• ベストアンサー

バラの剪定のしかたを教えてください。

去年の冬前に植えて、今つぼみがたくさんついています。 片寄って成長していて、倒れてしまいそうです。 今は棒で支えています。 全体的に茂っているときのやり方は調べてみてわかりますが、 片寄っている場合に、どういう基準で剪定をしていけばいいかわかりません。 どうしたらいいでしょうか? ちいさなつぼみもあるので、大きいものを残して小さいのを落としたほうがいいですよね??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 313245
  • ベストアンサー率62% (197/313)
回答No.1

鉢植えですか?地植えですか? 鉢植えの場合は確かに、花が開いたら重みで倒れてしまいそうですね。 何本かの枝は蕾が開きかけてきたら早めに切り花にして重さを調整するといいですよ。 剪定の際、枝が茂っていない側では芽の5mmぐらい上を伸ばしたい方向 (今枝がない方向)が高くなるよう斜めに切ってください。 斜めに切ると、切った向きに新芽が伸びてゆきます。 傾いている側の芽は芽の2cmぐらい上をまっすぐ切ります。 園芸所には斜めに切るように書いてありますが、まっすぐ切っても新芽が 上がらないことはありません。まっすぐ切るとまっすぐ上にあがります。 (ただし、芽からの距離が短いと斜めに上がることもあります。) 園芸所の指示どおりに外芽を選んで斜めに切るとよけい傾いちゃいます^^; いずれの枝もちょっと低めの(今の高さの2分の1ぐらいの)位置で芽を 選ぶとよいでしょう。 ※ガートルード・ジーキルやグラハム・トーマスのように、あまり短く  切ると秋に咲かないバラもあるので注意。 シュートは太陽の方向に成長してゆくので、片側が壁や樹木などで日陰になる 場所では1日中日が当たる場所に比べて偏って成長する場合が多いです。 鉢植えなら、たまに回転させてやればまんべんなく全方向に繁ります。 ちいさな蕾と言うのは細いシュートの先についた蕾でしょうか? これはシュートごと根元からとってOKです。 HTの副蕾の場合は豆粒ぐらいになったら摘み取りましょう。 フロリバンダ場合は育った蕾から順に咲くのでそのままでいいです。 (花房が重くなりすぎないよう花がら摘みを早めに行います)

skullfish8
質問者

お礼

ひとまずそのとおりにやってみました! ちなみに、オフェリアです。 もし失敗してへんな育ち方をしても、勉強だと思うことにします。 ありがとうございました!

関連するQ&A