• ベストアンサー

生まれた時からついてない

親は男の子を望んでた 私は二番目で女の子 男の子みたいな服装しかなかったとか 母親に言われた あんたは不細工だから勉強せいって叩かれたり怒鳴られたりした いきたくない塾や大学に あんたにはこれがいいからって 押しきられた 挙げ句のはては 仕事にだんだん余裕が出てきたら 結婚せい あそこでお見合いせい 家族で集団行動せい もっと働け もっと家のことせい 考えろ もう、仕事も人生も捨ててしまいたくなってたら また別の人たちに、今からどうにかなるから勉強せい 昔のことは気にするなって言われちゃいました イライラマックスで誰かに八つ当たりしたい気持ちです どうすればこの気持ち抑えられますか 言った本人やその他の人たちに言っても どうでもいい って感じで 自分を保てる自信ありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#134608
noname#134608
回答No.3

こんばんは。 sMcAさんの“質問文”を読んで、 『気づいた』事があります。 sMcAさんがそれに気づいてくれたら、 『現状打破』のヒントになるのでは…と思います。 まず、『気になった部分』を引用羅列してみます。 一緒に『流し読み』してくださいませんか…? 多分、『気づく』と思いますので…^^。 >男の子を望んでた >私は二番目 >女の子 >男の子みたいな服装 >あんたは不細工だから >いきたくない塾や大学に >仕事にだんだん余裕が >結婚 >もっと働け >もっと家のことせい >今から >昔のことは …以上、如何ですか? 何か気づきませんでしたか? 気づいたでしょう… 『いつも“比較”している、されている』事に。 その比較は“ありのまま、あるがままのsMcAさん”に対して、 『見えない、存在しない、実在しない相手』と“比較”される事が、 『日常化』してしまったのです。 sMcAさんの『存在』は、たったひとつ…Only oneなのに、 『架空の存在』といつも比較され、それと『戦ってきた』のです。 とても疲れた、辛い事だった…と、想像が付きます。 その『架空の存在』とは、『今すぐ縁を切る』のです。 元々存在しない、『架空』なのですから…、 sMcAさんが“そいつ”を相手にしなければ、 そいつは“力を失う”筈です。 その方法は、sMcAさんが 『私は私、私以外に私はいない!私以外の私は必要ないっ!』と そいつに『決別』の言葉を送る事…です。 そして、『私(sMcAさん)は私、Only one』なのですから、 『私(sMcAさん自身)を大切にできる』と思います。 >自分を保てる自信ありません 自信は直ぐには付きませんが、 『次第に徐々に、強くなっていく』はずです。 相手にしなくて良い“そいつ”は無視して、 “ありのまま、あるがまま Only oneのsMcAさん”で“居る事”が、 やがて大きな自信になると思います。 それでは。

sMcA
質問者

お礼

確かにそうです いつも 存在しない 感情に支配されていました今から落ち着いていけるか心配ですが

その他の回答 (3)

  • aikawa02
  • ベストアンサー率48% (17/35)
回答No.4

質問者様の気持ちは分からないでもないです。私もエセ英才教育みたいに、いろいろ生活を押し付けられて育ちました。結果、反発したこともあり、能力的にはエリートではないですが 笑 私の場合、小さい頃から溜め込んできたものが大学受験で失敗して浪人をしていた時、爆発しました。親と喧嘩というか、「話」をしました。 その後、私は本当はやりたかったけど、親の反対でできなかったもの「楽器」を始めました。とても清々しかったのを覚えています。大学も自分で行きたいところを選びました。大学に入ってからは、いろいろ積極的に活動する人間になり、本当に自由な精神を持てたような気がします(高校までは、全校集会でも後ろの方を好み、気だるい感じでダベってるような、そんなタイプでした。今思えば、それも親に対するしょぼい反発だったのでしょうけど)。 その様子に何か感じてくれたのか、親も丸くなり、何も言ってこなくなりました。一種自立した人間として見てくれているような気がします。 大学受験の時、私の親はやっと私を「人間」として見つめるようになったのかもしれません。「しつけ」と「人形扱い」は全然別ものです。「自分は一人の人間だ」と、認識させるしかないのでしょう。 質問者様の親御さんは、結構世間体を気にする親御さんではないですか?ちなみに、私の親はめっちゃ世間体気にするし、他人の成功に関して、ジャンルによっては冷笑します(一発屋のバカが売りの若手芸能人を本気でバカにしてます。そのような業界だから、「バカぶってる」だけだろうに・・・。私の親は器の小さい発言が多いです)。 もしそんな親御さんなら、子どもは自分の下で存在しているという感覚が強いのかもしれません。 もちろん、私は親の人間性を全て否定などはしません。私を食わせてきたのだし、学校にも通わせてくれたのだから、感謝することはたくさんあります。「子を育てるのは親の義務!」とか言い出したら、仕方がないことですが、それでも自分を犠牲にして私に時間を費やしてきたわけです。それが親にとって幸せだったか辛いことだったかは別に、義理を感じています。 人生経験は親の方が長く生きている分豊富だろうし、まだ私には分からないことも多く知っていると思います。しかし、物事の本質を考えるようになるのは、年齢に比例していないように感じます。 兄弟はまだその呪縛から解き放たれたようで、そうでもないところがあります。おかげで、家族関係はとてもドライです。 兄弟の中で唯一親と本気で「話」をしたのは、多分私だけです。今は家族をいろんな意味で一歩引いた目線で見ています。いつか円満な家族になって欲しいとは思っていますけどね。 きっと質問者様の親御さんは、質問者様に対し、まだ子離れできていないのでしょう。今だに質問者様に何か「期待」をしているのかもしれません。「人生の成功者になって欲しい。そして私はその親という立場。」のように。 そういった関係をなくしたいのであれば、親御さんに自分を認めてもらうしかないかもしれません。その方法はいろいろあるでしょうけど。私の場合、自分には自分なりの考えがあり、やりたいことや将来のこと、社会に対する考え方など、冷静な態度で丁寧に長い期間語りました。 質問者様は親御さんの考え方から脱していますか? 苛立ちを必ず何かの責任や原因を何かのせいにしてはいませんか? もちろん外部に原因があることは確かにあると思います。しかし、それを寛大に受け止められなくては、自分の足で歩いていける自信や勇気を持たなければ、それは気持ちでも負の連鎖にしかなりません。人生に勝ち負けはないので、今の自分に満足できないなら、ガンガン動いて行くしかないと思います。 「~のせいで失敗した!最悪だわ!」より、「~はだめだったから、次どうするかな?」の思考が大切な気がします。 「運」って、非科学的ですが、何となくなくあるような気がします。私はオカルトは嫌いですが、それとはまた別で。 運の悪さを呪っても、良い方向には行きません。自分でやるしかないのです。その場にいるだけでは、ずっと運の悪い星の下のままです。動けば、何かしら変わるのでは? ポジティブに楽観的な考え方で生きていけば、なんとか・・・なる!と思います。質問者様の書き込みを読むと、あまり楽しい生活送ってないみたいに思えてしまいます。人生短いんですから、楽しんでなんぼですよ 笑  親の発言にも、「ま~た言ってるよ。」ってかわせないと、損しますよ。 「そんなこと分かってる!」と、思われそうなことばかり書いてしまいました。やはりそんなことしか自分には言えませんでした(^^; 物事をはっきり言い切るのは難しいですし、何か参考になれば。 見当違いでしたら、申し訳ありませんm(_ _)m

  • victorial
  • ベストアンサー率57% (107/186)
回答No.2

うちも跡継ぎが欲しかったから、絶対に男児が欲しかったけど。 生憎、うちは女しか出来ませんでした。 よって私は、子供の頃から男の子のように育てられました。 しかし、大人になれば、今度は逆に「女らしくしろ!」と説教されたものです。 だから、ちょっとお気持ちが分かりますよ。 親御さんも親御さんと思いますけど。 あなたに当たられても仕方ないですよね~。 それに、あなたに罪があるのなら、親御さんも同罪と感じますが? どの親の下に生まれるか&性別は選べないし、 不細工とバカにされても嫌でも親に似ちゃいますし。 なら、せめて美形に産んで下さいよ…。 だから、そう言ったことは、気にしなくていいのでは? だって、あなたのせいだけじゃないですよ? 今までずっと我慢して生き続けて。 そして、今もいろいろ言われることで、腹が立つかも知れませんけど。 でも、よーく考えてみて。 もう、あなたは大人なんですよ。 だから、これからは自分の好きなように生きれます。 今までの我慢が実を結ぶ時です。^^ でも、誰かに八つ当たりしても、その人からしたら理不尽でしょ。 それは、あなたが一番よく分かっているはずでは? だから、八つ当たりはしないで下さいね。 過去はどうにも出来ないけど。未来は変えられます。 なので、これからのことを考えましょうよ。 とにかく、産まれてきて良かったと感じれるように。 きっと、あなたは優しい人と思います。 だって、親御さんの言う通りに生きてきたのですから。 だから、これからは自分を労わってあげて下さい。 私は、あなたが女で良かったと思うし、 今まで頑張ってきたことも評価しますよ。すごいと思う。^^

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

酒でも飲んで、発散すればいいんじゃないですか? 抑え込む方が身体に悪いですよ。