ベストアンサー IE9の導入とアップデート 2011/05/09 21:24 IE9をインストールしたのですがフラッシュなど色々アップデートしようとしてもできません。 ダウンロードしても何度も同じことを聞かれさっぱり表示がされません。 どうやったらいいのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー pyon2100 ベストアンサー率75% (886/1180) 2011/05/09 23:13 回答No.1 ダウンロードすると下に「ファイルを開く」「保存」「キャンセル」のポップがでますよね。 例えばダウンロードしたファイルをデスクトップに保存する場合、 「保存」横の▼をクリックして「名前を付けて保存」⇒左のデスクトップを指定して「保存」 これでダウンロードしたファイルがデスクトップに保存されます。 直接、実行する場合は「ファイルを開く」⇒「ファイルを開く」⇒.exe の実行ファイルをクリック すればインストール出来ると思います。 今までダウンロードしたものは、ツール(歯車マーク)⇒ダウンロードの表示で確認できます。 また、ここからインストールする事もできますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスブラウザ 関連するQ&A IEのupdateについて IE5.5 SP2やIE6は、インターネットに接続した状態でないとupdateできないのですか。 インストールファイルを一括ダウンロードして、複数端末のupdateをしたい。 IE5.5SP2:アップデートできない OS:WIN98SE、IE:5.5使用中。 アップデート(ダウンロード&インストール)に関する質問です。 IE:5.5→5.5SP2にアップデートしようと何度も試みました。 ダウンロード&インストールにかかる時間ですが、我が家はADSLも使わず、未だダイヤル回線の為、莫大な時間がかかってしまいます。少しでもこの問題を回避しようと、先日雑誌付録CD-ROMに付いていた「ReGet Free (jp) version 1.6」をインストールしました。まだ使っていませんが「Windows Update」にも適応となるのでしょうか。 またこのようなダウンロード&インストールにかかる時間短縮には限界があるのでしょうか。何か他に良い方法はないものでしょうか。 ちなみに「Windows Update」の「製品の更新」画面から所定のデータ(IE5.5SP2)をダウンロードしようと試みるも、何度やってもいつもきまって28KB/471KBの時点でダウンロード進行状況の青い矢印(?)が点滅し動かなくなってしまいます。これはサーバーの不具合によるものでしょうか。 ※このような「Windows Update」にまつわるトラブル関連のページがあれば教えて頂きたいです。 IE6の、アップデートのインストールが出来ません!! PCの初心者です。 会社で、WIN98の入ったノートPC(東芝製)で、IE6を使っています。 先日、ウインドウズアップデートのサイトを見たら、今年6月版のIEの累積的修正プログラムをはじめ、重要な更新が合計4つあるという表示で、早速ダウンロードしました。 ところが、しばらく受信していると思うと、「インストールされた更新はありません」「次の項目はインストールできませんでした」と、4つとも更新されなかった表示が出て止まってしまいます。 それならばと思い、今まで入っていたIE6をアンインストールし、再度マイクロソフトのHPからダウンロードし直して、改めてアップデートの手順を踏んだのですが、それでも同様の表示が出て止まってしまいます。 PCとIEについて、他の面では特に気付くような不都合な所はないので、狐につままれた気分です。 よろしくお願いいたします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム IE6.0にアップデートしたら。 MeでIE5.5から6.0にアップデートしました。 ダウンロード、インストールして再起動をかけたら、「Win Me」の画面から先へ進まなくなりました。どうしたんだろ?と思って、Escキーを押したら、 設定ファイルの更新をしています。 数分間お待ちください。 と表示され、何十分待っても何ともなりません。 IE6.0をアンインストールしようにもデスクトップ画面まで行かないので私の知識では対応の仕様がありません。 とりあえずどうすればいいかも分からないし、もっと待てば先に進んでくれるんでしょうか? IE6 SP1 のアップデート Windows UpdateによりWebからIE6 SP1の累積不具合の修正版をダウンロード、インストールしました。その後最新の更新を確認するとインストール済のこの修正版が相変わらず更新可能なプログラムとして表示されます。何故でしょうか。 インストールの履歴を見ると成功したことになっています。 IEで何か設定しておかねばならないのでしょうか。 WindowsLiveOneCareとIE7の導入について WindowsLiveOneCareをインストールしました。 パソコンの状態は「注意」となっており、その原因の一つにブラウザがIE7になっていないから、アップデートせよと表示されています。 IE7は色々と問題が噂されていますが、アップデートをして大丈夫でしょうか? IE6がダウンロードできません。 IE6をダウンロードしてインストールしようとしたのですが 何度かダウンロードに失敗してしまい、やっとの事で ダウンロード出来たのでインストールしようとした所、 「インストール出来ていないコンポーネントがあります。 インストールを完了してからもう一度やり直して下さい」 といった表示が出てしまい、インストールが出来ません。 Windows Updateも同様に出来なくなっています。 実は一度IE6を入れたのですが、その後諸事情でMeを 上書きインストールしなければならなくなり IEが5.5に戻ってしまったのです。 なのでもう一度入れようとしているのですが 上記の様になってしまいそこから先に進めません。 こういった場合どうすればよいのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら御指導 よろしくお願い致します。 IE5.5からIE6.0にUpdateしたのですが・・・ IE5.5からIE6.0にUpdateしたのですが・・・(カスタムインストール) デジカメの画像を表示したりするときに、1280×960の画像が大きくなったり小さくなったりします。(640×480) その設定をしなくするのは、どうやってすればいいんでしょうか? 分かりにくいと思いますが、画像を見てたら左上に小さいアイコンが4個出てきます。右下には画像を大きくしたり小さくしたりするアイコンがあります。 画像上をクリックしたら出てきます。 WindowsXPやIEのUpdateができない 過去、OSを何度もインストールしなおしたことのあるPCにこの度、HDDのフォーマットをしたうえでWindowsXPのインストールを完了し、無線ランに接続してインターネットへの接続を確認し認証も済ませたうえ、「アドビリーダーX」「Java script」「マイクロソフトDirectX」をDLLインストールを済ませ、「Windows Update」を試みたところ次のようなエラーメッセージが表示されました。 「ページが表示できません」 また、OSをXPのSP1~3まで手動でインストールを試みたのですが、途中エラー表示「有効なWin32アプリケーションではありません」が出てインストールできません。 現在IE6ですが、IE8へバージョンアップ(DLLインストール)も次のようなエラーメッセージが表示されました。 「IEのインストールは完了しません。お使いのコンピュータ上での必要な更新プログラムのインストールに失敗したためIE8をインストールできませんでした。下のダウンロードボタンをクリックして手動で更新プログラムをインストールしてください」。マイクロソフトダウンロードセンターから手動で更新プログラムのDLLインストールを試みましたが駄目でした。 その後、いろんなサイトを調べて試してみましたが改善することができません。同じようなご経験のある方、ご教示いただけると幸甚です。 Pentium4 3Gh メモリ:512 OS : WindowsXP(認証済み) 無線ラン接続 Nimda対策でIEをアップデート→不具合 みなさま似たような問題でお困りのようですが、Nimda対策によるIEアップデートの失敗に関する質問です。 Win2000でIE5.0を使っていたのですが、Nimda対策のためIE5.5をインストールしようとしました。 ところがインストールの途中で必ず 「このインストールに必要なコンポーネントで、ダウンロードできなかったものがあります。インターネット接続しているかどうかを確認するか、セットアップを再実行してください。」 という警告が出てしまい、先に進めません。 となりでインストールしている人たちは問題なくダウンロードできたのに、私だけできなかったのです。 そこであきらめてIE6.0をダウンロードしてみたら、今度はあっさりとできてしまいました。 しかしIE6.0にした途端、皆様がご指摘のように、画像が表示されなくなったり、クッキーが働かなかったり、さらにアクティブデスクトップの壁紙(VAIOwallpaper)も表示されなくなってしまいました。 こういった場合、いったんIE6.0をアンインストールして、IE5.01SP2あたりに戻すのがよいのでしょうか。。。 Windows UpdateのIE6 Windows UpdateのIE6の説明を見ると「その人の環境によりダウンロードするファイルの容量は違います。」と言う趣旨のことがかかれいますがこれはひょっとしたら差分ファイルだけダウンロードしてすぐ使えるようになるということでしょうか? マイクロソフトのサイトからIEをダウンロードすると一回ダウンロードしてもインストールする時に再接続を求められるので嫌ってきたのでその辺はどうなんでしょう。 昔は,ASCIIとかYAHOO等の雑誌にIEがついていたのでそれでアップしていたのですが今はどこもつけていませんよね。 だから、うちのブラウザーはIE5.5でスットプしているんです。 ウィンドウズアップデート IE10 今日、アップデートで、 「1つの重要な更新プログラムが利用可能です」 X64 ベースシステム Windows7用 IE10 これはインストールすると自動でIE10になってしまうのですか? 現状はIE9です。 設定は自動更新でなく、 「更新プログラムをダウンロードするがインストールを行うかどうかは選択する」 です。 現状のIE9のままで変えたくない場合は、 ほっぽっておけばいいのですか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム IE6にアップデートしてから・・・。 PC初心者なものですから、質問の意味がわからなかったらすみません。 最近IE5.5から、IE6にアップデート?したのですが、なんだか調子が悪くなりました。 まず、IEの画面上で右クリックが使えなくなりました。 今まではコピーするのもそのまま右クリックでできてたんですけど、上のほうの編集からしかコピーができません。 次に、HPをダウンロードしているのにページが表示されましたと出ても画面は真っ白です。 はじめはそのHPがおかしいのかな?なんて思って問い合わせてみたのですが、きちんとIE6でも表示されますとのこと。 ということは私のPCがおかしい? 確かにそのHPだけでなくほかのHPもそうなることがあります。 かなり困ってます。 IE6への変更、及び他のアップデートができません。 インストールしなおしたのでWIN2000、IE5を使ってます。スタートのメニューからアップデート、及びMSのサイトからIEのダウンロードプログラムを落として実行、の2つの方法を試しましたが、「コンポーネントのダウンロード」に移行すると「10764/10770KBブラウザの署名を確認中」で止まり、「このインストールに必要なコンポーネントで、ダウンロードできなかったものがあります。インターネットに接続しているかどうか確認するか、セットアップを再実行してください。」とエラーが出ます。他にもアップデートでパッチ等ダウンロードし、インストールしようとするといくつかのパッチのインストール中にフリーズします。再度OSを入れなおしてから更新をしましたがダメでした。何がいけないんでしょうか? IE6からIE8へのアップデート 現在IE6を使用中です。OSはXPの32ビット。これをIE8の最新バージョンへアップデートする予定なのですが方法がよく分かりません。 MSのサイトにIE8をダウンロードできるサイトがあるのですが、ここで自分のPCにあうIE8をダウンロード後、実行すればよいのでしょうか? またIE6はそのままにしておいていいのでしょうか? さらに質問ですが、IE7へアップロード後、IE8へと移行しなければいけないのでしょうか? IEがない? クリーンインストールして 新しくIE8をインストールしようかと思い すでに入ってるIEで起動してダウンロードしてこようと思ったら IEが起動しませんでした。Program Filesの中にあるフォルダは空でした。 windowsコンポーネントで設定してもIEはありませんでした。 しかたがなくほかのブラウザをインストールしてIE8をダウンロードして みたはいいんですが、それも何度もインストールに失敗してしまいます。 なにかほかによい方法はないでしょうか? Windows Updateも起動しないのでIEに依存しているのでしょうか? Windows Update → IE5.5SP2のセットアップトラブルについて Win98SE のWindows Update から IE5.5SP2のセットアップを行いましたが、ダウンロード中に回線が混み合ったようで、再ダウンロードしたところ、 ダウンロードは終了したようですが、インストール中に 「インストールに失敗コンポーネントがあります。すべてのアプリケーションを終了してから再実行して下さい。」とのエラーが出てしまいました。 Win FAQ サイトを参考に"Downloaded Program Files"フォルダごと削除、同じく"Windows Update Setup Files" 削除して、再度ダウンロード→セットアップしましたが、状況は変わらなくなるどころか、Windows Updateで、IEが起動しても、空白ページが表示されてしまいます。 IE5.5のバージョン情報の更新バージョンは、"SP2"と表示されます。 対処方法をアドバイスお願いいたします。 IE6SP1のupdate時のエラー IE6のSP1にアップデート際に、ダウンロードはできるのですが、インストール時に「テストに合格していません」と表示され、そのまま進むのですが、87%くらいで終了し、再インストールを求めてきます。 何回やっても、同じです。 どうしてできないのか教えてください。 OSは、XPのHomeです。メーカーは、VAIOです。 アップデートが出来ない。 アップデートが出来ない。 IE6が入ってるのですがIE8にアップしたいのですがダウンロードは、出来ましたが インストールを行うとプロシージャエントリーポイント shreg get valuewがダイナミックライブラリー shlwapl dllから見つかりませんとの表示が出てインストールできない時の 対処法を教えてほしい。 FLASHがIE8で表示されない FLASHがIE8で表示されないのはなぜでしょうか? 最新板のflash playerをインストール済みです。 AdobeでFlashの動作確認も出来ています。 しかし、Flashが見れません。 IE6からIE8にアップデートしたとたんに見れなくなりました。 原因がお分かりになる方いらっしゃいましたら、お教え願えないでしょか? よろしくお願い申し上げます。 使用しているPCはXPのホームエディションです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など