• ベストアンサー

DVD-ROM

パソコンからDVD-ROMに移すと、一般的なDVD-ROMは、DVDレコーダなどでは、見れないと聞きました、本当なら、どのようなDVD-ROMを買えばいいでしょう

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110252
noname#110252
回答No.6

「一般的なDVD-ROM」の定義が不明ですが、パソコン用のデータが入ったDVD-ROMはDVDレコーダーでは見られません。 画像・音楽ファイルなどは最近のは見られる形式も出始めましたが、文章やパソコンゲームのデータなどはDVDレコーダーではわかりません。 なお、「パソコンからDVD-ROMに移す」という行為を「パソコンのMpegファイルをDVDに書き込む行為」と仮定した場合、オーザリングソフトを使う必要がありまず。

その他の回答 (5)

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.5

多分 PC 内の映像ファイルを DVD-R 等に焼いて DVD プレーヤーで再生したいのでしょうが ファイル形式を MPEG-2 にし DVD-Video フォーマットで焼かなければ成りません 最近のプレーヤーなら DVD±R、DVD±DLどれでも大丈夫でしょう

回答No.4

『パソコンから動画ファイルをDVD-Rにコピーしても、一般的なDVDプレーヤーなどでは、見れないと聞きました、本当なら、どのようなDVD-Rを買えばいいでしょう』 ・・・という、ことでしょうか・・・?  だとしたら。  パソコン用の動画ファイルを、ただDVD-Rにコピーしても一般的なDVDプレーヤーでは再生できません(一部、海外製プレーヤーで再生できる機種があります)。まず、パソコンで“DVDビデオ形式”に変換する必要があります。このことを“オーサリング”といいます。オーサリングで出来たファイルをDVDビデオ形式にあったやりかたでDVD-Rにコピーすれば一般的なDVDプレーヤーで再生できるようになります。 -ROM・・・Read Only Memory・・・読み込み専用、書き込み出来ません。 -(+)R・・・Recordable・・・一回だけの書き込み。 -(+)RW・・・ReWritable・・・何回も書き込みできる。 RAM・・・Random Access Memory。

  • tyunji
  • ベストアンサー率19% (68/349)
回答No.3

書込みするんだとDVD±R,RWですよね。あるいはDVD-RAMですよね。 DVD-RAMは対応しているものでないと読めません。 DVD-Rが一番対応しているDVDプレイヤーが多いです(最近は+でも-でも読めるものが多い)。 DVDレコーダーならその機種が対応しているものにしましょう。 最初はDVD-RAM,DVD-R,RWが有り、DVD+R,RWが後発で出てきたのですが、DVD+R,RWを普及させたいメーカーが一時DVD-R,RWを読めないDVDドライブを作っていたため、DVD-Rを読めないものがごく一部有ります。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 DVD-ROMというのは、あらかじめソフトなどが収録されている物で、PCなどでは書き込めません。 http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/95/5785295.html  PCでの書き込みに対応しているのは、DVD-R/RWもしくはDVD+R/RWやDVD-RAMです。ただし、ドライブユニットによって対応・非対応があります。 http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/58/5783958.html http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/38/5784838.html http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/67/28574667.html http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/79/85597979.html http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/59/5783959.html  AV用のDVDプレイヤーで再生するためには、プレイヤーの方がこれらの書き込み型DVDメディアに対応している必要があります。又、PCで書き込みを行う際のデータ形式も注意する必要があります。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

DVD-ROMは読み取り専用媒体です。パソコンから移すという意味が分かりません。 パソコンでDVD-RやDVD-RWへ録画したビデオがDVDレコーダでは見られない可能性があるというのならその通りです。これは、メディアとドライブとの相性の問題もありますので、メディアを換えてみるくらいしか対策の方法はありません。