• ベストアンサー

名前の書き方(漢字)を伝えるときの例を考えてください。

電話やお店などで自分の名前を伝えたとき、「漢字はどのようにお書きしますか?」と尋ねられますよね。それに対しては「”なか”は、真ん中の”中”です」とか「”ゆうこ”のゆうは友達の”とも”です」とか、単語を使って答えますよね。 私の名字は2文字で、1つは問題ないのですが、もう1つが「土」で、これをどう説明するかいつも考えるのですが、結局は「つち、です」になってしまいます。何か、単語で説明したいと思うのですが、「土鍋」くらいしか思いつきません(=_=;) 「土」を含む単語でなにかいいものを教えて下さい☆ ちなみに、土の読みは「と」です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5180
noname#5180
回答No.3

「土曜日の土」「土星の土」はどうですか? 字を説明するの、難しいですよね。私も哉という字を説明するのに「志賀直哉の哉」と言ったら「は?」と聞き返されました。これからは「木村拓哉の哉」と言うことにしようと思っています。

kizakurakaren
質問者

お礼

>「志賀直哉の哉」と言ったら「は?」と聞き返されました。 おもしろいです(^_^;) でも「木村拓哉」って自ら名乗るのって、気が引けたりしませんか?(笑) ありがとうございました☆

その他の回答 (6)

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.7

ご機嫌いかがですか?neterukunです 「と」は「プラスマイナスのつちです」はどうでしょう? 指で書きながら。 あの、インパクトあるほうがいいと思うんですよ ですから既出の中では「土踏まず」なんかが 解りよいのではないでしょうか。 あとそうですね 「と」は「砂とか土とかの土です」 などがわかりやすいかなと思います。 如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v

kizakurakaren
質問者

お礼

挙げていただいた中だと「砂とか土とか」がお気に入りですね。 ありがとうございました☆

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.6

   kizakurakarenさんおはようございます。 他の方の「土曜日の土」はイメージが良さそうですね。他に私思い付いた物を掲げてみます。 安土桃山時代  「あづちももやま」時代のづちと説明します。これ  なら分からない人はいないでしょう。 国土交通省  「こくどこうつうしょう」これも知らない人はいな  いと思います。 土浦市  「つちうらし」茨城県の市の名前です。関東地方の  人ならば分かるかと思います。 保土ヶ谷区  「ほどがやく」横浜市の区です。神奈川県民ならば  誰でも分かります。  安土桃山時代のづちと書いて「と」と読ませると説明するのがおしゃれなような気がします。国土交通省のどを「と」の方がより分かりやすいかもしれません。いかがでしょうか。

kizakurakaren
質問者

お礼

そうですね、私も音が4つ以上あるような単語がいいなと思っています。 茨城出身なので、地元で名前を答えるときには土浦式でいきたいと思います(笑) ありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.5

誰でもわかるような言葉で例えなくては、意味がないです。 やはり「土曜日」とか「土鍋」「土星」などでしょうか。 人名で例えられるのは困ります。いくら有名人でも、どんな漢字を使っていたか わかりませんし、勘違いもあります。 でも「どせい」と言われた場合、一瞬漢字が分からなくても、パソコンで 「どせい」と入力して変換すれば「土星」と出ますから「ああ、土曜日のドですね」 と言ってくる場合もあります。

kizakurakaren
質問者

お礼

そうですね、でも「土鍋」は使いたくないです(^_^;) もっとスタイリッシュな単語がいいなあ(笑) せめて、「土曜」「土星」みたいに、よくも悪くもない感じのが。 皆さんのお話を伺って、このかんじだと「土曜日」がよさそうな感じがします。 ありがとうございました。

  • honnsuki
  • ベストアンサー率18% (62/329)
回答No.4

土地 土佐 土木 土手 土踏まず 極楽浄土 土壌 稀土 希土 本土 捲土重来

kizakurakaren
質問者

お礼

「土佐」は使えそうですね☆ 土踏まず、極楽浄土は笑いました(^_^;) ありがとうございました。

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.2

土星 土曜日 あたりを思い浮かべましたが・・・

kizakurakaren
質問者

お礼

どちらもなじみのある単語でいいですね☆ ありがとうございました。

noname#4923
noname#4923
回答No.1

「とち」の「と」が一番しっくりくると思います。

kizakurakaren
質問者

お礼

「と」という音が一緒なのがメリットですよね☆ ありがとうございました。