• 締切済み

バスの定期(函館)

通勤手当でバスの定期を頂いたのですが 乗り継ぎが必要です。 A町ーD町と書いているのですが A町からC町、C町からD町という風に使ってます。 例えば、 1.B町からD町、 2.C町からE町 という風には使えないのでしょうか? C町~E町は乗り継ぎ可能な区間です。 あと定期の経由の間に赤い文字で書いている町はどういう意味でしょうか? 判りにくい文章ですみません。

みんなの回答

  • jhmi
  • ベストアンサー率24% (193/798)
回答No.2

この手の質問はバス会社の窓口に直接聞いたほうが確実です。函館バスなら函館駅前バスターミナルにある窓口か各営業所に電話または直接出向いて聞いてきましょう。 http://www.hotweb.or.jp/hakobus/

uzaman
質問者

お礼

それはそうなのですが、 私はとんでもなくチキンなので ここの質問場を借りた訳です…。 ご回答有り難うございました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

>A町ーD町 A町に自宅があり、D町に職場(会社)がある場合、関係のないB町からD町、CからE町経由にすることはできません。(最短距離で通勤定期代がでる) >経由の間に赤い文字で書いている町 バス会社独自の記載の場合は一般的な定期記載方法ではわかりません。(定期裏面に意味が書いてありませんか?ないなら定期発行バス会社に尋ねます)

uzaman
質問者

お礼

バス会社独自というのがあるのですか…。 それについて裏に書いてないです。 ご回答有り難うございました。

uzaman
質問者

補足

あ!赤い文字はもしかたら乗り継ぎ出来る町かもしれません。 もう少し調べてみます。