• ベストアンサー

庭の水やり

田舎の母親が庭の水やりに困っています。 最近腰が痛いので、自動で水がまける様にしてやりたいのですが、 低コストで出来る方法は無いでしょうか? 庭の大きさは30坪くらいで、高さのある木が回りにあり、まん中には草花があります。 年老いて母の唯一の楽しみなので、何とかしてやりたいのですが・・・。 良い方法があれば教えてください。 自分は実家と離れていますので、準備には時間をかけれますが、 実家に帰って出来るだけ短時間で設置したいと思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.5

もう一つアドバイスを。 先に触れた「配管先端まで圧を保つ」工夫ですが、図のように配管が先でとぎれずつながっていると、配管の一番遠い位置で圧がぶつかり全体に一定圧を確保しやすいです。

maronpapa_9933
質問者

お礼

絵があるとわかりやすいですね。 有難うございます。 実は今週末実家に帰るので、この絵を元に作成してみようかと思います。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.4

地下水用のポンプの能力にもよりますので何とも言いようがないのですが、いずれにしてもひとつの水源から30坪全面にとなると厳しいですねえ。 厳密にはその地下水ポンプの吐水量と、お庭の駿府を大まかに教えていただければより具体的に検討もできるのですが。 そのお庭周辺、お隣さんとか庭の外はすぐに公道ということもなく、水の撒きっぱなしで良いのであれば、スプリンクラーあたりしか思い浮かびませんが、それにしても基本的にスプリンクラーを中心に丸く撒くわけですので、うまく隅々まで行き渡るものかどうか??? お庭の縦横の寸法次第でうまくいくものか、図のように複数の配管をお庭に這わせ、順次切り替えコックの操作で撒く配管を切り替えていくとか? ポンプ次第では切り替えなしで一度に排水もできるのかも? 要するにポンプからの給水が何本かに分散したときに、その枝分かれした配管の先端まで一定の水圧が行き渡りませんと枝の先端からは水が出ないということになるものですから。 参考までに図を書いてみました。 適当に書いた汚い図ですが、実際は図のようなほど水の噴き出す穴は数多くいらないかと思います。 吹き出す穴を、一本の配管の右に吹き出す方に1mおき程度にドリルで穴を開け(3ミリで十分でしょうか?)、吹き出す量を見た上で、勢いが強すぎるならその間にもう一つずつ開けていくような? とにかく穴が足りなければ開け増ししていけばいいのですが、あけ過ぎたものを塞ぐのは大変です。 最初は間隔多く少なめから。 ポイントは配管の先まで水圧が行き渡ること。 穴が少なすぎたところで時間さえ長く噴射しておけば、地表で広がりますから。 穴が多すぎ、配管先端まで圧が行きませんと、いくら出しっぱなしでも元の方ばかり水浸しで先端はカラカラとなってしまいます。 同じ悩みで、雪国に住む私は冬場、家の周りの雪を地下水で消すための配管で同じような苦労をしました。 私の場合は枝分かれせず一本配管でしたが、なおのこと圧が先端まで行き渡るのにかなり気を使い穴あけをしたものです。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.3

いただいたお礼を受けてのコメントです。 よくわからないのですが、 「庭の大きさは30坪くらいで、高さのある木が回りにあり、まん中には草花があります。」とのことですが、具体的にお母様が水を撒くべきところの面積はどの程度あるのでしょう? 先の回答はお庭のごく一角「まん中には草花があります」の部分だけかと思っての提案ですが、もしや30坪のお庭全体が対象なのですか? であればその面積や撒くべき水の量も半端ではありませんね? とてもホース一本を取り回したところで、動かさないままに全体に散水するのは不可能です。 今一度、その対象となる部分の面積、お家の水道蛇口からの一番近い部分の距離、および一番遠い部分の距離、あるいは大まかなお庭の形(四角なのか、くねった細長い部分をたどって向こうに広がるとか、円形、ドーナツ型とか???)、できるだけイメージが沸くような補足をいただければありがたいのですが? あるいは大まかで結構ですが、これまでお母様が時差アイにやっていた水まきの方法、使用する水の量はバケツ?ジョーロ?に何杯くらいのものなのか、所要時間などもわかるとその規模や手間が推測できそうですが。

maronpapa_9933
質問者

補足

この庭ほぼ全面です。  自分的にはジャングルのような庭だと思っていますが、本人は大事な草木のようですので・・・。 普通のホースで撒くと、どうしても30分は掛かります。 水は半端ではないので、庭用に地下水(飲料には適さないようです)をポンプで汲み上げています。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.2

水道から花壇までの配水はホースでも、塩ビ管でも良いでしょうが、問題は水の止め忘れ。 我が家でも浴槽のお湯は入りに常時つけていますが、添付の画像の商品。 ホームセンターで市販されています。 指定した水量でピタッと止まります。 ひとメモリ10Lですので、水やりしたい面積に応じてバケツいっぱい、ジョーロひとつがどの程度の容量かを判断して、お母様に「毎日このダイヤルで○○までひねれば、その量で勝手に止まるから。」とご説明いただければ操作はその流量のダイヤルを回すだけです。 何より水道蛇口まで1回出かければ良いだけで花壇まででなくてもよく、また水を止めにも行かなくて良いと言うだけでもかなり楽になりませんか? 注意すべきは商品のパッケージに記載もあるかと思いますが50L以下の少量の注水に使う場合、いったん100以上までダイヤルを回してから指定する位置まで戻してお使いください」みたいなことが書いてありますのでお母様によくお伝えください。 商品の入手が難しい場合、ネットで「タカギ バスピタ2」で検索ください。 ショップによって4000円台から2000円台まで価格にばらつきがあるます。

maronpapa_9933
質問者

お礼

ご丁寧に有難うございます。 ホースは長いものをそのまま伸ばしてもちゃんと水は出るのでしょうか? 庭中に回していいものかどうか・・・。

回答No.1

  http://www.google.co.jp/products/catalog?q=%E3%83%93%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%B9&hl=ja&complete=0&prmd=ivns&biw=945&bih=675&um=1&ie=UTF-8&cid=17693086235609585609&sa=X&ei=7pDKTZGIFYyGvgOt_OTjBQ&ved=0CI0BEPMCMAA# ビニールホース(100mで5000円程度)に火で焼いた釘で適当に穴を開け先は半分に折ってテークで縛り水止めにします。 それを庭に巡らせば、水道を開けるだけで庭全体にみずやりが出来ます。  

maronpapa_9933
質問者

お礼

回答有難うございます。 ホームセンターで売っているのでしょうか。 大きいところに行かなきゃだめかな?

関連するQ&A