまいました。 2か月後の再検査を勧められたのに、夫は頑として行きませんでした。 よく、糖尿病やら肝硬変やら病気が見つかって摂生している人がいるので、 うちもあのとききびしい病名を言われたら違っていたかもと、つい思うんです。 なまじ今まで病気ひとつしなかったのが災いしました。 死なれてやっとアルコールの恐ろしさを知りました。 具合が悪くても飲むんです。 飲ませた自分が死なせたようなものかも。 依存症気味のひとには、元気なうちからアルコール専門病院をすすめるのがいいと思います。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは お悔やみ申し上げます ちなみにですが健康診断の血液検査でも感度の数値で出てこないこともあります 詳しく肝臓だけを調べないとわからないですよ 沈黙の臓器と言われるくらいですので

musa77
質問者

お礼

せめて数値で出ていれば、あんなに油断しきることはなかったのに。 ただ、GOT、GPTは正常でしたが、γ-GTPは75→120→72と異常値でした。 もっと異常値でていても平気な人もいるのに、 と思いました。 人それぞれなんですね。