• ベストアンサー

フルブレーキでFF車のブレーキ痕はフロントタイヤのもの?

ABSのついていないFF車(マニュアル)です。 先日飛び出しがあり、フルブレーキをかけました。現場に3mほどのブレーキ痕(左右2本分)が残っており、これがフロントタイヤのものかリヤタイヤのものか知りたいと思っています。現場は乾いたアスファルト路面でほぼ平らな場所でした。この場合一般的には前と後ろのどちらのタイヤがロックするのでしょうか? また、車が完全に停止した場所までブレーキの痕は残りますか? 例えば、ブレーキの効いていた距離が全部で5mあったとして、最初の3mにはブレーキ痕はあるが、停止する直前の残りの2mにはブレーキ痕はつかないというような事がありますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bec
  • ベストアンサー率29% (151/507)
回答No.5

> 例えば、ブレーキの効いていた距離が全部で5mあったとして、最初の3mにはブレーキ痕はあるが、停止する直前の残りの2mにはブレーキ痕はつかないというような事がありますか? フルブレーキでタイヤを停止するまで確実にロックさせていたのなら、 上記状況ではロックしたのは後輪のみと判断して良いのではないでしょうか? 停止位置の手前2mにタイヤ痕がない=ホイールベース分後ろって事で後輪のタイヤ痕。 リアタイヤをロックさせずにフロントのみロックさせるなんて芸当、 やったら多分スタントドライバーになれると思いますよ。

min128mini
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まさにbecさんのご指摘のとおりかもしれません。実は前輪と後輪では両輪の幅が5cm程違うことに気づきました。4輪とも同じホイールとタイヤを使っていますので車体側で違いがあるようです。現場に行って計ってみたところ見事後輪の幅と一致しました。 私はスタントドライバーではなく、普通のドライバーだったようです。笑)

その他の回答 (4)

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.4

元々車のブレーキは前後に効きの差があります。 移動している方向に移動エネルギーがかかるので前側に力がかかるので前側のブレーキの力が強いのです。 これは慣性の法則に基づくものですね。 前側に一番重いエンジンを積んでいるのでブレーキをかけると余計に前側に重心がかかります、これは振り子の法則です。 これによりいままで4輪で支えていた重さが前2輪に集中してその力に耐え切れなくなりタイヤのグリップ力を超えるのでロックします。 後ろタイヤまでロックさせてブレーキ跡を残すとなると相当のスピードで走っていて止まるまでの制動距離が長くなるか途中でハンドルを切って尻振り状態にならないとなかなかつかないものです。 表現が難しいのですがタイヤがロックすると言うのは「滑っている」と表現できます。 ロックしていてもブレーキが効いていれば止まろうとしているので前のめりになります。 凍結した道路で歩いたことはあるでしょうか? 普通の道で歩いていて急に止まろうとすると前のめりになりますよね? 凍った道で止まろうとするとスーっと滑るっていきますよね? 前タイヤがスピードを出しすぎてタイヤがロックした場合止まろうとするグリップが得られなくて前のめりになる度合いが少なくなります。 この時4輪とも地面に接地していてもなおかつグリップ力が無い場合4輪ともブレーキ跡が残ります。 質問者の場合走行時の速度が40キロくらいだったので前タイヤだけ跡が残ったと考えられますね。 長くなって収集がつかなくなりましたが、この回答は自己満足なので無視していただいて結構ですので(笑

min128mini
質問者

お礼

自己満足だったのですか(笑? いえいえ、貴重な回答ありがとうございます。リヤは簡単にはロックしないのですね。参考になりました。 ご回答ありがとうございます。

  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.3

当方1600cc、FF車、MT、車重約1.2tです。 一年ほど前事故に巻き込まれフルブレーキをかけました。左から一時停止を無視して飛び出してきたクルマを避けるためでした(結局間に合いませんでしたが)。 その時はブレーキ痕が着いたのはフロントタイヤのほうでした。 どちらがロックしたのかと聞かれれば両方だと思います(当然見てはいませんでしたが)。ブレーキ痕からフロントがロックしたのは確実だとしても、ブレーキングの瞬間、車の荷重は前方に移動しますので、リアタイヤには荷重がほとんどかからず空転している状態に近くなりますのでロックはしやすくなると思います。 自分の場合は完全に停止した位置まで跡が残りました。最後の2mが痕がつかなかったということはブレーキを緩めたか、路面との摩擦が増加したか、クラッチを切ったためにエンジンブレーキが効かなくなり制動力が減少したか、などの原因が考えられると思います。 ちなみにブレーキはF:ベンチレーテッドディスク、R:ディスクです。

min128mini
質問者

お礼

実体験に基づくご回答ありがとうございます。 やはりブレーキ痕はフロントなのでしょうかね。また、停止位置まで痕が残ったのですね。 大変参考になりました。

  • nishihi
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.2

ABSのついてない車でフルブレーキをしてタイヤ二本分しか痕がないのは変ですね。 本当にフルブレーキならば4本ともロックするはずですが。 ただ単に前後のタイヤ痕が一致して2本に見えていただけでは? そうでないとしたら、、4輪ともちゃんとロックして前後どちらかしか痕がつかないとしたら、 ついているほうの痕は前輪でしょう。 ブレーキを踏むと車も人も前につんのめりますので前輪の方が地面をこする力は強いので。エンジンも前ですし。 後輪のほうは地面をなでただけなので痕がつくほど強くこすられなかったのかも。 逆にブレーキが弱く、前後どちらかしかロックしていなかったとしたら、ロックしていないのは前輪で、痕は後輪のものでしょう。 上記のように、その状態では前輪は強く地面に押し付けられているので、浮き上がっている後輪よりもロックしにくくなります。 ブレーキは最初の方よりも後半のほうをゆるくしないとロックすると教習所のほうで習いました。 教習所の先生が、ABS無しの車でABS車よりも前に止まる研修を受けたそうで。 その時は、徐々に弱くしないと後半でロックし始めてしまうのだそうですがこれについては私はどうもよくわかりません。 後半のほうが風圧で地面に押される力が弱くなるためにロックしやすくなるのだと勝手に解釈していますが。 で、その教習所での話からすると前半に痕がついていて後半につかないというのはやっぱり変に思います。 ブレーキを踏み切れてないとか、緩めてしまったのでは? 意外にも多くの人がブレーキを踏み切れないor途中で無意識に緩めてしまう なんてことがわかったのでブレーキアシストなんていうものも開発されたそうで。

参考URL:
http://www.vistanet.co.jp/service/break_assist.htm
min128mini
質問者

お礼

フロントもリヤも両方の可能性があるのですね。詳しいご説明ありがとうございます。大変参考になりました。

  • nishihi
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.1

ABSのついてない車でフルブレーキをしてタイヤ二本分しか痕がないのは変ですね。 本当にフルブレーキならば4本ともロックするはずですが。 ただ単に前後のタイヤ痕が一致して2本に見えていただけでは? そうでないとしたら、、4輪ともちゃんとロックして前後どちらかしか痕がつかないとしたら、 ついているほうの痕は前輪でしょう。 ブレーキを踏むと車も人も前につんのめりますので前輪の方が地面をこする力は強いので。エンジンも前ですし。 後輪のほうは地面をなでただけなので痕がつくほど強くこすられなかったのかも。 逆にブレーキが弱く、前後どちらかしかロックしていなかったとしたら、ロックしていないのは前輪で、痕は後輪のものでしょう。 上記のように、その状態では前輪は強く地面に押し付けられているので、浮き上がっている後輪よりもロックしにくくなります。 ブレーキは最初の方よりも後半のほうをゆるくしないとロックすると教習所のほうで習いました。 教習所の先生が、ABS無しの車でABS車よりも前に止まる研修を受けたそうで。 その時は、徐々に弱くしないと後半でロックし始めてしまうのだそうですがこれについては私はどうもよくわかりません。 後半のほうが風圧で地面に押される力が弱くなるためにロックしやすくなるのだと勝手に解釈していますが。 で、その教習所での話からすると前半に痕がついていて後半につかないというのはやっぱり変に思います。 ブレーキを踏み切れてないとか、緩めてしまったのでは? 意外にも多くの人がブレーキを踏み切れない なんてことがわかったのでブレーキアシストなんていうものも開発されましたし。