• ベストアンサー

国会中継動画の保存法

国会の動画配信サービスは1年程で見られなくなるので、保存したい答弁があるのですがどうやったらパソコンに取り込めるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135280
noname#135280
回答No.2

ano.1の方の回答を拝見すると、デジカメで撮るとか、キャプチャとかの方法を示されてますが、 質問者さんはhttp://www.shugiintv.go.jp/jp/などで配信されている動画をファイルの形でのダウンロードを希望されているのではと思います。 それでしたら、リアルプレーヤーまたは、GetASFStreamを使えば出来ると思います。 GetASFStream http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se263613.html リアルプレーヤー http://jp.real.com/?mode=rp

その他の回答 (1)

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

簡単な方法としてはデジカメを三脚でパソコン画面に平行になるよう レンズを向けて撮影。あるいはソフトウェア的にそれを行う方法。 ソフトウェア的にというのは、パソコンに映されている映像を 内部的に撮影して残すもので、スクリーンキャプチャなどと言われる方法です。 Macであれば10.6以降に標準搭載されているQuickTimeXで 画面収録が行えますし、フリー/シェアウェアでこの機能を もったものも多数あります。 Windowsマシンの場合標準機能にはこの機能はありませんが フリー/シェアウェアにこの機能をもったものが多数あります。 主に使われるものを紹介します。 Windows環境用 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se221399.html http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se287384.html http://www.gomplayer.jp/bandicam/ http://amamaman.web.infoseek.co.jp/ Mac環境用 http://danicsoft.com/software/copernicus/ http://www.techsmith.com/jing/ 私は通常私用で使うのがMacなのでiShowUという シェアウェアを使っています。 http://itunes.apple.com/jp/app/ishowu/id417136885?mt=12 OS標準で使えるQuickTimeXの画面収録はサイズが無駄に大きく なりやすいので。 映像配信される動画の種類によっては、著作権保護のために そういった画面キャプチャすらできないものなどもあります。 そういう類のものならあきらめるしかありません。

関連するQ&A