- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:借地上の家屋の処分について)
借地上の家屋の処分について
このQ&Aのポイント
- 祖父が60年以上前に建てた借地上の家屋の処分について
- 現在、祖母が1人で住んでいる借地上の家屋を処分する方法を検討中
- 返却する場合は更地にする必要があり、解体費用がどれくらいかかるのか気になる
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足 礼儀というより、契約書にはたいてい更地にすると書かれてあります。契約書がない場合は貸主にきいてみるのも良いかもしれません。 ご親族が信じない、または話し合いに応じない場合は自治体などで無料法律相談をやっているので相談してみたらいかがでしょう。
その他の回答 (1)
- keijidairi
- ベストアンサー率29% (103/347)
回答No.1
(1)更地にしなければなりません。 (2)責任は長男、次男、長女の配偶者、いなければ子供です。 (3)お住まいの地域の物価や業者によります。 因みに東京の多摩地区のまともな戸建ての場合、解体費用100万円、処分費が5万円でした。
質問者
お礼
ありがとうございます。 やはり更地にして返すのが礼儀ですよね。祖母がいきている間に親族で相談したかったのですが、他の兄弟からは長男だからといわれ、話し合いに応じてもらえず困っていました。相続に関わる人間に責任が生じるということですね?ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 なるべく円満に解決をしていきたいのですが、なかなか親族の話し合いというものは難しいですね。皆がお金に余裕があればこのような問題はおこらないのでしょうが、、、 ありがとうございます。