- ベストアンサー
水を吸ってふくらんだ流し台下の扉の修理
新築の賃貸物件で半年ほどしか経っていないのですが、扉の表の化粧板(?)がふくらんでしまっています。どうやら洗い物をしたときに少しずつつたっていっていたようです。 今からは、悪化させないように気を付けるつもりですが、できればこの扉を修復できればと考えております。 そこで、(できれば扉交換ではなく)修理の仕方などを教えていただきたく思います。また、修理の可否はともかくとして、今後のこともあるので防水対策なども教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
賃貸物件ですから、自分で修理や補修をしようと思わない事です。上手く 出来たとしても、退去時に点検されたら修理や補修をした事がバレますか ら、後で高額請求(保証金以外で請求される)されるのは確実です。 半年で流し台の扉が落ちて来た水により膨らむのは可笑しいです。誰が見 ても欠陥である事は間違いないので、管理会社に電話して膨らんだ扉を見 て貰って下さい。「特に水を掛けた訳でもなく、気が付いたら扉が膨らん でいた」と説明し、余計な事は喋らないようにします。構造上の欠陥だと 分かれば、管理会社で全てを負担して修理や交換をします。 もし報告をせずに自分で修理をすると、全て交換になるので全額負担させ られます。賃貸であり自分の所有では無い事を頭に入れましょう。 と言う事で、今回は補修の方法は控えさせて頂きました。
その他の回答 (2)
- fuji-3776m
- ベストアンサー率21% (24/114)
新築半年だし、流し台の扉に少しばかりの水がかかるのはあたりまえですから、欠陥品です。 管理会社か家主に扉を取り替えてもらいましょう。 余計な事はしないことです。
お礼
お礼が遅くなりすみませんでした。 安易に修復できればと思っていたのですが、管理会社に問い合わせてみます。ありがとうございました。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
木工ボンドを1/10位に薄めた水をしみこませて、本体からはずし、金物もすべてはずした扉を加熱プレスにかける。ズボンプレッサーの大きなもの--建具屋さんならあるけど。まあ似たようなものを考えてください。 そのあとで、防水塗料(ラッカーの薄いものなど市販されている)を木が出ている部分にしみこませるように塗る。
お礼
お礼が遅くなってすみませんでした。 似たような事例があったときは試してみます。
お礼
お礼が遅くなってすみませんでした。 確かに、賃貸ですので管理会社に問い合わせてみます。