ベストアンサー ブルーベリーに謎の病気? 2011/04/16 18:08 こんにちは、ブルーベリー(ラビットアイ)で謎の病気が出たので質問です。 写真を添付してますが、写真のように花が完全に開く前に茶色に変色してます。 写真以外の場所でもかなり出てきます。 状況として生育場所は九州北部。水やりは原則朝夕の2回。肥料は3月終盤に。10号の鉢植え 他にラビットアイを3本鉢植えしてるがそちらは異常無し。 これはどういう病気でしょうか?どのような対処が良いでしょうか? 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ipponnhiba ベストアンサー率38% (148/383) 2011/04/16 22:01 回答No.1 ブルーベリーの病気について詳しく知りませんがスリップスだったかハダニの食害に見えなくも無いので一応調べてみてはいかがですか 頼りない助言ですいません。 質問者 お礼 2011/04/17 19:44 回答ありがとうございます。 御指摘のハダニ等についてですが、それらしい存在は確認できませんでした。 一応、被害のあった花は処分して殺菌剤をまいておきました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし園芸・ガーデニング・観葉植物 関連するQ&A ブルーベリーの収穫量 今年、2月頃にブルーベリーを鉢植えしました。 植えたきっかけは去年、スーパーでたまたま見つけた生食用ブルーベリーを食べてみたら、 甘酸っぱくて爽やかな味がクセになってしまい、ホームセンターまで苗を買いにいったという所謂衝動買いです。 それから土は酸性土だとか有機肥料を使うと甘くなる、マルチをすると生育が良いとか品種等、いろいろと勉強して、 その内、あの品種がほしいこの品種がほしいとなっていき、今は苗が6本に増えてしまいました。 系統はサザンハイブッシュ2本とラビットアイ4本でとりあえず3年目から収穫しようと考えているのですが、 ブルーベリーというのは1本辺り、何粒の実が収穫できるのでしょうか? 何か先読みしすぎで差し出がましいのですがよろしくお願いします。 ブルーベリーが枯れようとしています。 ブルーベリーが枯れようとしています。 緑色だった茎の表面が、根元のほうからどんどん、カサカサした老木のようになっていっています。 症状が、私にはとても不気味です。 写真のように白いとんがりコーンのような三角形の粒々が茎に現れ、 しばらくして、粒の周辺が、一気に老けこんだように、カサカサになってしまいます。 白い三角形はやわらかいです。 一体何が原因でこうなってしまったのでしょうか? どのように対応したらよいのでしょうか? 今までの記録を付け加えておきます。 お分かりになる方、どうかよろしくお願いします。 2008年の10月に3本の苗木を購入して、鉢植えで育ててきました。 植物を育てる事自体、ほぼ初めてです。 ブルーベリー用の土で15lの鉢に植え、ブルーベリーの肥料を使っています。 2010年の初春に植え替えを行いました。 植え替え後、木材のチップのマルチングを始めました。 梅雨があけてからは朝7時、夜7時に水やりをしています。 排水はいいようです。 玄関前のコンクリート上に置いています。 日はよくあたりますが、風通しは少々難ありです。 少し前にはこのような事件がありました。 ・・・ 6月の暑い日が続いたあたりで、2本の苗が葉も茎も赤く変色して一気に枯れてしまいました。 最後に残った1本(ハイブッシュ系)も、部分的に赤い葉や茎がありましたが、その部分を剪定することでそれ以上は何もなく、食い止められたようでした。 ブルーベリーの実が暗紅色になります なぜ? 去年までは普通に青黒い実になっていたブルーベリーが今年はすべて暗紅色になりました これは何か病気でしょうか?もしくは肥料の成分のせいでしょうか? 葉は緑で茂っています 肥料は毎年ネットで書いてある様な寒肥や礼肥しか行っていません 同じ感覚で同じものを与えています 化成肥料や油かすなどネットで書いてある適量です ラビットアイが3本、ブライトウェル ティフブルー パウダーブルーと ノーサンブッシュ1本レガシーです 4.5年目にして初めての事でビビッています 原因はなんでしょうか? 写真は現物ではありませんが色は同じです参考にしてください ブルーベリーの葉が赤い・・・? こんにちは、いつもお世話になっています。 九州地方で育てているブルーベリー(ラビットアイ)の葉が 赤くなっています。(見た目は画像を添付しています) 最初は新芽だからこんなものかなと思っていましたが、 一向に赤みが抜けないので不安になってきました。 これの原因はなんでしょうか?解決方法はありますか? 4品種を鉢植えしてますが、 どれも差はあれど似たような傾向があります。 気になるところは・・・ 1:春先の肥料をやるのが遅れました(3月末に近かった) 2:肥料は10-10-10の緩効性の化成肥料を45g前後与えました。 3:幹から白い粉が出ている鉢が2つ(肥料の与えすぎ・・・?) 4:苗は昨年の5月購入で7号のスリット鉢に植え付け。 植え付けてからの鉢替えは無し。(根に異常?) 5:現在、新芽が出続けて成長はしている(枯れるような気配は無いが・・・) 少し、調べましたが窒素系が足りないとの情報も見ました。 ですが肥料を増せばいいのかとなるとすでに肥料は与えていますので、 肥料の増加にも及び腰になります。 知識、経験のある方、回答をお願いします。 ブルーベリーの苗に赤い斑点が・・・ こんにちは、いつもお世話になります。 このブルーベリーの苗は1週間前に園芸店で購入し、家で植え替えしたものです。 鉢はスリット鉢の7号サイズ、土には市販のブルーベリーの土と呼ばれるものをそのまま使用しています。 肥料は土に元から入っているもの以外は与えていません。 水は1日1回のみ与えています。 同時に3つの苗(ラビットアイ系)を購入して、その内の一つの苗に赤い斑点が出てきています。 この赤い斑点は何の病気でしょうか?対処法があれば教えてください。だんだん広がっているように感じたので不安になって相談しました。 ブルーベリーの元気がありません。 ブルーベリーの元気がありません。 新築外溝(熊本県)に際し、今年5月中旬に建物の南側の庭にブルーベリー(BB)2株を 隣り合わせで植栽して貰いました。 素人目に2株とも元気が無いように見えるのですが、ブライトウェルは比較的ましな印象で、 ティフブルー(添付画像)の方が特に弱っていそうです。 梅雨時は敢えて水遣りしませんでしたが、梅雨明け後は、早朝(4時30分~5時30分)・夜 (22時~24時)水遣りして、乾燥し過ぎないないようにしてきました-家族が誰もしないので、 出勤前と帰宅後で変則的な水遣りです。。。 また、梅雨前~つい最近まで、別の場所(建物の東)に植えて貰ったジューンベリーが 発生源(繭の名残を発見)と思われる「イラガ」の幼虫に、ジューンベリーは勿論、 BB(特にティフブルー)も被害を受けました(20~30匹は退治しました)。 この1週間ほどは新たな「イラガ」幼虫を発見できませんが、一度刺された痛みが怖くて、 気軽に手を伸ばせなくなってしまいました。 引き渡しの際、外溝業者からは、水遣りだけして貰えばよく、下手に手を加えないようにと 言われたので、新たな肥料や消毒などはしていません。 水遣りの方法が間違っているのでしょうか? それとも何らかの病気、あるいは害虫の被害 でしょうか? 原因と対応策が分かれば、どうにか救済したいのです。 詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。 この木はもうだめでしょうか(ブルーベリー)? こんにちは。この写真の木をもう4年近く庭(幅1m×5mの角)にじかに植えています。 ブルーベリーの種類は忘れたのですが、近くに、実のつきが良くなるとことで別の種類の植木鉢のブルーベリーもおいていますが、同じ状態です。 「知りたいのが、この木はもうだめなのか?」っということです。 写真では出ていないのですが、1本だけ新しい芽が出ています(植木鉢のもの 同様)。 環境:ブルーベリー庭じか植え サイズ高さ120cm、幅120cm(大株) 1年目:たくさんの実が取れました(実がついているものを購入。1万円) 2年目:たくさん実がとれました。(この年の2月に植木鉢のBBを購入) *逆さになっている木、混みあっている木を剪定。 3年目:極端に実が少なくなりました(全盛期の1/3) *6月にカイガラムシの幼虫が異常に発生。 →ホームセンターで薬を購入。さなぎを取るために木を剪定。 4年目:芽が1本だけでて、実がほとんどならなそう 肥料は、BBの肥料を購入して、定期的に入れています。 BBは水遣りが必要ということですが、夏は、頻繁に入れていましたが、 秋冬はあまり水あげしていません。ただ雨があたるところにはあります。 木肌がかさかさしており、灰色になっています。 このBBの木がだめなら、みかんの木か、柿の木を植えようかと思います。 唯一植えられるところなので、枯れた木を置いておくには寂しいです。 1)虫にやられたのでしょうか? 2)肥料や水やりが少なかったのでしょうか? 3)その他(土の質、実はあまり丈夫ではないとか) ヨウラクツツアナナスの育て方を教えてください ヨウラクツツアナナスを鉢植えで育ててみようと思います。 検索しても情報が少なくよくわかりません。 置き場所、用土、水やり、肥料、手入れ、越冬の方法など育て方を教えてください。 よろしくお願いします。 芝生を植えて一週間後に 芝生を植えて一週間経ちました。市販の高麗芝を200枚植えてから肥料を一度播き、毎日朝夕一回づつ水やりしましたが、気付けば全体の7割くらいの場所が黄色く枯れたような状態になってしまいました。そこで水やりした直後に芝をめくって下地を確認してみましたが、黄色い芝の下地は水が全く届いておらず乾ききった状態でした。芝生の下は、暖かい日に水やりすると1~2時間で乾いてしまうくらいとても水はけのいい砂が数センチ敷いてありますが下地に水が届かないことが黄色い変色の原因なのでしょうか。それと一度黄色くなってしまった部分を復活させることはできないのでしょうか。大変困ってます。今からでも間に合う対策がありましたら教えてください。 ラズベリーが謎の病気 鉢植えのラズベリーが謎の病気(もしくは害虫) にやられて困っています、どうか知恵をお貸しください 若葉が縮葉し色が薄くなり 丸まって先から枯れていってしまうのです ネットで、いろいろ検索してみたのですが 症状例としてある写真とは、どれも違うように見えました 似た症状としてはトマトなどの黄化葉巻病のような感じです 何か、ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 詳細 種類はインデアンサマーとファルゴールド 10号鉢、室内栽培、メタルランプで日照補助、一日おきに給水 それぞれの鉢でまったく同じ症状 隣のタイベリーとファルゴールドは症状なし 目に見えるような虫は発見できず 5色トウガラシが枯れそうです 6月頃に買った鉢植えの5色トウガラシが、ここ最近の暑さの影響か、枝葉が枯れてきてしまいました。水やりも朝夕、日に2回で、風通しのよい場所に移しましたが、一向に元気になりません。 どなたが復活させる方法があればお教えください。ちなみに場所は東京都内です。 芝 病気 庭にまいた芝生が芽を出したのですが、なにかの病気になってしまいどう対処したらよいか迷っております。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。 箇条書きですが下記の様な状態で生育しました。 ・札幌で育ててます ・もともと水はけの悪かった地だったので土を入れ替えて水はけはよくなりました ・今年5月上旬に寒冷地用のタネをまき、6月上旬に同じタネを追いまきしました ・タネをまいてからは雨の日以外朝晩水遣りしてました ・6/3夕方~6/5夜まで外出しており、外出前と帰宅後に水をやってます ・6/6朝に水遣りをしようとみてみると写真のような状態になっていました 病気の状態は、直径15~20センチほどの大きさで葉が茶色くなってつぶれた状態です。 葉の根元が赤っぽくなっていました。 4箇所ほど同じ状態になってます。 この鉢植えの植物は何ですか? 宜しくお願いします。 写真の鉢植えを頂きましたが名前がわかりません。 下さった方は花唐辛子と 言っていましたが 調べてもわかりませんでした。 写真では解りづらいですが小さな白い花がついています。 蕾のまま落ちたりします。 可愛らしくて気に入っています。 水やり、植え替え時期 置場所 等、どなたか知っていらしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。 いんげんの葉の萎れ。どんな病気なのでしょうか? ガーデニング初心者です。いんげんを初めて育てています。 葉が部分的に淡い褐色の色になり、全体的に黄緑色の葉が多くなり葉が萎れてきてしまいました。上の新しい葉は、褐色になってなく多少は元気そうです。最近雨が続き、昼間でも20度を超えない日々が続いているせいだと思い、鉢植えなので室内に2晩ほど移動しましたが、今の所変わりなしです。花が咲いてきて、少し前に液体肥料を初めてあげました。水やりは少し乾いた感じになったら早めにしています。また植替えも多忙で数週間前にしたばかりです。萎れて元気が無くなってきてしまったのは、どのような病気でしょうか? 株が元気になるには、どのようにすると良いのでしょうか? アドバイスをくだされば幸いです。 バラが突然枯れ始めました。 イングリッシュローズ「ジュード・ジ・オブスキュア」の鉢植えが 突然枯れ始めました。 この鉢植えはお店から購入して一か月程しかたっておらず その間、特に変わった事は何もしていないのですが 次々と葉が落ち始め、枝が変色して、場所によっては 枝が黒くなってしまっています。 写真ではわかりにくいですが、本当に真っ黒です。 複数出始めていた芽も一ミリも伸びないまま枯れてしまいました。 以下に栽培環境を上げてみますので どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? ・鉢植えの置き場所はサンルームで、午前中は日光が入る。 午後は入らない。 ・水やりは一日に朝一回、約一リットル。 ここ最近は「メネデール」の希釈液を毎回与えていた。 ・暑さ対策に、鉢にはカバーをかけて 直射日光が直接鉢に当たらないようにしていた。 ・お店から来た時点で蕾は一個も無かったので 切り戻しなどは一切行っていない。 同じ場所には他にもバラの鉢植えがあり、そちらは特に問題が無いので 環境のせいとは考えにくいのですが。 どうかよろしくお願いします。 きゅうり、トマト、なす、ピーマンの苗を植えました。あとやることは・・ ちょうど1週間ほど前に、キュウリ、ナス、トマト(桃太郎)、ピーマンの苗を、1株ずつですが植えました。 1m×2m位のスペースに、地植えです。 その前に、土を耕したり、名前は忘れましたが、天然石灰のようなものをまぜたり、化学肥料を施したりもしています。 苗を植え、支柱を傍に立て、紐で軽く結んであります。 この1週間、ほとんど天気が悪く、雨続きだったので、 水やりは晴れの日だけです。 昨日見てみたら、キュウリの葉の先が茶色っぽく変色しておりました。 これは病気でしょうか。こういう場合何をしたらよいのでしょうか。 それと、他の苗にも、今は何をすればよいのでしょうか。 水やり以外に、肥料などを与えるのは、 いつ頃、どのような状態になったときに、どのような肥料を与えればよいのでしょうか? 支柱は、150cmほどのものをキュウリとトマトの苗の傍に1本立てておりますが、このままでよいのでしょうか。 また、ピーマンとナスは、80cmくらいのものです。 大変素人で恥かしいのですが、よろしくお願いします。 ちなみに、南庭で日当たりは最高の場所です。 白菜の病気 白菜が萎んで枯れます。ポットに播種を8月25日にして9月19日に40本植付しました。 1か月くらいは出来過ぎるくらい大きく順調に生育していたのですが数本が突然元気がなくなり萎んで生育が止まり痩せ衰えてどんどん小さくなって行きます。もうだめだと判断して抜き去りましたが、かなりおおきくなり巻き始めるまで成長したものも次から次へと同様の状態になります。今では殆ど全滅です。葉っぱなどに特に症状は見られません。これは何かのウィルス病なのでしょうか。それならどんな病気でどんな薬剤をつかえばいいのでしょうか。処方が全く分からず茫然としている内にダメになってゆきました、来年のために勉強しておきたいのです。 去年「ダイコンサルハムシ」という害虫が大量に発生して収穫出来なかったので、今年はネットで調べて植付前に「ダイアジノン粒剤5 日薬株式会社)を全面土壌混和しました。この影響があるのでしょうか。「ダイコンサルハムシ」は発生していません。事前の畑つくりは苦土石灰を植付3週間前に散布、元肥として牛糞・化成肥料を植付1週間前に施肥しました。それと植付半月後くらいに追肥として化成肥料をやりました。以上がこれまでの経過です。 同じ場所に同じアブラナ科の「コマツナ」「大根」「タカナ」なども植えていますが現在何の障害もありません。専業農家ではなく趣味の園芸として10年くらいしていますがこんな事は初めての経験です。 よろしくアドバイスお願いします。 豆つげの変色 屋外で豆つげを植えています。数年経過していますが、最近の冷え込みのせいか、添付写真のように色が抜けたように変色しています。 10本程度植えていますが、2本のみこのような状態です。 水やりは基本的に朝一回で、最近の氷点下の場合は、土の表面の水分が残っている時は、水やりを控えてきました。 また、二週間に一度は、ハイポネックスという肥料を規定量与えています。 このような場合、元のように元気な状態にするための処置方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。 枯れはしないが育ちもしないポトスについて 以前もこちらでいろいろ教えていただき、なんとかポトスを育てています。 ただ、ここ1-2ヶ月くらいで、葉がまったくといっていいほど増えてくれません。 いまは、ガラスのビン(大き目のコップくらいのもの5個)で水栽培しているものと、 鉢植え(直径20cmくらいと10cmくらいの2個)があります。 この大きな鉢に植えてある3本だけは、次々と葉を増やしています。 鉢のほうは、水やりも同じようにていますし、特別な肥料なども何もありません。 部屋の中で日のあたらない場所に置いていますが、少し日向に置いたほうがいいのでしょうか。 せっかくたくさん葉が増えて喜んでいたところだったので残念です。 なにか原因と対策をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。 モミジが病気のようなのですが・・・(修正) ※手違いで前の記事を削除してしまいました。回答してくださった方、失礼しました>< 拾ってきた種から育てたモミジが、病気のようなのです。 症状は二つあり、 ひとつは葉に白いカビのようなものが発生してしまっていることと、 もうひとつは、根から離れていくにつれて葉の奇形率が高くなっていることです。 添付ファイルに正常な葉と、異常がおきている葉を撮影した写真を付けました。 モミジは現在芽が出てから2年目で、幹の直径は約1センチ、土は一般的な草花用に調整された腐葉土を使い、今年の2月ごろに直径が40センチ程の鉢植えに植え替えたものです。置き場所は日当たりがよく、風通しのよい野外に置いてあり、栄養剤として土に差し込むタイプの肥料液を使っています。 私見ですが、原因は栄養不足ではないかと考えています。 もし栄養不足が原因だとしたら一体何を与えれば良いのでしょうか? また、その他にモミジを育てる上でのアドバイスも教えていただければ助かります。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
回答ありがとうございます。 御指摘のハダニ等についてですが、それらしい存在は確認できませんでした。 一応、被害のあった花は処分して殺菌剤をまいておきました。