• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頼りない先輩)

頼りない先輩|コミュニケーション力のなさが不満

このQ&Aのポイント
  • 私の仕事は基本2名1組で行います。半年前に社内異動のためチームを組んでいる直属の先輩が変わりました。新しい先輩は客観的に見ても勤務態度はまじめで年も経験も積んでいる為、ある程度周りからも信頼を得ていると思います。しかし一緒に仕事を重ねるにつれ最近その仕事のやり方に不満が溜まってきました。
  • たとえば、同じ仕事をしているのに先輩が受けた他所からの情報はあまり教えてくれないこと。今自分(先輩)が何をやっているのか、やろうとしているのか言ってくれないこと。上と同じですが役割分担をはっきり指示してくれないこと。作業手順をひとりで決めてしまうこと。まとめて言えばコミュニケーション力のなさ、と思います。
  • 今の部署での経験年数を見れば私の方が長いので今の部署の仕事だけを見れば私も先輩と同等以上にできると自負しています。なので私がメインで仕事をしたい気持ちと任せて欲しい気持ち、またその方が楽だとは思うのですが、最初に書いたように先輩は周りからはある程度信頼を得ていると思うことと、あまり私に仕事を任せてくれない(自分で全部やろうとしてる)ところをみるとプライドもあるのかなあと思いますので、私も後輩ですのであまりガツガツ前に出れないし口が出せません。また同じように他の人に相談もしづらいです。前の先輩が良すぎただけにガッカリ感が大きいです。単に相性が悪いのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

その方はその年齢で人とのコミュニケーションがそれだけ取れないのですから余程の内向的な方かと思います。あるいは相手が何を考えているかからっきし分からないというたちの方かも分かりません。 これは悪気ではなくそういう能力の欠落した方ではないかと思います。私もあるサークルのやはり10才くらい年の離れた方と付き合い、質問者さまと同じような思いを味わったことがあります。 私の知人の場合はまるで自閉症のようなたちの方でしたが世の中にははっきり病気ではなくても極端に人と交わる能力の欠落した方は大勢、いらっしゃるということを認識なさってください。 以前の方がとても能力がある上に人柄も良く、先輩というのはこういうものだという感じ方をされたことかと思いますが月とすっぽんだった訳ですね。 知人も人からプライド高い人と思われていたようですが誤解だったと思います。 どう言って分からないから固まって黙っているのを偉そうにしていると思われたようでした。 プライド、それは余り気になさらなくても良いのでは。そういう方は恐らくプライドよりも内心、辛いものを大きく抱えた方ではないかと思われます。 相性が悪いのではない、相手が欠落しておられます。 イニシアチブは質問者さまが取らないと仕事が立ち行かなくなる恐れはありませんか。 丁寧に静かにご自分から色々、尋ねられればその方は答えてくださるような気がします。そして後輩の質問者さまが前へ出たら良いのです。 その方は自分から何か言うということをわざとしないのではなく、出来ないのだと思います。

abtate
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 件の先輩もやることはやっていますし、知識もあります。 周りからの信頼もそれなりにあると思います。 私も一緒に仕事をする前はしっかりしたきっと頼れる先輩だろうと思っていたしそう見えました。 前の先輩が素晴らしかったのは確かですが、それと比べなくてもそれだけ仕事ができるだろう人が 仕事の基本でもあるホウ・レン・ソウが「出来ない」ってありえるんでしょうか。 私はそれが認められなくて、ただの怠慢だと思っています。 そう思えてしまう一例を紹介しますと、 先輩は私たちの上司には逐一報告や相談をしていますが、私にはそのほとんどが直接伝えられません。 私には上司が教えてくれます。で、その日の帰り際にポソっと言われたりします。(おせーよ!) 私が受け持った仕事は遠慮無くやってますが、先輩が抱えてる仕事は情報を入れてくれないことが多いため 2人1組ではありますが仕事に支障がない限り必要以上に感知しないようにしています。 困ったら言ってくるだろうと。 私に任せてくれないならしっかり仕切ってほしいと思います。 私から歩み寄れば済むことだとは思いますが、今はまだ腹の虫が治まりません。

その他の回答 (2)

  • tifanny22
  • ベストアンサー率40% (29/72)
回答No.2

仕事から離れて2年以上経ちますが、良かったら聞いてください。 その先輩について、 主さんの分析するとおり、 自分のほうが先輩であるため、仕事を取られたくない意識がある。(プライドも) というのもありますが、 それ以前にその先輩は以前下に人が付いていたのですか? 2名1組で行うということなので、経験はあるとは思うのですが、 もしその先輩とやりにくいと感じたら、以前組んでいた人に話を聞く事は出来ますか? また、「言ってくれない」「指示してくれない」というのは、 主さんの立場はフォロー側(例えば営業と営業事務の違いとか) だから受動的になるのでしょうか? それとも年齢的、序列的に下だからですか? 私は事務方にまわった事が無いのですが、 営業を担当していた頃は最初OJTで社歴の上の先輩の下に付いていました。 それでも社風的に「自分でどんどんやれ!」的な気風だったので、 指示を待つんじゃなくて自分から先輩を読んであれこれ相談する、 ようにペースを持って行かざるを得ませんでした。 もしかしたら先輩もあなたを良く知らないから任せ方が判らない、 また性格的に人に任せるのが苦手な人(これは特に多いです)、 タイプがありますので、あまり落ち込まず、こういうもんだと思って 上手に攻略して行ってください。 ちなみに私の場合は先輩の様子を見ながら、 いくつか相談がある、あくまで「教えていただきたい」的な態度で デスクではなくブースなどに移動して打ち合わせという形を取って いました。 あくまで「前の先輩」と比較せず、また「前の先輩はこうだった」的な 事は言わないようにして、「どのように動いたらいいですか?」と 聞いてみたらどうですか? 役割分担をしっかりさせてくれないのであれば、 それは仕事に支障を来しますので、先輩以外の直属の上司に相談したほうが いいと思います。 こういう問題は本当に当事者にとったらとてもしんどいと思います。 以前私の同僚は「ほったらかし」にされ、泣きながらも頑張っていました。 ある程度の「慣れ」と「時間」が経てば、 主さんのペースでこなしていけるとは思うので、 「前向き」に主さんから色々と先輩に発信してあげてください。

abtate
質問者

補足

補足致します。 以前その先輩にも下に人が2人ついていました。 2人の位置づけは1人は私の先輩、1人は後輩(2年目)になります。 その為その頃は下の2人がメインで動いていました。 2人に話を聞くことは出来ます。2人も私と同じ部署なので特別な話が聞けるような気はしませんが。 私の目では件の先輩がその頃どう仕事をしていたかはよく分かりません。 また「言ってくれない」等は年齢的、序列的に下ということからです。 自分の手があいていないときにお願いするまでではなくともやっておいてほしいことを、 前の先輩は「やるよ」とか「やったよ」とか言ってくれるんですが 今の先輩はやってても言ってくれないので、やったんだかやってないんだか。 お願いするまでではないので「やりました?」とは聞けづらいです。 もし聞いてやってなければ「やってください」と言っているようなものと思うので。 何も言わなくてもやってくれてればまだいいです。 後で自分の目で確認してみるとやってなかったということもあるので、いいんですけど少しガッカリです。 前の先輩とは仕事の話はもちろん雑談もよくしたので仕事もコンビネーション良く楽しかったです。 だから余計に・・・表だっては前と比べてるようなことはしていません。 でも内心は比べちゃいます。 「慣れ」と「時間」が解決してくれるのを祈ります。 「前向き」には始めの頃やったつもりだったんですけどダメだったんで 今からまたとはちょっと。気持ちの整理が出来たときにまたやってみます。

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.1

いくつ先輩んかの記載がないのですけどね。。 多少上なら乗り越えてもいいかも・・。 >私も後輩ですのであまりガツガツ前に出れないし口が出せません。 →貴方がやったほうがより大丈夫なら前に出ましょう。 別にその先輩が失敗するまで前にでしゃばらなくてもいいような感じがします。

abtate
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失礼しました。補足します。 私が26歳で先輩が38歳くらいです。 ちなみに前の先輩は32歳でした。 >失敗するまで前にでしゃばらなくても 今そうしているところです。 でもそのおかげで効率の悪い仕事を一緒にするはめになっています;; はぁ~