※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DESKPOWERの、HDDの買い替えについて)
DESKPOWERのHDD買い替えについて
このQ&Aのポイント
DESKPOWERのHDD買い替えについて考えている方へのアドバイス
バッファローとI/Oデータの200G以上の内蔵用HDDなら容量やメーカー関係なく取り付け可能
自分で取り替えてデータのバックアップとリカバリーを考えましょう
FMV-DESKPOWER LX50K FMVLX50K 発売年月:2005/01 CPU:Celeron D 335 2.8GHz
OS:Windows XP Home Edition SP2→SP3へアップデート済、メモリー:標準512→1Gへ増設済
標準HDD:Ultra ATA/100 200Gを使用しています。2005年の発売と同時に購入しましたのでもうすでに6年以上が経過しています。その間ほぼ毎日稼働させています。そろそろHDDの耐用年数も危なくなってきたので買い替えの時期だとは思いますが、XPがサポート終了まで使い勝手の良いこのPCを使いたいと思っている所です。いつ壊れてもおかしくないHDDだけでも交換しようと思うのですがバッファローとかI/Oデータの200G以上の内蔵用HDDなら回転数 7200 rpm Ultra ATA100 3.5インチなら容量、メーカー関係なく取付できるのでしょうか?自分で取替てデーター等のバックアップをしてリカバリーを考えております。
お礼
早速の回答ありがとうございますm(_ _)mペコッ! 改めて古い製品の活用の難しさを痛感いたしました。 でもまだ交換できる品物があるみたいなので参考にさせて頂き作業を行いたいと思います。 明確な回答誠にありがとうございますm(_ _)mペコッ!