• ベストアンサー

トヨタの車名の「C」について

昔、父親からトヨタの車の名前は「C」から始まる名前が多いんだと言われて「へぇ~」とプチトリビアを聞かされました。 しかし理由は何でしょう? 確かに「C」から始まる名前が多いんですよね・・・・ 色々考えてみてカタカナ英語でカ行、サ行、タ行で使うのが「C」が多いとか・・・・ 風水で「C」が付くと売れるとか・・・・薬の名前に「ン」が付くと売れるのと同じ? 理由がわかる方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-nyoro
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.3

確か初代クラウンの販売台数が好調だったので、その縁起をかついで「C」から始まる車名が多かった気がします。 うーん、あまり自信なしですが、そんな風に記憶してます・・・。

runnext
質問者

お礼

演技をかつぐ・・・・考えようによっては皆兄弟だよって感じですかね? やっぱり昔のトヨタはCが多かったですよね?(笑

その他の回答 (5)

noname#53337
noname#53337
回答No.6

Cの中でも クラウンは王冠 コロナは太陽の冠 カローラは花の冠 カムリはなんとかんむり(笑) とこだわっています。 ちなみにチェイサー(追跡者)は、当時のスカイラインを追随する意味だそうです。

runnext
質問者

お礼

当時N産とは仲が悪かったですもんね~ 結構遠まわしなあおりがありましたよねw

  • seapapajp
  • ベストアンサー率27% (43/155)
回答No.5

確か理由は、みなさんと同じで演技が良かったからと記憶してます。 ちなみにエンジン型番に「Y」が入っていると、そのエンジンはヤマハ製です。昔はエンジンを造る技術が無かったためです。

runnext
質問者

お礼

そうですよね~ヤマハとは昔から仲がいいですよねw トヨタ2000GTのエンジンとピアノ製作を利用した見事な内装は有名ですもんねw

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.4

こんにちは。 私が聞いたのは「売れるから」です。 チェイサー、クレスタ、マークツー(コロナ)この頃までは 売れてる車は、実際 C なんですよね。 この頃の、タウンエース等はミニバンではなく商用車だったし・・・

runnext
質問者

お礼

しかし昔のトヨタも「売れるから」と言うことでCをつけるなんてのんびりした良い時代でしたね・・・・ 昔のトヨタは買う気がしますが最近の車は買う気がしないのはCが付いていなからなんでしょうね(笑

  • jamitof
  • ベストアンサー率41% (195/467)
回答No.2

追記:トヨタ公式の車名の由来ページがありましたのでこちらもご参照ください。

参考URL:
https://www.toyota.co.jp/faq/car/yurai_01.html
  • jamitof
  • ベストアンサー率41% (195/467)
回答No.1

「C」に拘っているかといわれると微妙な数ですね。 たまたまっぽい気がします。 一応下記はトヨタ車の車名の由来です。

参考URL:
http://www.auto-g.jp/carlife/name_origin/toyota.html
runnext
質問者

補足

なるほど別にCに片寄ってはいなさそうですがただ気になるのが20年近く前から存在する車の名前はCが多そうですね。 カムリのCAMRY 日本語の「冠」をもとにした造語。には無理やりにも程がありますね(笑