- 締切済み
土壌の除染って具体的にどうするの?
表面数cmを削り取って何かの処理施設に持っていくのでしょうか? 飯舘村なんかでは田んぼや畑はもちろん個人の庭や山の中まで掘りに行くのでしょうか? 山の中なんて重機も入らないしどうするんですか? いくら土壌を削り取っても山が手付かずだったら流れ出す水が汚染されるので その水を使う水田は無理だし、下流に住むのも心配でしょう 具体的にどうするのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
回答No.2
地域限定ならそれもあるだろうが、処理はできない。能力不足&保管場所なし。 普通は土を盛ってやるんだが・・・
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1
郡山市の小学校などで始まりましたね。現時点では、こちらが比較的、具体的で信頼できる情報だと思います。 http://www.asahi.com/national/update/0427/TKY201104270234.html 抜粋すると… 原正夫市長は「賛否はあるだろうが、原発事故の収束はいつかもわからない状況で、不安なまま学校に通わせるわけにはいかない。5千万~1億円ほどかかると試算している。安全には代えられない」と説明。「郡山市の取り組みをきっかけとして、国や県には除去の基準を示してほしい」と話した。 散水車で水をまいた後、重機で土の表面をなでるように5センチほど削り、トラックの荷台に積み込んだ。鶴見坦保育所では約20人がスコップなどを使って手作業で深さ2センチまでの土を取り除き、袋に詰めた。 除去された土は市の埋め立て処分場に運ぶ予定。市は「激しく汚染されている土壌ではないので問題はない」としている。 …という感じ。より詳しいことについては、郡山市や新聞各紙などに問い合わせてはどうでしょう。
補足
その報道は見ましたけれど 限られた施設の平らな所を削るので、比較的に容易だと思います それと同じことを、田んぼや畑や山の中までするのですか?