- 締切済み
いろいろ考えてみましたが・・・
僕は、とある有名企業に勤めていました。 今までパート止まりで安月給、安定しない生活に不安な毎日でした。 今年の初めそんな生活に終わりがきたと、新しい会社に意気揚々と入社しました。 綺麗な職場、整った設備、安定した給料、何一つとして不自由がなく、仕事も板についてきてようやくくだと思っていました。 しかし待っていたのは執拗ないじめでした。 まず無視から始まり、後ろで陰口。 しまいには、向こうから話しかけといて、こちらか話しかけると気の無い態度。 我慢の限界でした。 そして今月ついに会社を退職しました。 しかし、なんだか心のモヤモヤが取れません。 本当に、僕はいじめられていたんでしょうか。 もしかしたら、自分の主観だけで彼らを見ていたのではないかと今では思ってしまう時があります。 仕事は好きでした。 僕の被害妄想なのか、彼らが悪いのか? 被害者は、どちらなんでしょうか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usaginandana
- ベストアンサー率27% (25/92)
回答No.3
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2
- norinorikiss
- ベストアンサー率21% (142/655)
回答No.1
お礼
ご意見感謝します(嬉) 実は、二ヶ月前に上司に別件で相談したことがあったんです。 しかし、結局はほったらかしの状態で今に至ってしまったんです。 どうせ事勿れ主義なんです。 幾らなんでも、二ヶ月あれば大抵の事は解決できるでしょう。 後二回ほど相談しましたが、それもあまり効果が無くもう相談する気も申せました。 どうやら、会社自体がそういう方針だそうです。 打ち解けられる人間だけを残すのは良くありがちですけど、人数がギリギリだと向こうが言ってるんだから、少しは頭考えれば判るのに・・・ 頭本当に馬鹿です(怒)