ベストアンサー 書道の賞で秀逸と褒状はどっちが上ですか? 2003/10/07 17:49 今年書道の作品で秀逸をもらいました。 去年は褒状でしたが、どちらが良い賞なんでしょうかぁ? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#21343 2003/10/07 17:54 回答No.1 「秀逸」ってのは、他のものと比べて優れている--ってことですね。で、 「褒状」ってのは、要は「褒める(ほめる)賞状」--ってことでしょうから 「秀逸」の方が上だと思いますよ。 入選者の一覧でもあれば、前に書いてあるほうがよりよい賞です。 質問者 お礼 2003/12/28 23:54 ありがとうございました☆ tenmayさんのいうとおり、秀逸のが上の賞でした☆ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A 書道コンクール 秀逸 子どもが書道コンクールで「秀逸」の症状を貰ってきました。 金賞、銀賞、特別賞、佳作、などは聞いたことがあるのですが、秀逸は初耳で… どのレベルの物なのでしょうか? 佳作より上だといいな 笑 書道の賞 はじめまして。 知人が一生懸命書道を習って練習してます。 何か大きな賞が欲しいそうなんです。 いい事が絶対あると楽しそうに話してました。 何と言う賞が大きな賞か知らないのですが、 書道の大きな賞を取ったら、どんないい事があるのでしょうか? 人生が変わるぐらい良いことがあるのですか? 秀逸な「作品タイトル」 秀逸な「作品タイトル」 こんにちは、お世話になっております。 質問させてください。 みなさんがご存じの「作品タイトル名」の中で秀逸だと感じたものを教えてください。 本、映画、ドラマ、漫画(話ごとのサブタイトルなども含む)、ゲーム、楽曲名など、何でも構いません。 訴求力がある、なんとなく気になってしまう、読み終わったらタイトルの良さがわかる、楽曲の雰囲気に合う、作品の要約として素晴らしいなど、秀逸と思う点もなんでもかまいません。 「こんなところが秀逸だと思った」ということを簡単に教えていただけると嬉しいです。 私は「べロ二カは死ぬことにした」という作品名のセンセーショナルな感じとか凄いと思ったりしました。 必ずお礼とポイント付与を行って締め切るつもりです。 たくさんの回答をお待ちしております。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 生徒に書道作品を出品させたいのですが。。。 書道教室をひらいておりまして、月刊誌を使用し毎月生徒には作品を出品させているのですが、全国的なコンクールがあれば、年に一度くらい生徒に書道作品を出品をさせ、大きな賞をとる喜びを味あわせてあげたいとおもっています。ネットで調べてみても、そういうサイトがありません。ご存知の方教えてください。よろしくお願い致します。 書道の道について 私は、書家として生計を立てていこうと考えています。 しかし書道の世界を知れば知る程、お金が関係してくる世界なのだと分かり、疑問ばかりが頭をぐるぐるしています。 やはり、大きな書道展で賞を取るにはお金なのでしょうか? また、実力で賞を勝ち取り書家として成功された方はいますか? 宜しくお願いします。 ガーン!黄泉がえりが 日本アカデミー賞の作品賞から外れてます 去年の公開中に観たんですが、いろんな映画観に行っていて私の中で今年の邦画の一番のヒット作品でした。 監督賞、脚本賞、主演女優賞、音楽賞はもらっていますが、作品賞はもらえなかったんですね。 そこで疑問に思ったんですが、アカデミー賞はいつ優秀作品賞は発表されていたんですか? (最優秀は2月20日ですが・・・) また、最優秀賞はどういう基準で選ばれるんでしょう。 ヒットなら間違いなく「踊る~」がはやったのはわかるんですが。(かく言う私もTVシリーズからの大ファンですが・・・) スパイゾルゲ、壬生義士伝、阿修羅のごとくは実は見てないんですが、黄泉がえりはかなりよかったので入っていなかったことがショックです。 特に、竹内結子さんの演技と音楽が泣かせてくれました・・・ 毎日書道展について 私自身は書道について全くの素人なので教えてください。 知人が平成16年に毎日書道展で毎日賞を受賞したそうなんです。人づてにはすごい賞だとの事ですが、どれぐらいの権威ある賞なのでしょうか。 また、平成16年の受賞者一覧等をネットで検索したのですが、見つけられませんでした。どこかに過去の受賞者が掲載してあるサイトはないでしょうか。 よろしくお願い致します。 今年のアカデミー賞は まだ日本で公開されていないものもありますが、今年のアカデミー賞はどの作品が受賞するとおもいますか? 作品賞じゃなくてもいいです 書道の作品で加筆は常識ですか? 書道を本格的に始めてから何度か書道展に作品を出させて頂いたのですが、展覧会の会場で見る作品がなんとなく自分で書いたオリジナルではないような気がしています。先生が加筆しているような、時には全て先生が書いたのではないかと思われるような筆跡なのです。その先生は以前に他の生徒さんの作品を加筆して入賞させてやることができた、と話をしていたので、加筆は暗黙の了解で頻繁に行われているものなのかどうか疑問に思っています。 私個人としては入賞なんてしなくてもいいから勉強のために出品したい、という考えなのですが・・・。 しかもいずれの作品も先生が他の生徒さんの落款を間違えて押していて、なんとも寂しい気持ちです。 (本来は自分で落款を押すものなのでしょうが、私の教室では先生がまとめて生徒の作品の落款を押すことになっているようです。) 初めは一番下の賞でも入賞できて嬉しい気持ちともっとうまくなりたいというやる気があったのですが、展覧会のたびにこのような疑問と残念な気持ちが湧き、書道に対するやる気が失せ始めているこの頃です。 知り合いから紹介された先生で、その方と先生の関係が悪化することを考えると強くものを言うこともできず、教室を辞めるのも難しい状態です。 もし、書道をやっている方で同じような経験をされた方や書道について詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 書道の習い方 書道の習い方 書道をする時、先生に手本を書いてもらいますか?(できれば半切以上の作品で聞きたいです。臨書か創作かは問いません。) それとも、とにかく自分で書いてみて先生に見てもらい、添削やアドバイスを頂きながら上達していくという方法ですか? 私の師匠は、絶対に手本は書かない!書いてもらったことなど一度もない。って方、いらっしゃいますか? 書道の道に進むには 20代後半独身女性です。 今からは遅いかもしれませんが書道の道に進みたいと思っています。 3歳から小学校低学年までしか書道を習っていませんでした。 今となっては無意味ですが色々賞を取りトロフィーなども頂き段まで進んでいたかと思います。 (書いたものを提出して自動的に段が上がっていく?という感じでした) それから全く書道とは無縁で 高校時代に文部省認定硬筆書写検定3級取得のみです。 教室選びや進み方、どういった道があるのかなど その他色々書道に詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 セリフの秀逸なマンガ セリフの秀逸な漫画を教えてください。 登場人物のセリフが、ウィット(機知)に富んでいたり、重く感じたり、考えさせられたり、上手いかけひきだったり、感動したり、優れた皮肉だったり・・・「秀逸な」の意味は皆さんのお考えにお任せしますので、セリフの光る漫画を教えてください。ジャンル・ギャグ・シリアス不問です(ぜいたくを言うなら、基本的にシリアスでギャグもバランスよく入っているものが好きですが…)。 上記の条件にはあてはまるのですが・・・「ARIA(AQUA)」、「リアル」、手塚治虫作品は除いてください、もう読みました。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 公募新人賞について教えてください 文学公募新人賞について、同時に同じ作品で二つの賞を応募してはルール違反ですよね?では、同じ時期でなかったらよいのでしょうか? 例えば、今年文學界新人賞で落選して来年同じ作品で群像新人文学賞にとか。 お友達と一緒の習い事で息子だけ賞をもらいました。 お友達と一緒の習い事で息子だけ賞をもらいました。 3人で習字を習っています。毎年いい作品だけ提出し、先生が協会(?)に出すのですが、去年も今年も息子だけ賞を取りました。 去年は3人のうちの1人は「僕は下手だし仕方がない」という感じでしたが、もう1人の子には「卑怯だ」など言われ、お母さんの前で大泣きしていたようですが、それでも素直に喜んでいました。 しかし今年は、いろいろ言う子にまたいろいろ言われたらしく、それが嫌だったのか、賞を取った通知を隠していて、私は何日も知らないままとなっていました。 賞を取ったことは褒めてあげましたが、喜んでいませんでした。 息子は習字が1番好きだと言うし、伸ばしてあげたいと思うのですが、この環境を変えるほうがいいのか、それともいやみに耐えながらここで続ける方がいいのか、親子共悩んでおります。 息子にとって一番いい方法をどなたか教えて下さい。 毎日書道展に出品したいのですが・・・ 私は毎日系書道会には属していませんが、公募で作品を出してみたいと思っています。 作品は誰でも出して良いのですよね? ずっと書道は続けているので、一度出してみたくて・・・。 けれども、初めてなのでどのようにしたらいいのかわかりません。 出品票はどのように入手したらよいのでしょうか? 受付期間内に会場に作品を持っていけば出品できるのでしょうか? 本当に何もわからないので、どなたか教えてください! お願いいたします。 日本アカデミー賞最優秀賞は?(20:00〆切) 今夜発表になる日本アカデミー賞で最優秀賞を獲得すると思う作品はどれだと思いますか?また俳優は誰だと思いますか? 知らない人のために書きますが、今年から新人賞で最優秀賞の発表が無くなり、代わりに3人~5人が選ばれる新人俳優賞になりました。 http://www.ntv.co.jp/j-academy/ ちなみに自分は 作品賞:THE 有頂天ホテル アニメーション作品賞:ゲド戦記 主演男優賞:寺尾聡 主演女優賞:松雪泰子 助演男優賞:笹野高史 助演女優賞:蒼井優 などで、他の映画賞でも獲得している助演女優賞の蒼井優ちゃんのみ自信があります。 香りの描写が重要・秀逸な本を探しています。 香りの描写が重要・秀逸な本を探しています。 写真集ではなく、小説やエッセイ、短歌などで香りの描写が際立つ作品です。 例えば、以下の研究資料はこうした本を探す上でとても役立ちました。 夏目漱石作品の 「旬」 「香」 「具」 をめぐって http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/bitstream/harp/10222/1/gengo13Maeda.pdf 香りや匂いが主題の本、というよりも、その描かれ方が秀逸だったり象徴的な作品を探しています。 どうぞよろしくお願いします。 アカデミー賞 今年のアカデミー賞を楽しみにしてる中、どうしても思い出せない事が・・・それは、去年のアカデミー賞の司会者が誰だったかです。 どなたかこんな質問に答えて下さる方、お願い致します~ 書道展に楷書の作品が少ないのはなぜですか ときどき書道展に行きますが、楷書の作品がほとんどないというか非常に少ないように思います。書道展に出品するほどの人には楷書はあまり魅力がないのでしょうか。ほかに何か理由があるのでしょうか。 サンデー毎日学生書道コンについて このサンデー毎日の書道コンクールでの 「推薦」という賞はどれくらいの賞ですか? できれば、それぞれの賞を 優秀な順にすべて教えてきただければ 幸いです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました☆ tenmayさんのいうとおり、秀逸のが上の賞でした☆