• ベストアンサー

Aタイプ?

5号機でノーマル機のことを「Aタイプ」 と聞きますが・・・、Aタイプというと「JAC3セット」、 Bタイプならば「JAC2セット以下」、Cなら「BIG非搭載」 みたいな感じで使ってたと思いますが、「5号機Aタイプ」は どこから広まったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Siegrune
  • ベストアンサー率35% (316/895)
回答No.4

もともと、 4号機の初期に Aタイプ・・・Jac3セット Bタイプ・・・Jac2セット Cタイプ・・・Regあるいは子役集中 と分類されていて(3号機時代は記憶がさだかでないですが。)、 SOLEX(だったかな、ユニバーサルのソレックスってパチスロ)はACタイプ(Big+子役集中)、 キングオブカリブはBCタイプ(2セットBig+子役集中)、 純然たるCタイプも1機種あった記憶があるけど、 という状態から、Dr.A7等のA400が出てすでにおかしくなってしまい、 RTやATあるいはA600とか当初の言葉の定義にないものまで出てきて、 わけが分からなくなった後、ストック機まで出てきてしまった。 ストック機もJacのセット数で、AタイプとかBタイプとかいっていましたが、 その頃に、5号機が出てきて、 Bigボーナス1回の獲得枚数が、Aタイプ並ということで エヴァンゲリオン(初代)やサクラ大戦(初代)がAタイプといわれた記憶があります。 (その後、Bタイプくらいしか出ない機種も何故かAT/RT機と区別するために、  Aタイプといわれるようになってますが、  元々4号機では、AタイプRT機とかBタイプAT機とかなので、おかしくなってます。) ということで、5号機Aタイプは最初から、パチスロ店等から広まったということで。

ahmgf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 5号機ジャグラーみたいにBIG300枚でも「Aタイプ」。 う~ん・・・。恐らく「5号機Aタイプ」とは、 「ボーナスのみで増やすタイプ」と新しく定義された。 と考えるしかなさそうですね。 仕方のないことですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • oz_marion
  • ベストアンサー率49% (73/147)
回答No.3

ワタクシも貴殿に同意です。 定義が全く適当すぎて、A-typeなどと呼ぶ気にもなりません。 山佐がリッジ2の広告でAタイプと表記している広告は見ました。 元々、4号機のノーマル(純)Aタイプが5号機ボーナスタイプと同じようなシステム (ボーナスフラグ成立=即揃えることが可能)であり、その代表格はジャグラー。 5号機ではジャグが人気であることからも、そう呼ぶ人が増えてきたかもしれません。 いずれに、Aタイプというのは4号機だけに通用する言い方(B・Cタイプが存在する ため)でなくてはおかしいという考えであり、個人的には(ART機に対して)ノーマル機 またはボーナス機という表記を使うようにしています。

ahmgf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 5号機で、「純Aタイプ」とも聞いたことがあるので、 「え・・・、それじゃあ、「「純=ノーマル」」で「「A=ノーマル」」 という解釈でいくと、「ノーマルノーマルタイプじゃんwww」」 と大爆笑しましたw やっぱりAタイプと呼ぶより、ノーマルタイプみたいに呼んだ方がいいですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

数十年前からそのように呼ばれていて、5号機からタイプの概念がなくなったので Aタイプと言う方が言いやすいですよね。 ボーナスのみのタイプというよりAタイプのほうがしっくり来る。 ART搭載機はART機と短く言えますのでART機という言われ方が定着していますが。。

ahmgf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 Aタイプ・・・。なんだか納得いかないのですが。 ホールでも「A-Typeコーナー」となってたけど、、 「Aタイプ」を汚されたような気分。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141777
noname#141777
回答No.1

BIG(300~400枚)とREG(50~100枚)でコインを増やしていくタイプを、ART連チャンでコインを増やしていくタイプと便宜上区別する意で「5号機Aタイプ」と呼んでいるのではないでしょうか。 こういった便宜上の分け方をするのはスロ誌が契機となることが多いですが、メーカーが台を売る際の煽りでも「安心のAタイプ」的な表現を使うケースがありますので、これが最初という正確な出所はわかりません。 ※それだけパチ業界内ではAタイプという表現が定着している証、だと思います。

ahmgf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 自分はAタイプと呼ぶのを好みませんが、 まぁ、「時代の流れ」でしょうかね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A