安く送りたいのであれば、他の運送業者をあたってみるのもひとつの手だと思います。
基本的にどの業者も荷物の重量や三辺の合計を運賃表と照らし合わせて運賃を割り出します。
ヤマト便や郵政などは、出荷人に運賃の値引き交渉をされても基本的には応じません。
ましてや一見さんであれば、自分の売り上げを減らしてまで、運賃の値引きはしないはずです。
個人的には佐川急便を利用しています。佐川急便も原則正規運賃を提示しますが、
ドライバーとの直接交渉次第で安くしてくれるかもしれません。例えば、ヤマト便で5000円の運賃を
提示されたとして、その2割、3割引いた値段を佐川急便のドライバーに直接提示してみることです。
運賃にも最低原価があります。極端な話、その最低原価ぎりぎりのラインの運賃であれば
集荷してくれます。ただ、前述に記載したとおり初めてのお客さんに、佐川急便のドライバーも
そこまでの値引きはさすがに応じないでしょう。また、運送業者ではないのでその最低原価を
知る由がありません。よって、2割から3割引いた金額提示が無難ではないでしょうか。
安く送りたいからといって、最初から独断的な金額提示するとドライバーもきっと敬遠するでしょう。
最寄に運送業者が何社かあるのであれば、佐川急便とは限らず他の運送業者でも交渉次第で
安くできるかもしれません。その際、運送業者の営業所に見積もりを依頼すると、必ず正規運賃を
提示されますので、あくまでドライバーとの直接交渉が原則です。一度、ドライバーさんに
見積もりに来てもらい、その時に金額提示してみてはいかがでしょうか。
もし、交渉が成立したらドライバーさんにお礼のジュースとかあげて仲良くなっておけば、
次の交渉がスムーズになるかもしれませんよ。
お礼
車はシートを倒して試しましたがムリでした; 普通便だと160サイズまでみたいですが、 2mでも大丈夫なんですかね? また問合せて聞いてみます!! ありがとうございました♪