※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンが途中で切れます。)
パソコンが途中で切れる原因と解決方法
このQ&Aのポイント
Windows XPでRealtek AC'97 Audio Deviceが使用されていると、オンラインゲームなどでパソコンがクラッシュすることがある。
Windows Updateの更新スキャンの方法が分からない場合、トラブルが解消しない場合は他の同様なソフトを使用する。
メモリー増設により、パソコンの動作が高速化され、音の無いホームページの閲覧中にパソコンが切れることはなくなった。
WindowsXPでRealtek AC’97 Audioデバイスが使用されていると、サウンドを使用するオンラインゲーム等が途中でクラッシュしたりするということで、コレを解決するには・・・という方法が載っていたので試そうと思ったのですが、「スタート」→「すべてのプログラム」→「Windows Update」までは分かるのですが、その後に「更新をスキャンする」をクリックすると書いてあるのですが、その項目がどこにあるのかわからず、先に進めません。又、それでもトラブルが解消しない場合、このデバイスを削除したいのですが、他の同じようなサウンドに関わる無料のソフトで、トラブルの少ないものはありませんか?
以前から動きが遅かったので、メモリーは昨日増設しました。これにより、他の作業は速く処理出来るようになり、音の無いホームページの閲覧などでパソコンが切れる事はないようです。
お礼
ありがとうございます。試しに一旦サウンドデバイスを削除したのですが、それでも一定のゲームでのみパソコンが勝手に落ちるので、音の問題だけではないようです。ゲームサイトに聞いてみようと思います。