- ベストアンサー
下り、上りはそれぞれどういう場合に利用される?
理屈で下りは WebからPCへデータ送信 上りは PCからWebへデータ送信 と分かっているのですが、具体的にどういう時に下りが利用されて、どういう時に上が利用されるのでしょうか? 下り:Webサイトの画像、HTML、画像、などの観覧。ファイルのDL 上り:メール、BBSなどの書き込み と思っているのですが、lzhやzip形式のDL、wmvやmpeg形式のDLなどは300~500k程しか出ません。 これは上り扱いになるんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番肝心な所が抜けていますね。 あなたの接続形態、あなたの環境での上り、下り速度です。 仮に、私と同じような環境としてお答えします。 私は、Y!BB(ADSL)です。 測定サイトによる数字は、 下り約4.5M、上り約800k(約0.8M)です。 よく同じサイトでダウンロードするファイルがあるのですが、早朝ですと、約700kぐらいの速度で、ダウンロード出来ます。 それが、夜だと、50k~100kまでしか出ません。 ですから、時間帯とか、相手のサーバーの混み具合で、ダウンロードの速度は、大幅に変わる事は、そんなに珍しいことでは、ありません。
その他の回答 (4)
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
例えば、ネットに繋いだ瞬間、IDとパスワードをプロバイダのサーバーに送信しますよね。あるいは掲示板の書き込みの際もサーバーにデータを送信しています。量的には大したことがないので、ADSLのように下りはたくさん、上りはちょこっとというような非対称の回線でも十分に実用的なのです。 他に上りといえば、例えばホームページを作る際、FTPを使ってサーバーにUPLOADしますよね。メールの送信も同じく。またそれ以外にはP2Pのファイル交換とか。 これらを行うにはADSLでは上り回線の太さはやや物足りないのですが、そう頻繁に行うものでもないので、何とか実用レベルなのです。 で下りの速度についてなんですが、おそらく勘違いされているんでしょうが、単位は400kB/secとかですよね? ということは3.2Mbpsです。ADSLなら回線距離が2km越えればその程度で標準ですよ。
- MovingWalk
- ベストアンサー率43% (2233/5098)
上り、下りは単に向きだけです。 ・上り: PC → インターネット ファイルのアップロード、メールの送信など ・下り: インターネット → PC Webページやファイルのダウンロード、メールの受信など ということですね。 lzhやzip形式のダウンロードが「上り扱い」になることはありません。 実際にそれくらいしか出ていないか、サーバや回線が混んでいると いうことになります。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
のぼりくだりは単に向きをいっているだけです。 鉄道ののぼりくだりと全く同じですよ。
- UKY
- ベストアンサー率50% (604/1207)
Web→PC は下り、PC→Web は上りです。それ以外の何者でもありません。ダウンロードは Web→PC ですから下りです。 速度が出ないのは、回線や接続先が混み合っているか通信速度が限界に達しているかのどちらかです。 前者が原因ならばあきらめるしかありません。後者ならば、改善できる可能性がありますが、詳しい情報がないので細かいことは言えません。
お礼
環境の記述を忘れてしまい、すいませんでした。 参考に調べてみると、どうやらサーバーの混雑の為のようでした。皆さんどうもありがとうございました。