• 締切済み

誰かにご飯を作っている人

今同棲していて、毎日ご飯を作っています。 彼はいただきますやごちそうさま等はちゃんと言ってくれるのですが、 前に比べて「おいしい」と言ってくれることが少なくなりました。 それを彼に言うと、ちゃんとおいしいって思ってるよ といわれるのですが、 作ったんだからやっぱ完食してもらいたいって思う気持ちから、 残されるとショックで機嫌が悪くなる(落ち込む)こともあります。 彼にも残すと機嫌悪くなるじゃんといわれることもありました。 最近彼が仕事が忙しく疲れているみたいで、食欲があまりないみたいです。 食べている途中にキツイ、お腹いっぱいと言っています。 そういわれるとへこんでしまいます。 少しでも食べてもらいたくて、昨日は彼の好きなのを用意したんです。 それでも同じことを言われました。 テレビでおいしいと言っているのを見て、 気がついたのがその後においしいと言ってくれました。 無理して食べてるのがわかると、 おいしくないのかな、作らなきゃよかったのかなと思ってしまって。。。。 作るなら沢山食べてもらいたい、おいしいって言ってもらいたいって 思っちゃいます。 食べてる最中に辛そうな顔もされたくないし。 わがまま言ってるのがわかるのですが・・ 頑張って作ってるのにって思っちゃうし、作るのも億劫になってきました。 こんな私に渇をください。

みんなの回答

noname#136342
noname#136342
回答No.17

沢山の回答がついてるので、全部は読んでないんですが。。。 専業主婦なので毎日ご飯作ってます。 残されても凹みません。平気です。 それよりも「体調悪いのかな?」とか「疲れてるのかな?」って思います。 相手の状況も日々変化するんだから、気遣ってあげないと。 もっと肩の力を抜いたらどうですか?? そんなんじゃ、彼からしたらうっとうしいと言うか、いちいち疲れてる彼が貴女を気遣わなきゃいけなくて可哀相です。

  • nr62851
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.16

おいしぃモノってだけでなく、 身体にやさしぃモノにしてみては… 忙しくて疲れてると胃腸も 弱ってくると思うので… 私は旦那の状態を見ながら がっつり!とかやさしめとか、 作りわけしてます。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.15

#4です。 お礼を拝見しました。 まずは全体的な量を気にしてみることだと思います。 料理本を参考に、多く作り過ぎているのは何かを見直す必要があるかもしれません。 意外と感覚で作る料理は、分量が多くなる傾向にあると思います。 ご飯のお供は瓶詰めになっているものが多いので、お好きなのを。 他にはふりかけ、卵かけご飯や納豆などもいいかもしれません。 つまめるお惣菜としてはスーパーでお一人用のお惣菜を準備したり(もしくは作ったり)、パック入りの卵豆腐(日持ちするから)、ウィンナーやベーコンを炒めるのもいいでしょう。 “ちょっとおかわりしようかな…”くらいがいいかもしれませんね。 ま、あとおかわりをしたら褒めてあげると、食べる量が増える…かも

  • 338888
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.14

あなたは料理を何のために作ってんですか? あなたはおいしい物を作ろうとしてるんじゃなく、彼の喜ぶ事がしたいだけでしょ? 料理の事で悩む資格ないですよ 料理人や料理が好きな人は異性でも同姓でも大嫌いな奴でも親の仇でも、いざ料理を作るとなったら最高の料理を作ります。いや作ってしまうんです  そーゆー人たちは不味いと言われても落ち込みません。なぜなら不味いと言われたら落ち込むより先に「なぜ不味いんだろうか」を考えるからです あなたは彼に料理を評価されたいんじゃなく、その料理を作った自分を評価されたいと思ってるからいちいち落ち込むんでしょう そーゆー感性の人は料理を作るのに向いてません素直に料理が下手と言いましょうね

  • abroad10
  • ベストアンサー率27% (16/58)
回答No.13

質問者さまは、時間的にも体力的にも彼より余裕があるのでしょうか? もし、余裕がないのなら、頑張りすぎる必要はないと思います。 それとも、彼は食事は女が作るものだと思っているのでしょうか? 私は、彼に毎日食事を作ります。 私の場合はバランスの良い食事が目標なので、相手に特に求めません。 自分が食べていて美味しいと感じるし、お互いの健康に良いなら最高と思っています。 彼だけでなく、あなたの食事でもあるんです。 時には、彼のあまり好きでないものを出します。 目標はあくまで、バランスです。 当然、箸は進まず残ってしまう時、体調がいまいちで受け付けない時もあります。 しかし、大抵のものは次の日も食べられますし、 「おっ、明日は1品、楽できる♪」なんて思います。 私の場合は品数は多いですが、凝ったものは作りません。 気合を入れるのは、気が向いた時だけです。 彼のためだけでなく、自分のためにも作っていると思うと多少気分が違うかもしれません。 私は「バランスの取れた食事、美容にも最高!」なんて思って作ってます。

  • merimotti
  • ベストアンサー率33% (92/275)
回答No.12

こんにちは。頑張っているんですね。エライ!^^ でも彼氏さんは、今ほんとうに大変な時なのかもしれませんね。ご飯もろくにのどを通らないくらい・・・。残されるとがっかりしちゃいますけど、彼氏さんもいっぱいいっぱいみたいですし、質問者さまも少し他のことに気を向けてリフレッシュしちゃいましょうよ☆作る気力がわかない日はお友達と遊びに行って、外食したっていいじゃないですか。 そんな日は、「友達と外食するから、あなたも外で食べてきてもらっていいかな?」って言っちゃっていいと思いますよ。そうすれば、自分の胃袋状態に見合ったものを勝手に食べるでしょうし。まだ結婚しているわけでもないですし、自由にしていいんじゃないかな。それで、作る気力のある日にいくつかおかずを作っておいて冷凍しておけば、また気力がわかない日には解凍して温めたものを出したっていいじゃないですか。毎日張り切りすぎると続かなくなってしまいますよ。 普通に2人ぶん作っても余ってしまうなら、これまた冷凍して別のメニューにリサイクルもいいですよ!(カレーの余りはヨーグルト加えて鶏肉漬け込んでタンドリーチキンにしちゃったり、ひじきの煮物の余りはひじきの混ぜゴハンにしたり、肉じゃがの余りは肉じゃがコロッケにしたり、トマトソースものは生クリームをinするとまた全然違う味でおいしいですよ^^*)クックパッド見るといろんなレシピが載っているし、時短メニューでササッと作って自分の時間を増やしちゃいましょう~。 彼氏さんのお仕事のペースが程よくなって、二人に余裕ができるといいですね。そのためにも、まずは質問者さまに余裕を☆

参考URL:
http://cookpad.com/
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.11

 彼が「ちょうどお腹いっぱいになった!」という“適正量”を見計らって作ってあげて下さい。  そしたら、彼が食べ終わると同時にお腹がいっぱいになります。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.10

質問者様の文章を要約すると、 せっかく作ってあげたのだから、どんなに具合が悪くとも完食して、美味しいと言ってくれないと、質問者様は凹んでしまうし、美味しいと思ってもらえないなら作るのは無駄だから作りたくないと言うことですよね。 >作るなら沢山食べてもらいたい、おいしいって言ってもらいたいって思っちゃいます これは押しつけ。 食欲がないとわかっているのに、きついとかおなかいっぱいとか言われて凹むって、相手のこと一切考えていないですよね、食欲がないのにがっつり食って、さらに具合が悪くなる方がいいのですか? 極端な例えになりますが、質問者様が具合が悪く食欲もない時に、彼氏さんに「せっかくステーキ作ったんだから食え」と言われて食えますか? そして無理して食べて、にっこり笑って美味しいと言えますか? 疲れて帰ってくるのが解っているなら、消化が良くさっぱりしたものを考えて作れば

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.9

 父親です。家族の食事を作ることが多くなっています。  特に言われなくても良いかなぁと。子どもにはどうだった?程度に聞くぐらいかな。自分が作って味見してどうかなぁ?と思うと気だけ聞いています。  それ意外は食べっぷりとか見てます。  体調によっては美味しい物でも食べられないこともあります。ちょっとした刺激のある食べ物を作るなどの工夫も可能です。さっぱりした物が必要かなと思えばさっぱりしたものを。今日はがっつりかな?と思ったらがっつりした物をと。    好き嫌いもあるだろうけど、ショウガを入れるといいかなぁ。ニラとかも良いよ。  食べる機会は多いので一回一回気にしていたらしんどいですよ。  基本的に自分が美味しいと思ったら、だいたいみんな美味しいかなぁと。  結婚したら、もっと辛いよ~。がんばれぇ~

  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.8

50代男性です。 最近はハムも焼き豚も手作りする自称家庭料理の天才です。 家庭料理なんで残す事を前提で作ります。 メインディッシュは少なめにしてお総菜は品数も量もテンコ盛りです。 残ったお総菜は翌日の朝食と弁当と夜の一品になります。 なので残らない方が問題です。 さて、本題はここからで家庭料理とお店の料理は根本が違います。 お店の料理は「これこれ、この味」というように同じ味を提供する事ですが、 家庭料理はほぼ毎日食べるのでレシピ通りに作ったら必ず飽きます。 醤油、塩、オイスターソース、カレー、キムチ風味でローテーションさせましょう。 油はサラダオイル、ごま油、バター、オリーブオイルをローテーションさせます。 我が家定番のニンジンのキンピラ。 ニンジン+適当な具材(チクワ、エリンギ、ハム、焼き豚、シイタケ、その他なんでも)のどれか これを醤油、塩、オイスターソース、カレー、キムチ風味でローテーションさせます。 炒める時の油もサラダオイル、ごま油、バター、オリーブオイルをローテーションさせます。 同じ味は二度続けませんから飽きがきません。 応用編は一味唐辛子を入れる入れない少なめ多めでメリハリをつける事です。 カレー味(カレー粉に塩を少々)のニンジンキンピラはかなり美味しいですよ。 このパターンは煮物や炒め物にも応用可能です。 ニンジンではなくブロッコリーの芯やセロリの芯(安い)で作るキンピラもいいですね。 これらはたいして美味しくないので逆にメインディッシュが引き立ちます。 メインディッシュは少なめ、 お総菜は残す事前提で大目に作り、 味はローテーションさせる。 たったこれだけです、簡単でしょ。