No2さんの意見に賛同します。
欲しいなら努力が必要で、それは全然恥ずかしいことじゃないと思います。欲しいけど努力はしない、けど欲しい・・・こういうのはちょっと恥ずかしいかなぁ。世の中には、欲しくて努力しないのに、いくらでも恋人のできる人もいます。これは単に運がいいんです。出会いに向いた環境にいるとかも大きい。環境が悪ければ縁も運もないから、出会いが欲しければ環境を変える努力は必須です。
>途切れることなく次から次へと新しい恋人が居続けるような人にもこの苦しみはわかりますかね?
この言葉はちょっとわからない。随分一方的な物言いです。途切れることなく次から次へ新しい恋人ができるというのは、結構つらいことですよ。自分と時間を共有していく人が定まらないということ、誰と知り合ってもうまくいかないこと・・・このつらさはあなたにわかりますか?わかっていたらこういう書き方できないですよね。
恋人が全然できない人には、こういう人のつらさはわからない。こういう人たちには、恋人ができない人のつらさはわからない・・・そんなところではありませんか?
いずれにしても、あれこれ話しても恋人ができるわけじゃないでしょう?相手が欲しければ、悶々とするよりも、出会う為はどうしたらいいか、恋をするにはどうしたらいいか、成功者の話を少しでも実行していくことかと思います。私の同級生(アラフォー)で恋人ができず結婚できない人が10人近くいます。職場は95%男性、趣味はパソコンとアニメとか、休日は家に閉じこもり体を動かすこともない・・・こんなんでどんな女性と知り合うんでしょう。欲しければ努力すればいい、それに尽きます。