- 締切済み
親との連絡が取れません
母親が頭の手術で入院してから母親の姉妹に面倒を看てもらってる状態で、父親は小学生のときに離婚して、母子家庭です。そんななかで母親とは連絡がとれず、母親の姉妹を通してになるのですが、連絡先が携帯のみしかとれず、メールは送信されますが返信はありますん。電話は電源が入ってない状態で連絡取れません。こんな状態から連絡とる方法はありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanaichirin
- ベストアンサー率44% (44/100)
貴方の今の身分はなんでしょう?学生ですか?社会人ですか? 母親が入院しているのなら、お母さんの携帯が電源が入っていないということなら、それは入院中なら当たり前の事だと思います。 それとも、おばさんたちの携帯が電源が入っていないという事でしょうか? 母子家庭で、母親が入院して、何かの事情があっておばさんたちのお世話になっているのでしょうが、なぜしっかりとした連絡先や住所を確認していないのでしよう・・・ お世話になるときに、何かあった時のためにと、お互いの携帯や固定電話や会社など交換しなかったのですか? そもそも、お母さんが入院してどのくらい経つのかわかりませんが、その間に様子を見に行ったりしていないのですか? 遠くて行けないとか、事情があるのかもしれませんが、たった一人のお母さんですよ。 連絡がつかなくて心配なら、自分の生活に無理をしてでも、お母さんの病院に行き、様子を見てくる事が一番ではないですか? お母さんの面倒を見てくれている、おばさんたちにお礼を言う事ももちろん大切な事です。社会人ならなおさら、おばさんたちのご主人に感謝のお礼を伝える事も大切です。 もし、お母さんが入院する時に、質問者様のことを家族として病院側にきちんと伝えてあれば、もしかしたら問い合わせをして、遠くに住んでいて、様子を見にいけないことを話した上で、病状を確認する事は、もしかしたらできるかも?プライバシーの保護のため、電話の問い合わせは、子供さん本人なのかの確認がとれないために期待はできませんが、ダメで元々で聞いてみるのも方法かもしれませんね。 それがダメだったら、看護士さんに、おばさんへ「○○に連絡下さい」と、自分の確実な連絡先を伝えてもらう事ですかね・・・ 今後の事もありますから、病院に足を運んで、医師からの病状の説明を直接聞いて、おばさんたちに今までのお礼と、改めて今後の相談をする事が一番ではないでしょうか。
- sugattieeeee
- ベストアンサー率37% (38/101)
退院して叔母の家で世話になってるという意味ですか? 住所は分かりませんか? 留守電の機能は? 町名だけでも分かれば、警察に相談してください。 親族なのですから、きっと連絡とってくれる筈です。
お礼
ありがとうございました。
補足
まだ入院中のはずです。留守電に関してはないです、電源が入っていないか電波の届かないのアナウンスしか流れません。住所はうるおぼえなのと母の自宅の家電が現在使われおりませんとなってるのがきになります。