• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分が情けないです)

人の目を気にせず仕事をまじめにいく方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 18年間続いた仕事の短期間での辞めてしまいの原因は、人の目が気になり、自信を失ってしまうからです。しかし、母を一人にはできないという責任感があり、新しい職場も探しては就職するものの馴染めず、身体が動かなくなってしまい辞めざるを得なくなっています。人の目を気にしなくなるためには、自分自身の価値を見つめ直し、自信を持つことが大切です。また、良い環境を求めて転職することや、心のサポートを受けることも効果的です。
  • 人の目を気にせず仕事をまじめにいくためには、以下のポイントがあります。まずは自己評価を高めることが重要です。自分自身の長所や能力を認めることで、他人の意見や評価に左右されずに自信を持てるようになります。また、良い環境を求めて転職することも考えましょう。自分に合った職場や仕事内容で働くことで、やる気やモチベーションを保つことができます。
  • 人の目を気にしなくなり、仕事をまじめにいくためには、心のサポートも重要です。仕事に関する悩みや不安を話す相手を見つけることで、自分の思いや考えを整理し、解決策を見つけることができます。また、専門的な支援を受けることも有効です。心理カウンセリングやコーチングなど、自分自身の成長をサポートしてくれるプロフェッショナルに相談しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ntasac
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.5

とにかく、「自信」を持つことです! といっても、自信なんか持てないと思われるかもしれませんが、とにかく自分に自信を持つことです。 どうすれば自信を持てるのか? (1)自分の強み、良いところを、言葉にする(実際に書いてみる) ご質問の内容から、あなたは母親思いの心優しい方だと思います。そして責任感の強い方です。 (「生活の為には私が頑張って働かなくてはいけないと思ってはいる」からそう私は感じました) 恐らく、感受性が高く(悪く言うと、周りの雰囲気等を気にしすぎる)、責任感が強い(悪く言うと、完ぺきを求めすぎる)ため、人の目を気にしてしまうのだと思います。かくいう私も、どちらかというとあなたと同じ傾向があります。すべての人間に言えることだと断言しますが、良い点は悪い点でもあり、悪い点は良い点でもあるのです(表裏一体)。だから、そのあなたの感受性と責任感を前向きな方向へ向けてください。 そのときのポイントは、あなたが普段用いる「言葉」です。人は言葉で思考しているので、ある事実に対してどういう言葉を使うかで、認識が変わり、認識が変わると感情も変わるというわけです。「どうせこんな私」とか「自分が嫌で消えてなくなりたい」といったネガティブな言葉は今後一切使わないようにして下さい。最初は騙されたと思って、そう感じても使わないでください。2~3週間経つと、ネガティブな感情は消えていくと思います(私の体験談より) (2)人の言うことは幻想に過ぎないと捉える 私も、上司の私に対する評価を又聞きしたりして不愉快な思いをしたことがよくあります。そうするとあの上司は、本当は自分のことこんな風に思っているのではないかと気になり始めます。でも、そんなこと考えたって、意味がないと気付いたのです。 結局、「私」という人間も、「あなた」という人間も、自分自身で分かっているようで分かっていないのと同じように、他人が自分に向けた言葉あるいは自分に向けていると思われる雰囲気や評価は、すべて、正しいようで正しくない「架空」のものなのです。人間の細胞は、3ヶ月後にはすべて入れ替わっていると聞いたことがあります。自分の肉体でさえ、どんどん変わっていく存在なのです。その存在をある言葉で言い表すことなんでできっこないんです。 なんかよくわからない文章になってしまいましたが、言いたいことは、他人の言うことが全てではないし、絶対ではないのです。ただ真面目に一所懸命に働いていれば、必ずどこかであなたのことを見てくれている人がいるはずですよ。 とにかく、自分に自信を持つこと。人は「生きている」だけで意味がある。誰が何と言おうとそうなんだと思います。 私も2年前に父を亡くしましたが、父の分も生きていこうではありませんか。

junao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 姉妹兄弟と話をして一度病院で見てもらうようにすることになりました。 一人で頑張らせてごめんと逆に誤られてしまいました。連休あけにでも病院で見てもらいに行ってきます。 もう少し頑張って見ます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

>何日かすると他の人から悪口を言っていたと聞かされます。  ↑  どういう悪口を言っていたか確認してみましょう!  どういう悪口を言われているか分かれば  言われないよう気を付ければいいのです。  そうすれば、あなたが言われている  「自分を変える」  ということになるのではないでしょうか?  今は、「なんかわからないけど悪口を言ってた」としか認識してないのでは?  この「なんかわからないけど」を  明確にしてみましょう。  明確になったら、対策するだけです。  いかがですか?  できそうですか?(^^)

noname#195930
noname#195930
回答No.3

それはもうこの一言しか言うことはありません。 「戦え」 人間はそう簡単には変えられません。 また絶対に自分を変えるという「意志」がなければとても変われることはありません。 あなたは自分を変えたいと思っているんですよね?だったらあなたのその覚悟しだいでなんとでもなります。 なるはずです。 「やるしかない」「俺がやらなきゃ誰がやる」と自分に言い聞かせ、成し遂げようとする心。「意志」を持ってください。 頑張って苦しんだ分、いつか必ず幸せがきますよ。 逆に頑張らなかったり、悪いことをしていたら必ず罰が訪れます。 こんな凄い生意気なこと言ってすみませんでした! まぁ、ようは覚悟ですね!私は毎日が修行ですよ?寮生活ですし。たまにしか自宅に帰れません。 でも自分を変えたい!変えてやる!という「意志」をもって戦ってます! そうすればいつか必ず変われた自分になれると信じてますしね! 頑張りましょう!私も応援します! 多分質問者さんより人生経験も薄いとは思いますが、高1の私が思ったことを言いました!これから頑張ってください!まだまだやり直しは効きますよ!

回答No.2

>人の目が気になってしかなく、 >少し離れたところでこちら側を見て話されると、 >自分の悪口を言われてるような感覚に思えて、 これははっきり言って気にし過ぎですよ(^o^) ここでポイントは最後に 「思えて」 と書いてありますよね? あなたが思いこんでるだけなのです。 えてして自分が気にするほど、他人は気になんかしてないですよ? もっと言いますと、だーれもあなたの事なんか気にしてないです。 もしも悪口を言ってるとしたなら、 どこからともなく 聞きたくもなくても あなたの耳に必ず入ってきます。 あたなの耳に悪口が入ってこないならば 誰もあなたの悪口など言っていないということです。 そもそも、あなたの事を何にも知らない赤の他人が あなたの悪口を言うはずがないです。 なぜなら、あなたの事を知らないから、 悪口なんて言えないのです。 言いたくても、あなたの事を知らないから言えないのです。 どうでしょう? 少しは気が楽になりましたでしょうか? 誰も自分のことなんて気にしてないし、 見向きもしない。 こう自分自身に暗示をかけてはいかがでしょうか? 大丈夫ですよ。 誰もあなたの事なんて気にしてないですから。(^^) ↑ これはこれでちょっと寂しいかも・・・(^^;

junao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初のうちは全然見ず知らずの人が何を話されていても気にはならなかったのですが、職場では私が側に行くとその中の誰かが私にきずいて必ず話を止めてしまうのです。 何日かすると他の人から悪口を言っていたと聞かされます。 そんな事を繰り返していくうちに人を信じられなくなり、今では人と接するのが怖いです。 それでも自分を変えたくてここに相談してみようと思ったのです。 ただの考えすぎなのでしょうか? 弱いだけなのでしょうか?

junao
質問者

補足

回答ありがとうございます。 最初のうちは全然見ず知らずの人が何を話されていても気にはならなかったのですが、職場では私が側に行くとその中の誰かが私にきずいて必ず話を止めてしまうのです。 何日かすると他の人から悪口を言っていたと聞かされます。 そんな事を繰り返していくうちに人を信じられなくなり、今では人と接するのが怖いです。 それでも自分を変えたくてここに相談してみようと思ったのです。 ただの考えすぎなのでしょうか? 弱いだけなのでしょうか? 投稿日時 - 2011-04-30 21:14:36

  • tang665
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

1人で何とかしようと考えずに、カウンセリングを受けてみたらどうですか。 人の目が気になる、というのは何かトラウマがあるからだと思います。 それを克服するためにもカウンセリングをお勧めします。 あなたと御母様が幸せになれますように…

junao
質問者

お礼

tang665さん早速の回答ありがとうございます。 近いうちに受けてみようと思います。 そんな風に言ってくれた人は居なかったので本当に嬉しかったです。 ありがとうございます。

関連するQ&A