• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:情緒不安定になっています)

フリーター女の情緒不安定状態を改善する方法

このQ&Aのポイント
  • フリーター女性の情緒不安定な状態を改善する方法についてまとめました。
  • フリーター女性が情緒不安定になってしまう原因と、改善する方法について解説します。
  • 情緒不安定な状態から抜け出すための具体的な対策や心理的なアプローチについてご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私も国家試験の勉強している24歳フリーター、男です。大学を1年行って家の都合でやめています。 私は3回も試験に落ちているので将来が不安な気持ち良くわかります。 勉強に関しては2回目から3回目にかけては勉強不足というのがわかっていたので模試のつもりで本試験受けましたね。勉強する科目を集中してそこだけとれればいいやくらいでやりました。今年も秋に試験があるのですがまったくやる気が起きていません。清掃業のアルバイトをしていましてすごく疲れます。上司も良い人でこのまま社員になった方がいいのかもと考えたりしますが応援してくれているので頑張らないとって思う自分もいます。 接客の仕事についてはわかりませんが会社に対して貢献したいなっていう気持ちはわかります。店長さんがお店に対して考えてることや悩んでいることを一緒に考えるだけでもいいかと思います。 私もこのアルバイトをして9年目になります。会社には不満はありますが上司が良い人なので合格して就職するまではこの仕事でやっていこうと考えているので多少きつくてもやめないでいます。今の仕事に不満や不安があるならばやめれば良いだけだと思いますが、やめないでいるあたりが私と同じような考えなのかなと思います。 社会保険ですが私と同じ境遇です。バイト代から出しています。これに関しては仕方がないですよね。受け入れるしかないです。貯金することでお金に関しての将来の不安を取り除いてる感じです。 アルバイトと試験勉強にはさまれてる生活を打開すれば情緒不安定な状態を改善できるかと思います。そのためにはどちらかをやめて片一方に集中するか、帰ってから無理やり10分でも勉強する、の2択くらいかと思います。実際私が考えたのがその2択です。その中で私は10分でも勉強できるようになんとか頑張っている感じです。毎日やっていくうちに少しずつ勉強時間が増えると思います。今日は勉強できた!っていう自信を持つところから始めても良いんではないでしょうか?勉強の不安を少しでも解消すればその分お店のことについて別の考えを持てたりして全体を通して良くなるかもしれません。朝でも夜でも良いから無理にでも少しで良いから勉強することをおすすめします。

purinkabocha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさしく私と同じ状況で、大変参考になりました。 今のアルバイト先は女性は社員にしない方針(女性社員は1人だけ)なので、そこでは社員にはなれないので、いっそのこと違う職場で正社員として就職活動しようとか考えているのですが、職場のみんなが応援してくれているので、合格するまでは今のアルバイト先で頑張りたいです。 生活があるので、勉強1本に絞るのは無理なので、バイトしながら頑張ると思います。 1日少しでも勉強した自分をほめる…とても大切だなあと思いました。最近自分をほめたり、自信がついたりしたことがなかった気がします。 同じような状況の方が居ること。とても励みになりました。

その他の回答 (4)

  • cera-cera
  • ベストアンサー率26% (64/243)
回答No.4

単純に自分のキャパを超えて仕事に時間を取られていることに対するストレスではないでしょうか。 どれだけ働いてもストレスを感じないか、というキャパシティには個人差があるので、自分のキャパを超える仕事なら、量を減らすなり転職するなりという決断をするのがよいかと思います。 そのあたり自由にできる利点があるからこそ保険等なかったりするんですし、人生で今しか関わりがないであろう店長にそんなに気を使わなくてもいいのでは…。 あなたが辞めても、代わりは一ヶ月以内に見つかりますよ。 あとはなんとなく、国家試験のこともほんとうはやりたくないし、バイトも本音では興味がないからやる気になれないし、という「夢中になれるものがない」ジレンマを感じていらっしゃるように思えました。 もともと、人からの評価を無意識に追い求めてしまうタイプではないですか? 国家試験のことも、純粋に好きだから、興味があるからではなくて、これをとれば認められるとか、社会的に有用だから食いっぱぐれがないとか、そういうことが先にきていませんか。 それはそれでいいと思いますが、現在は生活のなかに、「無意味だけど自分が純粋に好き、癒される」みたいな、そういう他人の評価は全く関係ない自分の趣味のものと触れ合う時間がなさすぎるのではと思います。 別にたいそうなものでなくてよいのですが(料理とか)、自分の自然な「好き」の感情を無視しない、できれば生活の中心に置く生活をしていくと、他人の評価もそれほど気にならなくなり、仕事や勉強もそれほどのストレスなくできるようになるのではと思います。

purinkabocha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#133797
noname#133797
回答No.3

文章を読む限り、相談者様は真面目で、義理堅い性格なのかもしれませんね。 しかし、現在の仕事はアルバイトであり、国家試験の合格という目標が有るのですから、今の仕事はどこかで気楽に考える(表現は良く有りませんが…)べきだと思います。 将来への不安や、上手く行かない現実が有れば、イラついたり、泣きたくなるのは自然な事です。 涙は心の疲れを癒し、心の汚れを落とすそうですから、泣きたい時は思い切り涙を流せば良いと思いますし、国家試験に合格し、明るい未来を過ごす自分を想像してみたら、情緒不安定も少しは解消するかもしれませんよ

purinkabocha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうしても悪い方向や悪い先ばかり考えてしまって、辛くなって泣いてしまいます。 アルバイト先には、本当に色々お世話になっているので、なかなか手抜きには思えませんが、もう少し気楽に考えてもいいのかなという気持ちになりました。 ありがとうございます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.2

昔からマイナス思考になりやすい自分に。 「色々」と悩みや懸案を積み重ねたら。 それは情緒不安定になるのも「当たり前」なんじゃない? 悩みは直ぐには消えない。 不安は不安で存在している。 でも貴方の場合は。 それを不安だ、心配だという理由だけで漠然と「束」にして 悩んでしまう所にあるんだよ。だからしんどい。 貴方は23年間自分自身と付き合ってきている。 誰よりも不安定な自分を分かっている訳でしょ? 分かっているのに。 そういう自分に悩みを重ねるように抱えさせたら。 それは自分で自分を悪い方向に導いてしまっているんだよね? 貴方が列挙した悩みは悩み。 でもそれぞれ「違う」悩み。 違うのに重ねて悩んだら。 どれにどう向き合っているのか自分で分からなくなる。 分からない悩みは整理がしにくい。 整理が出来ない状態は心的に自分を追い詰めやすい状態を創る。 追い詰められた貴方の情緒は乱れる。 そういう流れが出来てしまっている。 だったら流れを「変えれば」良い。 試験の悩みは試験の悩み。 先の事を考えても仕方が無い。今の積み重ねが貴方の未来を明るくする。 だからこそ、今出来る事を丁寧にやっていく。 全部は無理そうとか、自分で自分に限界を創らない。 マイナスモードに入りやすい自分だからこそ。 積み上げていく一歩一歩をポジティブの材料にしていく。 ダラダラ勉強しない。 そして自分が何の為にその資格を目指そうとしているのか? その原点を思い出す。 国家資格がゴールではない。 資格を取って、活かして、貴方は何をしたいのか?何を目指したいのか? それが貴方の「原動力」になる。 仕事は仕事。 貴方の立場で抱えきれない部分は抱えない。 客の多さなんて貴方が考える事ではないでしょ? 貴方は今の自分として出来る事を丁寧にやっていく。 働ける場所がある事に感謝をして、 いつ誰が来ても対応できる準備をしっかりして。 自分の担当を全うする。 状況は変わらなくても。 自分自身を整えるだけで。 貴方は今のスパイラルから脱する事が出来る。 必然的に自分への負荷も減って、情緒は安定していく。 悩みの「重なり」が取れるだけね。 そういう自分ケアは。 単に今だけの問題ではなくて、 悩みやすい、煮詰めやすい、不安定になりやすい貴方の「これから」に とっても大切なアプローチだからね。 改めて。 一日一日を大切に。 丁寧な積み重ねを大切にね☆

purinkabocha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日という日は1日しかないかけがえのない1日ですね。 もう少し日々を大切にして、笑顔でいるようにやってみます。

  • headPP
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

文章を読む限り、情緒不安定というか、凄く色々頑張っていて良いと思います。 何かを頑張れば疲れるのは当然です。現状維持で頑張り続けると良いと思いますよ^^ 加えて真面目な印象を受けます。 真面目さ故に色々プレッシャーを感じたりしていませんか? 人間時には駄目な事もあります。 全部がウマくいかなくて当然なこともあります。 ただ駄目だった時にどうやって自分を納得させられるかが問題で、 自分はどれだけ頑張ったのか?自分はどれだけ必死にやったのか? という事が大事だと思いますよ^^ これからも色んな事に頑張ってください!

purinkabocha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「人間時には駄目な事もあります」という言葉、とても励まされました。 ちょっとずつでも前向きに頑張っていこうと思います。