• 締切済み

自分の心は狭いのか?

アルバイト先で 自分は年齢が近い人に対してしか積極的に 話にいけません。 おばさんや彼氏がいる人には受身になります。 自分の中では仲良くなったら メアドを聞いて仲良くなっていこうという思いがあり やはり狭いんでしょうか?

みんなの回答

  • acd411
  • ベストアンサー率16% (75/454)
回答No.3

そういうのは”心が狭い”とは言いません。 積極的になれない、とか億劫になってしまうとか、です。 おばさんや彼氏持ちからしてみたら、あなたはたぶん何とも思われてないです。 恋愛対象でもなければ、友人でもない、仲間。 ふつう、仲良くなってからアドレスを聞くと思うんですが、面と向かって話すのは苦手なのでしょうか。 相手をじゃがいもだと思えばいいんですよ。じゃがいも。

noname#138996
noname#138996
回答No.2

 皆と仲良くしたい。しかし、思うように出来ない。「心が狭いのでしょうか?」と、お尋ねです。 皆と仲良くしたいが出来ない。と、いう問題は心が狭いとか広いとかの問題ではありません。人との関わり方が分からないのです。自己流に関わっていらっしゃるのです。 人と人が仲良くなるためには、両者を結ぶ何かが必要です。2人の間を取り持つ何かです。何かといわれても仲々思いつきません。それは、物ではないからです。人と人を結びつける最初の橋渡しになるのは「言葉」です。 職場が偶然一緒になった人と仲良くするには、言葉が必要です。どの様な言葉がいいのか考えてみると誰にとっても必要な言葉というものがあります。それは、挨拶の言葉です。まず、挨拶の言葉を言い表すことにしましょう。 挨拶の言葉には、嬉しいです。楽しいです。幸せです。あなたに会えて安心です。等々の意味があります。挨拶の言葉を投げかけられて怒る人は居ません。挨拶の言葉の次ぎに来る言葉が、人間関係を発展させます。 例えば、お早うございます。と、いう挨拶の言葉を相手に分かる様に言った、と仮定します。そして、相手も挨拶の言葉を返してくれた、としましょう。その次ぎに、今日は寒いですね。とか、暑いですね。等の気候の話に発展します。その気候の話から着るものの話に発展するケースもあるでしょう。更に、着ているものの好みの話題にも発展するでしょう。 この様にして挨拶の言葉によって、相手との会話が広がりを持つようになります。会話によって相手の事が色々分かってきますので、更に深くお付き合いできる相手なのか、儀礼的なお付き合いで終わるのかの判断もつくようになります。 挨拶の言葉を言い表すとき、相手が返事を返してくれない場合もあるでしょう。それは、相手に聞こえなかったのかも知れません。また、聞こえていても返事する余裕がなかったのかも知れません。落ち込んでいてそれどころでなかったのかも知れません。色々な事情とかその時の気持ちで挨拶を返さない人もあるのだ、ということを分かりましょう。 更に、挨拶の言葉を高度に言い表すようにするには、相手の名前を呼んで、お早うならお早うございます。と、言うといいでしょう。同時に、笑顔を添えて出来るようになれば完璧です。誰々さんお早うございます。ニコッです。誰でも悪い感じはしないでしょう。あなたのことを、すばらしい女性だ、と再認識されること請け合いです。最後に、挨拶の言葉をあなたから言っても返事が無かったからと言って中止しないことです。挨拶の言葉は、言い放しで見返りを期待しないことが原則です。

noname#143074
noname#143074
回答No.1

狭いってか人見知り。