• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:そもそも地デジでCMスキップとかできないでしょ?)

地デジでCMスキップはできないの?

このQ&Aのポイント
  • 地デジでCMスキップができない理由とは?
  • パナソニックのディーガを使っていてもCMスキップができない理由とは?
  • 各メーカーが地デジの録画機器からCMスキップの機能をなくす理由とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140574
noname#140574
回答No.10

東芝のレコーダーを所有していますが、マジックチャプターという機能でCMと本編を区別して自動的にチャプターを打っています。 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineup/magic.html 映像の変化点、音量の変化点(CMは一般的に音声をギュウギュウに圧縮していて平均音量が高い)から判別しているようです。どのようなアルゴリズムになっているかは企業秘密のようです。 もちろん完璧ではなく、間違ったところにチャプターが入ったり、チャプターが入らなかったりすることもあります。 感覚的には8~9割の的中率ですね。

noname#250246
質問者

お礼

そんなカラクリが・・・。 他のメーカーも一緒かな? でもこんな便利な機能がなくなってしまうんですね。 まあ当然といえば当然なんですけど、メーカーに文句言う前に番組のCMの入れ方に文句言って欲しいものです(笑) ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.9

音声の差等でしか区別できないアナログ放送と違い、データの差を厳密に識別できるデジタル放送のほうがよりはっきりCMを区別できるのは当たり前でしょう。 だからこそ、CM収入を当てにしている放送局からのクレームで、スキップ機能を非対応にする必要があったのでしょう。

noname#250246
質問者

お礼

アナログからあった機能ですけど、完璧じゃなかったですからね。 デジタルになって完璧に近づきすぎてしまったということでしょうか。 ありがとうございました。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.8

クォータマークや音声、映像を総合的に判断してチャプタを打ちます。 再生時CMと判定されたチャプタをスキップします。 今なら三菱のもうすぐ型落ちするレコーダを買えば対応可能です。 なお、どのメーカのレコーダでもチャプタ打ちはします。 今回NGになったのは、CM判定と自動スキップです。 見どころやおまかせなどの機能を使えばある程度カバー可能です。

noname#250246
質問者

お礼

アナログのように音だけでなく、他の要素も含めて判断してるんですね。 デジタルになってやりやすくなったということでしょうか。 とりあえずチャプター打ちをしてくれるなら、なんとかなるのかな。 ありがとうございました。

回答No.7

我が家のREGZA(Z1S)にはCMスキップ再生の機能があります。 仕組みは分かりません。

noname#250246
質問者

お礼

なんでも今年の夏からなくすらしいです。 CMスキップが欲しければ今のうちですね。 ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.6

>デジタルだからCMだけのデータを判断できるとか? 簡単に出来るらしいですよ。 ただ、業界からの「横やり」が入ったとかで、メーカーが自粛しているようです。

noname#250246
質問者

お礼

アナログ時代からあったのに何で今更と思ってましたけど、デジタルだとやはり簡単にできてしまうということなんでしょうね。 メーカー自身もスポンサーの立場でしょうから、やっぱりまずいということになったのかな? ありがとうございました。

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.5

下記のサイトでは「音量」もしくは「右上にあるウォーターマーク」を利用していると推測してますね。 http://daredemopc.blog51.fc2.com/blog-entry-582.html 音量はともかくウォーターマークならば精度良くできそうな気がしますがどうでしょうか?

noname#250246
質問者

お礼

あのマークにデータを持たせることができるんですか!? 確かにそれができれば、ほぼ確実ですよね。 真相はいかに? ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.4

あの、参考までにですけど、私は、東芝のHD-DVDレコーダを使用しています。 普通に録画すると、あとで、番組の中身を見る機能があり、みると、コーマーシャル、本編 色分けされていますよ。ですから、その色の部分だけを、削除していけば、直ぐにCMなしの 番組作れます。ただ、その編集をすると、HDの痛みが早いようです。 CMをけさなくても、リモコンもって、早回しすれば、5倍速でCMだけをおくれますので、 それほど、不便は感じていません。 東芝のは、手間のかかるさくじょ方法と、簡単なさくじょ方法があり、簡単なさくじょ方法を しないほうが良いという事が、説明書に書かれています。 手の掛かる方は、番組のゴーストを一度造り、そのゴースト内で編集してから、本編を書き戻す と言う手順が推奨方法、簡単な方はゴーストを造り、番組ファイルを開いて色違いをさくじょする。 これをすると、HDに細かいセクター不連続領域を作ることにより、宜しくないわけです。 東芝のレコーダイには、スピードディスクは付いていませんからね。もう、4台目です。

noname#250246
質問者

お礼

そういえば今回CMスキップ機能をなくすと発表したメーカーに東芝もありましたから、たぶんその機能のことなんでしょうね。 CMだけを早送りにできるんですか? それだと便利ですね。行き過ぎるということもないだろうし。 そういう機能もなくしてしまうのかな? 自動スキップだけが対象だと祈ります。 ありがとうございました。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.3

おはようございます、素人です。 スポンサーにとってみれば、大切なのはCMなのです。それを見せる 為にCMスキップ機能を削除させたのです。誰が呼びかけたのかはわ かりませんが(スポンサー自身か、もしくはそのスポンサーについて もらうために、TV業界かもしれませんが)。 スポンサーも今回の地震で色々勉強になったと思います(具体的には CMうたなくても売り上げ関係ないじゃね?、とか)。今までのよう な方式は効果的ではない等と考えてくれると嬉しいんですけども(例 えば出来るかどうかわかりませんがオンデマンドを有効に使うとか。 見たいCMというのもあると思うんです)

noname#250246
質問者

お礼

思えばCMスキップって、レコーダーを出してるメーカーにとっては自殺行為ですよね。 そのレコーダーを売るためのCMを飛ばされてしまうんだから(笑) 僕としては、CMをデータで読み取ってスキップさせることができるなら、CMだけを録画する機能をつけて欲しいと思うんですよね。 仰るとおり観たいCMというのもありますし。 VHS時代は早送りしてもCMの内容は確認できたので、面白そうなのがあれば止めて観ていました。 これがレコーダーなどの機器だと早送りは動画を飛ばし飛ばし映すので、CMを観る機会も格段に減りました。 早送りしても分からないから、スキップ機能を使うという感じですね。 番組表以外にスポンサー一覧を用意して、そこのCMを見られるようにしてくれれば良いんですけど。 ありがとうございました。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

仕組みは分かりませんが、できると思いますよ。 わたし自身はCMスキップ機能の付いている録画機は使ってませんが(というかあるのかどうか確認してませんが)、録画するとCM部分をチャプターで区切ってくれます。 なので再生したときはチャプタースキップでCMを飛ばせます。 これができるんですから、やろうと思えばCMスキップもできるのだと思います。 従来のCM中は録画しないという形ではなく、録画後にCM部分を削除する処理になってしまうかも知れませんけどね。 ご参考まで。

noname#250246
質問者

お礼

チャプターをつけられるなら、確かにCMスキップもできますよね。 この機能は消して欲しくないな~。 ありがとうございました。

回答No.1

CMスキップ廃止の理由は、デジタルとかアナログなんて話は全く関係ありません。 スポンサーが止めさせただけの話です。 CMをスキップされたら、スポンサーは全く意味がないですからね。

noname#250246
質問者

お礼

それは知っていますけど、できるのかできないのかを知りたいんですよ。仕組みも。 ありがとうございました。

関連するQ&A