- 締切済み
「ガンダム」模倣
中国のパクリ。 どうみても「ガンダム」ではない。 しかしながらパクリでしょ。 どう思います?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
ガンダムの世代ですが、全くアニメを見ていないので思い入れは無いものの、著作権とかの問題には関心があります。 家族で話をしても、主人とは年齢が離れていることと、男の人の発想だからか「昔の日本も似たような時代あったからね、強くは言えないんじゃない」「車とか発達したのも、アメ車の真似から始まったんだし」という意見です。 うーん、何か違うと思うんです、確かに50年ぐらい前の日本と、今先進国の真似をして発展していこうとする国に重なる部分があるとしても、モラルはもっと重視されていて当たり前だと思ってしまうので、気がつかなかったとか、真似ではないとかって言い切りでいいのかなと。 でも、歌なんかでも「全く過去の作品と被らないものは不可能」と言っている作曲家のコメントを見たこともあるので、社会の溢れる商品の中でも同じように、全く被らないオリジナルを世に出すことは、不可能になっていると思うしか無いんでしょうか。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
パクリはパクリ、どう足掻いても本物を凌ぐには至らない。なにも中国中国といちいち神経をとがらせることもないでしょう。なにしろ、今から60年も前なら、このわが祖国日本もまた、アメリカあたりからパクリのジャパンと言われていたのですから、いまさら言えた義理じゃないじゃありませんか。 そういえば、中国のあるバイクメーカー、わが国の主力バイクメーカー某社の製品をまるっきりコピー、ところが、そのイミテーションバイクの出来具合が大変優秀、捨てておくにはもったいないと、今では当の主力バイクメーカー某社の指導の下、さらに品質管理の行き届いた高品質のバイクを市場に供給しているとか。そうして互いに成長し、互いにしのぎを削る、それでいいのだと思いますよ。 こんな回答をすれば、ご質問者様には気に入らないことでしょう。ですが、私は別段大したことだとは思いません。
お礼
深読みするなぁ~~~ パクリやからニュースになってん。 ちゃう? それは真実やでー 無根ちゃん最近なにがしたいん? なにが怖いん?? よー分からんわ。 ありがとうございました。
マネされるうちが華。黄色なんてかわいいもんです。 国力が付いて、デザインも中国のが上になったらどうしましょー。その昔の「日本製は安物」と笑われていた戦後から力をつけた日本。中国はこれからの国ですからね。
お礼
ガンダムはそれだけ人気者なんですね。 ニュースで知ったときはショックでした。 私は初代ガンダムのファンですので。 >デザインも中国のが上になったらどうしましょー。 良いですね! カッコいいロボット。 ファンになります。 中国は今でもスゴイです。 昔に友人と話したことがあります。 「これから伸びる国はどこか」 私は韓国を押しました。 韓国も素晴らしいです。 でも中国の発展には驚きました。 友人は中国だと言ったんです。 日本に買い物に来てくださっていた中国人がいなくなりました。 寂しいですね。 ありがとうございました。
- Devilpropose
- ベストアンサー率15% (59/385)
いや、あれは「日没する処のサンライズ・ロボ」っていうオリジナルなんですよ。 でも、頭をザクにしておけば、それほど騒がれないで、むしろウケたんじゃないかと思います。 でもそれもZZでありましたっけ。
お礼
>「日没する処のサンライズ・ロボ」 そんな名前があったのですか! ちょっと意味不明な名前ですけど。 今日本は大変な状態ですので、中国には日の出の勢いで頑張ってもらいたいですね。 私はガンダムよりザクが好きです。 特に赤いのが。 そういえば先日、滑舌悪い芸人が「さあ!」を「シャア!」って言っていて大笑いしました。 彼氏が「アズナブルか!?」って突っ込んでました。 ありがとうございました。
- 神崎 渉瑠(@taloo)
- ベストアンサー率44% (1016/2280)
最初のアレはともかく、変更後はオリジナルと言っていいと思います。 ロボットの形なんて、どれも似たような物ですから。
お礼
最初から今の形であれば問題なかったのでしょうか。 最初があったので変になったのが余計に嫌だったり。。。 中国の子供たちが喜んでいるなら良いかー ありがとうございました。
- Vwiyoonn
- ベストアンサー率35% (162/455)
ま、パクってもらってるうちが花なんじゃないでしょうか。googleのページランクじゃありませんが引用されるイメージの多寡がその国のソフトパワーの強さとすれば、パクられるということは決して損失のみではないともいえます。 文化ってのはパクりあってるうちに元ネタと似ても似つかなくなってオリジナルになってくものなんですしね。いいようによっては、日本語だって中国から漢字をパクってひらがなやカタカナってオリジナルを生んだんですし、そればかりか『峠』のように日本で作られた国字が中国で使われるなんてこともあったりと、文化は拡散してこそ意味があるんです。もちろん、過剰に拡散しすぎると権利関係者にとっては飯の種が減っちゃうんで冗談じゃない訳ですけどね。 …とはいえ、件の遊園地のオーナーが「似てへん似てへんいわはるがな、じーガンダムゆーのんはなんや、あれやったらなんでもガンダムゆーてもえーんちゃうか」なんて抗弁しなくってよかったなー。…っていうか、それをいったらパクりを認めちゃうことになっちゃうか。
お礼
『峠』ってそうなんですか! それは嬉しいというかちょっと誇らしいというか。 漢字の大先生に認められたということですよね。 オーナーの発言も知らなかったので参考になります。 関西弁というのが面白い。 ガンダムがそれほど人気だということですね。 いっそのこと本物を寄贈すれば良いのに。 今のガンダムはザクと合体?してどう見ても変。。。 ありがとうございました。
- halcyon626
- ベストアンサー率40% (156/388)
言ったもんがちなんでしょう。 しかし、どうこう説明しても、後から事実を探る人は必ず出ます。 だから、パクリではない。既存の物とはまったく違う、オリジナルだ!なんて言うのです。 著作も、名前や色合い、カタチが幾分違うなら、言及出来ませんし・・・ ドラえもんが良い例。 法的には問題なくて、社会的には問題があるという感じ。 日本でもご当地物とかで、こんなのは普通に見れますし、何コレ珍百景でも怒りの珍百景とかで特集されたり(笑) 見てて面白いので、放っておいても問題ないと思います。 そういえば、この間のテレビに外国人芸人やタレントが出てて、小さい頃に見た日本のアニメは自分の国の物だと思ってた方がほとんど。 大きくなって調べたら、メイドインジャパンで、とてもショックを受けたという人が全員でした。 私たちが、他の国のアニメやキャラに詳しくないのと同じです。 例え贋作でも、国内の人のほとんどは知らずに受け入れてくれる。 また、日本の物はクオリティーが高い。 中国は日本に強気な姿勢ですが、日本を高く評価してるんだなー。って思いました。 もしかしたら、日本を敵視するような社会に、日本のブランドを浸透させようとする、中国のお上の狙いかもしれません。 まあ、分かりませんけど(笑) 参考までに、
お礼
「言ったもん勝ち」は許してはなりません。 あー!多分私も見ました。 その番組ではありませんが「キャンディ・キャンディ」を日本の作品だと言った子がフランスでイジメに遭ったそうです。 主題歌も全てフランス語。 子供は勘違いしますよね。 >中国は日本に強気な姿勢ですが、日本を高く評価してるんだなー。って思いました。 日本も中国を高くみています。 経済の中心は中国です。 個人的には中国人に親切にされた経験もあります。 ありがとうございました。
こんばんは。 ガンダムに似せているのですか? 実は知らなくて。 ただ以前から車やディズニーランドも似せているという内容でしたね。 オリジナルならわかりますが、トヨタのエンブレムだけを取り寄せ、取り付けてあったりも見ました。 あまり度を越すと見る者にとっては見苦しいし、一般の人を欺いていると思いますよ。 最近ちょっと熱くなりすぎるように感じて心配していますよ。では^^;
お礼
こんばんは。 まんまガンダムでしたけどね。 苦情を受けて偽物を登用しました。 中国人は見苦しい。 皆を欺いています。 そんなことをしなくても 資源も人材も恵まれているのに。 誇りをもて! そんな気持ちなんです。 ありがとうございました。
お礼
私は思い入れがあります。 まだガンダムで良かった。 赤いザクだったらキレネンコですお。 なんかですね、自国が日本の「後」と言っているようでイヤです。 違うよ。 でも、たかが いち遊園地がしたこと。 国家問題ではありません。 ありがとうございました。