- 締切済み
息子が塾をサボってる
中学2年生の息子がいるんですが学習塾をサボっていることが塾の先生から電話がかかってきてわかりました。息子は成績が良く信じられず、びっくりしています。 息子に直接問いただすべきでしょうか。それとも必要がないなら塾をやめるよう促すのがいいのでしょうか。 子育てに対して勉強不足でお恥ずかしい話ですが、息子さんをお持ちの方かたの知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yasashisa8
- ベストアンサー率0% (0/6)
子供にビビってどうしますか。 高い金払ってんのに お金の教育出来てますか。 でも、怒ることが先ではなく 行けない何があるかを分かってあげないと。 本来行きたくなかったら さぼる前に 行きたくないことを言って来さす人間関係を 作っておかないと。(これは 理想ですけどね。) また成績がいいので有れば 嫌な塾行かなくてもいいと思います。 ネットで 解らない所だけ教える メールでの質問対応 の塾もありますし。 とにかくこの機会に 一杯話してあげて下さい。 父さん がんばれ
- mayo-kohi
- ベストアンサー率31% (84/267)
まだまだ小さい子供を育てている者です。子育ての先輩に対してアドバイスなどは出来ませんが、ふと自分の昔のことを思い出しました。 息子さん、塾をサボっているそうですが頻度はどれくらいなのでしょうか?電話が来るくらいだから一回や二回ではなかったのでしょうが…。 誰でも時にはサボりたい時もありますよね。私は実は親にストレートに申告してました。「なんか面倒くさいな~!たまには休みたいな~」って。驚いたことに母が「たまにはいいよ。いつも頑張ってるから」と言ってくれたんです。そう言われるとなんだかお金を出してもらってるのに申し訳ない気がして「やっぱり行く!」と言ったものです。それでも3ヶ月に一回とか…時々は親公認でサボりましたけどね。 それから「サボっていること」と、「成績が良く信じられずびっくり」の関係がイマイチつかめなかったのですが…。もし重箱のすみをつつくようなことを言ってましたらゴメンナサイ。スルーしてください。息子さんの成績とサボることにはあまり関係がないように思われたのです。 元から頭のいいお子さん、学校で真面目に勉強してる可能性、塾をサボった時間によそで勉強している可能性、…考えればいくらでもあります。ようするに、塾をサボってても良い成績を保てる力があるということがおっしゃりたかったのでしょうか?それだと確かに後述のように塾をやめるよう促してもいいですよね。 ただ、塾が友達との社交その他の場になっていて捨てきれない可能性もあり・・・やはり息子さんに確認したいところです。 息子さんの考えをまずは聞いて欲しいと思います。中二だからもしかしたら「なんとなく」が正しい回答なのかもしれません。それでもいいと思います。今後のためにも、何かあれば話し合う、というクセをつけるのが大事じゃないでしょうか。 子育ての先輩にえらそうにすみません…。
おはようございます。 同じ歳の息子がいます。 中学二年生って中だるみの時期なんですよね・・・ なんとなくやる気が出ないとか他に興味が出てくるとかね・・ 中学生活にも慣れてきたし友達関係とかも慣れてきたし、慣れてきたから問題も出てきたりとかもね。 塾を辞めさせるのならいつでも辞めさせられます。 塾を何故さぼったのか?が一番大事なのでは? 嘘偽りなく息子さんに事情を聞いてみては? 怒るのではなく 事情を聞くんですよ。 面倒だった?先生がいやだった?その日は行きたくない気分だった?どうしてなの?が聞きたいって息子さんと話してください。 中学2年生・・・子供のようで子供じゃない でも大人にはまだまだなれない・・ 特に男の子と母親って難しいですよね。。。 異性なのもあるけど、男の子はなんとなく母親に心配かけたくないってどこかで男基質が出てきちゃってなかなか本心を言ってくれない。。。 もしも貴方が話ししずらければ男同士の旦那さんにさりげなく聞いてもらっては? 『父さんもサボったりした事あったぞ~~お前はなんでサボったんだ???』って感じで。 それにしても思春期の男の子って難しいですよね~~ 毎日毎日私も息子に振り回されていますよ(笑) なんでも うん!うん!って言っていた時期が懐かしい(笑) お互い子供が大人になる為の思春期なんだって思って頑張りましょう♪
- hokusai-z
- ベストアンサー率36% (21/57)
すいません、ふと、質問を見かけたもので。 子供さんを育てた経験はない者です。 ネットで答えを探すのはいいのですが、 結局、最終的には単純にまず、息子さんを「知る」という事が大事なのではないかと思いました。 その意味もあり話す事が先ではないかと。 「問いただす」や塾をやめさせる的な事を考えられるのは無理もないかもしれませんが、 息子さんという存在をすっ飛ばして、心配が前面に出てしまっている気がします。 大した事ではないかもしれませんし、単純な友達とか先生とかの人間関係かもしれませんし。 中学2年生とはいえ、息子さんも一人の生身の人間ですし。 間が差してサボることぐらいあるかもしれません。 ご自身の中学時代をこの際、思い出されてこんなこと考えていたなとか、 あんな事思っていたなとか、あんな子好きだったなと思うと、 息子さんの年齢の事も想像力がわくかもしれませんし、コミュニケーションを取る時に 共感性がわくかもしれません。 親子関係とはいえ、人間関係はインスタントラーメンのようにお湯を入れて3分待てば出来上がりという物ではないから、面白いと思われては? まず、話し合われては? 一番、端的な答えはまず、息子さんの中やその周辺等にあるのだと思いますし、 その後にヒントはネットで探すといかでもいいのではと思いました。 身内とはいえ、直接聞くのは気が引けるかもしれませんが・・・・・ 言う立場にそもそもないので、的外れでしたらすいません・・・・。
- hemohemo0825
- ベストアンサー率13% (79/593)
先ずは、息子さんと話をすることでしょう。 何故、さぼるのか? いじめに遭っているか、内容が馬鹿馬鹿しくて塾に行く気になれないとか、その辺もきっちり話し合ってみては? あなた、親でしょ?何で子供に遠慮しているのですか? 私にとっては、そっちのほうが不思議です。
すみません。 主婦とかじゃなく、息子さんの歳と同じなんですけど、 多分中2だからだと私は思います。 中2ってほんとなんでもめんどくさく思いますから・・・。 塾は息子さんにどうするか聞いてみてください。 お役に立てなくてすみません。