- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:取引先の奥様が亡くなりました。)
取引先の奥様が亡くなりました。どのような方法で対処したらよいでしょうか?
このQ&Aのポイント
- 取引先の奥様が亡くなりました。支払い滞納の問題もあるため、対処方法に悩んでいます。
- 取引先の奥様が亡くなったため、弔電を送るか売掛金回収に集中するか迷っています。
- 取引先の奥様が亡くなり、売掛金回収までに時間がかかる状況です。どのように対処すべきかアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
香典包んで通夜には行った方がいいです、 失礼ですが、30万の売掛金ぐらいなら、 倒産させてしまえば、債権順位も低いので、 良くて債権譲渡で1割2割、悪くすれば1銭も回収できないような状況にすることもできます。 なのに律儀に毎月入金しているのであれば、顔出しくらいしておいた方がいいと思います、 ましてや、わざわざ電話で知らせてきたので、相手にはそういう思いはあるのではと推察します。 香典は1万円くらいが良いのでは。 売掛金が残っているのにと思っても、 払ってくれなくなれば更に余計な出費と、不要な時間を浪費します。
その他の回答 (1)
- rossarossa
- ベストアンサー率50% (444/880)
回答No.1
どういった経緯で取引先のご主人と知り合ったのかにも寄りますが、 仕事だけの付き合いで、今後は取引きする予定が無いのであれば、 弔電だけでも良いと思うし、失礼にもならないと思います。 誰かの紹介などで知り合った場合は、通夜くらい顔を出されたほうが 良いですね。 売掛金回収のこととは切り離して、ドライに考えて良いと思います。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。 2009年からの今までの当方への毎月1万円という支払い状況からみて、検討した結果、D-Mailにて5000円ほどの弔電にさせていただきました。 毎月の請求書発行や、督促の電話など、これ以上、相手に対する経費を掛けたくないのが本音からです。
質問者
補足
補足ですが、相手からの訃報の電話連絡の際、お通夜・葬儀への出席に関しまして、「本当にご無理なさらないでください。」とも言われました。 相手先としても、支払いが滞納しているにもかかわらず、香典をいただくのは・・・といった様子も受け取れました。
お礼
ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。 2009年からの今までの当方への毎月1万円という支払い状況からみて、検討した結果、D-Mailにて5000円ほどの弔電にさせていただきました。 毎月の請求書発行や、督促の電話など、これ以上、相手に対する経費を掛けたくないのが本音からです。
補足
結果的には、律儀に毎月入金ってことなんですが、毎月月末1万円の入金がされずに、電話にて催促して、翌月15日頃1万円を入金してもらえるといった感じです。 また、補足ですが、相手からの訃報の電話連絡の際、お通夜・葬儀への出席に関しまして、「本当にご無理なさらないでください。」とも言われました。 相手先としても、支払いが滞納しているにもかかわらず、香典をいただくのは・・・といった様子も受け取れました。