• ベストアンサー

RAMとROMについて

一般的なパソコンで、ROMの容量を減らすとRAMの容量を最大限にできますか? 職場でそう言い放つ上司がいて疑問を抱いています。 ROMの容量をへらしたからといって、RAMのパフォーマンスがあがることはないと思うのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.3

>一般的なパソコンで、ROMの容量を減らすとRAMの容量を最大限にできますか? んなことは絶対にありません。 PC上で「ROM」と言うと、通常は起動時に使うBIOSを収めたメモリを指し、この部分は通常CPUから直接はアクセスしません。記録されたプログラムはRAM上に引っ張り出されて初めて動作するために、当然「読み取り専用」で回路が設計されていますし、そもそも論としてチップの形が全然違いますから、他のチップを入れることは出来ません。 PC上で「RAM」と言うと、通常は演算用のメモリを指し、PCはココにプログラムを展開して始めて動作します。CPUが直接アクセスするのはこのメモリ空間だけですので、RAMスロットが一杯になったら、それ以上メモリ空間を広げる手段はありません。 ただ、最近の人はPC用語を正確に使いません。ROM/RAMというのが実際に何を指しているか、正確に確認する必要はありますけどね。まあ、確認したところで用語の使い方は全く間違っているんですが・・・。

ica26352
質問者

お礼

詳しく説明をいれていただき、自分でも納得できました。 ありがとうございました。 実はこの内容は、新人社員研修で上司が人間の頭脳をコンピューターにみたてて講義したときのことを簡略化して質問したものです。FEX2053さんがおっしゃるようによく理解していないように思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.5

ROMとRAMは仕組みも構造も、また物理的にも全く別のものです。 だから、ROMをどういじくろうが、RAMの容量はかわりません。RAMの容量を増やすにはRAMつまり、メモリーの増設しかないと思いますが。

ica26352
質問者

お礼

RAMの容量を増やすにはRAMつまり、メモリーの増設しかないと思いますが。 → このフレーズ引用させてください。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3033)
回答No.4

>一般的なパソコンで、ROMの容量を減らすとRAMの容量を最大限にできますか? 一応間違いではありません。CPUがアクセスできるメモリ空間は限られているので、CPUがROMとRAMの両方にアクセスする構成の場合、ROMの容量を減らせばRAMの容量を増やすことができます。 でも、現代のパソコンはOSを読み込むためのごく小さなプログラムがROMに入っているだけで、かつメモリ空間が4GB以上なので、現実的には関係ありません。 組み込み用途なんかで8bitマイコンを使うような場合は、メモリ空間が64KBと少ないので、制御用のプログラムがROMに書かれていれば、RAMの容量は(64KB-ROM容量)となり、ROMの容量を減らすことに意味があると思います。

  • tec21865
  • ベストアンサー率36% (114/315)
回答No.2

RAM=ランダムアクセスメモリ…書き換えが可能なメモリ ROM=リードオンリーメモリ …一度書き込むと、紫外線などの消去装置を使用しないとメモリ内のデータは消えず、専用の書き込み装置を使用しないと書き込めない。 ですから、PCなどの常時アクセスし、書き込み書き換えが行われている状況下では、ROMの増設は無意味ですし、RAMの容量をupさせる事には繋がらない。 ただし、予め決められたプログラムを保存し、書き換えないのであればROMも有効な手段 (工業機械などで予め決められた一定のプログラムを走らせるなら)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

ROMの容量は減らせませんよ? ROMは「読み出し専用の記憶装置(又はメディア)」の事で基本的に編集不可ですから当然「容量を減らす」なんて事は出来ません。 RAMとはそもそも装置(又はメディア)が全く別物ですしね。

ica26352
質問者

お礼

ROMは「読み出し専用の記憶装置(又はメディア)」の事で基本的に編集不可ですから当然「容量を減らす」なんて事は出来ません。 → めちゃくちゃわかりやすいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A