ベストアンサー 日野市ガイガーカウンターと大田区のガイガー 2011/05/07 10:00 カウンターが頼りなんですけど、なぜ両方とも大雨が降っても反応しないのでしょうか?まさか政府によって統制されてしまったのでしょうか? それから安全厨は回答いなくていいから。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 佐藤 志緒(@g4330) ベストアンサー率18% (840/4653) 2011/05/07 10:40 回答No.1 空気中に飛散してた放射性物質は無くなったから雨でも変化しない。 これからは地面に積もってる放射性物資が問題。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 大規模災害災害関連情報・相談その他(災害関連情報・相談) 関連するQ&A 前陣カウンター 僕は今ティモボルスピリットを使っています。 ティモボルスピリットは前陣カウンターにあうようですが、 どのラバーにすればよりよく前陣カウンターがしやすくなりますか? フォアとバックの両方教えていただけたら幸いです。 テナジーOKです 回答よろしくお願いします。 ガイガーカウンターについて 小さい子供がいます。 放射性物質を懸念してます。 冷静に対応したいと思いますが、万が一の今後に備えガイガーカウンターを購入しようと検討してます。 値段も用途も色々なようですが、主に食品の放射能を量るガイガーカウンターはどのようなものですか? やはり食品は検査機関でないと無理ですか? ガイガーカウンターの使い方 以下のTERRA(MKS-05)で、室内の放射性物質の付着を調べようとしています。 (床にたまっているので 拭くと良いなどの情報をみるので) http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004TVKBGE/re … 私は、服や、荷物のどこに多く付着しているかを調べたいのですが、 計り方は、その対象物(服や荷物など)から数~5cm程度の位置に近づけるだけで 十分でしょうか? ぴったり対象物にくっつける必要があるのでしょうか。 (背景 この春、地面上の放射線物質が一番高いときに引越しをしてしまい、荷物を直接 地面に置き、新しい部屋に入れてしまいました。。) 大震災時の現実とは?私たちができる備え OKWAVE コラム ガイガーカウンターについて こんにちは、どなたかご存知の方、もしくは同じ症例になられた方がいましたらお教え下さい。 Inspector EXPというガイガーカウンターを利用しております。 昨日まで約3ヶ月、問題なく使用できておりましたが 本日電源を入れた所、0.000という数値が表示され、それ以来全く変化ありません。 通常はモニター下の赤いランプが定期的に点滅しますが そこが光らない状況となっています。 塗らしたり、衝撃を与えた事もありませんが この様な状況になってしまいました。 やはり故障でしょうか? 同じ様な状況になった経験のある方がいらっしゃいましたら 是非教えて下さい。 高い機器でしたので、修理費用などどのくらいになるのか 大体の目安でお教え願えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。 ガイガーカウンター 放射能汚染ですが、車(外部、内部)が汚染されているかどうかは、ガンマ線を計るガイガーカウンターで調べられますか? ガイガーカウンタ ウクライナ製ガイガーのTerra-P+で、ベータ線を測定したときの単位は何でしょうか? 0.008のような表示です。 ガイガーカウンター ウクライナ製のRADEX1503について質問です。 昨年初め、このガイガーを購入して使用しているのですが、説明書がロシア語のみだったため今一つ特性がつかめていません。 (使用にあたってはユーチューブやネットで調べましたが) さて、本題です。 この機種で計測を始めると、最初に0.20とか0.28、ごくたまに0.30が表示されますが、これは機種の特性ですか。 かと思うと0.04とかから始まったり… それと、安定計測になった時ですが、だいたいどこでも0.12から0.15、まれに0.17が出ます。 今までの使用でみた限りでは0.1以下になったことがほとんどないのですが、"低量線だといまく測れない機種だから0.12から0.15を表示する"とか聞いたことがありました。 このあたりも含めて、この機種について詳しく教えていただけたらと思います。 ガイガーカウンターの作り方 簡単な、身近にあるもので作れるガイガーカウンターの作り方を教えてください。 ガイガーカウンタについて 関東に住んでいる娘にガイガーカウンタを送ろうと思います。 どの製品を購入すれば良いのでしょうか? ガイガーカウンターについて 中国製の放射能測定器 FJ2000というのを購入しました。 説明書を読んだんですが、いまいちよく分からなくて使えずにいます。 すでにタンスの肥やしとなりそうなのですが、もし、使用法をご存知な方いらっしゃったら教えてください。 ガイガーカウンター 食糧品が測定可能なガイガーカウンターを購入したいと思いますが、野菜やかまぼこ、ソーセージなどの加工品が測定できる機種がありましたら教えて下さい。 出来ましたら購入可能なサイトもお願いします。 ガイガーカウンターについて 岐阜県土岐市にとても気に入った家があり 引越しを考えています。 しかし近隣に原子力研究所があると聞いたのでしらべてみたのですが、 具体的になにをやっているところなのかわかりませんでした。 福島原発の事件を見ていると、日本の原子力に対する危機管理のずさんさを感じ 実は研究施設から放射能漏れがあったりしてはいないかと心配になってきました。 土岐市の研究所でどんな事が行われているか、ご存知の方はいらしゃいませんか。 また近隣をガイガーカウンターで計測したいのですが、 種類が多くてどれを買ったらいいのか分かりません。 おおきな違いはα、β、γ線のどれを計測できるかみたいなのですが、 上記のような使い方の場合をする場合どれを計測できるものがよいでしょうか。 おすすめの機種などあれば教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。 大地震が来るかも?「能登地震」「南海トラフ注意情報」予言、リアルな声をお届け OKWAVE コラム ガイガーカウンター 大気中の測定だけではなく、 野菜、水の放射線が測定できるガイガーカウンターを探しています。 どなたか教えていただけないでしょうか? ガイガーカウンター ガイガーカウンターのFJ2000という機種を購入したのですが とりあえず毎時マイクロシーベルトの表示が確認は出来、それがどの位の値なのかという 最低限の事はわかっているのですが、それ以外の見方などいまいち使い方がわかりません。 具体的にはモードの”RETE”と”DOSE”の違い と あとは時々7777/hとか表示が突然変わったりするのですが、少ししたらまた元の表示に もどったりという感じです。 どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。 ガイガーカウンター ガイガーカウンターを購入しました。 機種はНЕЙВА(NEIBA) ИР-001というものです。 日本語の説明書は入っていたのですが使い方がいまいちわからなくてわかる方がいればぜひ教えてください。 後側にあるスイッチ「cyet」と書いてあるところ入れると液晶のcが点滅してしばらくするとcが消え数字がとまります。 これで測定完了なのでしょうか? なんか数字が低かったり高かったりするのですが・・・ 3回計れば3回とも018から006程度の範囲の数値がバラバラにでます。 壊れてるのでしょうか? それとも測定の方法がまずいのですか? あと、裏のスイッチに「c6poc」(6ではなくてロシア語でなんと読むかわかりません)はなんですか? もし、わかる方がいらっしゃれば教えてください。 ガイガーカウンタの使い方 庭の汚染を調べたいと思い調べましたらRADEX RD1503というのが良さそうです。 ガイガーカウンタというのは使った事無いのでどうつかうのかわかりません。 使い方ご存知の方教えていただけませんか? ガイガーカウンターどんなときに使ってますか? ガイガーカウンターってどんなときに使ってますか? 思うのですがスーパーへいくときに音がなったって他のスーパーにいくというわけではないでしょうし 仕事へ行く時だって放射線が出てるからという理由でその場所を通らないわけにもいきません。 旅行いって反応したからここで遊ぶのはやめて他のところも反応するかもしれないのに 急に行き先をかえようというのも非現実的です。 どんなときに使ってるのですか? ガイガーカウンター 魚などの放射能を測定するガイガーカウンターは一般人でも買える値段なのでしょうか? やはり食べるものを放射能測定をするなら値は張るのでしょうか? 魚などの放射能測定をできて、値段がお手頃なものはあるでしょうか? 今東京で降っている雨に濡れても危険ですか? ※安全厨は回答しないでください。 なんでプルトニウムが首都圏に降り積もっている かもしれないのに、首都圏の人は冷静なんですか? それから安全厨は回答しなくていいから。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 大規模災害 災害関連情報・相談 交通・運行情報応援メッセージ地震の知識災害対策避難所のくらし・工夫節電・停電募金・ボランティア妊婦・出産・子供の相談外国の方からの相談その他(災害関連情報・相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など