• ベストアンサー

インパクトドライバーの単発モード

日立のインパクトドライバー「WH14DBL」 には打撃切り替えの単発モードいうのがありますが、 ドライバードリルのように使えるのでしょうか? また、小さいビスや穴あけが得意と言うことでしょうか? 新機種の「WH14DBAL」には単発・連発モードが省かれましたが、 あまり評判が良くなかったのでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>ビスが最後まで締まっていなくても自動停止するって事もあるのでしょうか? そういうことになります。 力の設定によっては、ビスの頭が浮いた状態で、インパクトが止まることもありますよ。 WM14DBL、WM18DBLなんかが、希望用途の機種になるような気がします。 ただインパクトのような大きな力がないので、75ミリ以下のビスまでの用途らしいです。 http://www.hitachi-koki.co.jp/powertools/products/li_ion/wm14dbl/wm14dbl.html

nsc
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 詳しく教えていただき良く理解できました。 「WM14DBL」これでインパクトドライバー並みのパワーが有ればよいのですが・・・ とりあえず弱モードでやってみます。 無理そうならドリドラと併用ですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

WH14DBLを所持しています。 >打撃切り替えの単発モードいうのがありますが、 >ドライバードリルのように使えるのでしょうか? 機械ネジに関しては、ドライバードリルの代用になると思います。 メーカーは、6ミリの機械ネジ(最弱、単発使用のとき)での使用を想定しています。(取り扱い説明書より) M6の機械ネジを想定している訳ですから、それより小さいネジには、力が強すぎるのかもしれませんね。 私は、機械ネジに関しては、最弱、単発の使用で問題を感じたことはありません。M3やM4の機械ネジでも。 ただ、締めつけるものが、割れやすいプラスティック板なんかだと心配になりますね。最後の打撃で、割れることがあるかも >小さいビスや穴あけが得意と言うことでしょうか? 小さいビスに関しては、得意(他のインパクトドライバに比べて)と言っていいと思います。穴あけは、得意とは言えません。これは、他のインパクトドライバーと同じです。 もし単発で、穴あけに使用したら、すぐに止まりますよ。 この機種の単発機能は、1回~4回の打撃で自動的に止まることです。 >新機種の「WH14DBAL」には単発・連発モードが省かれましたが、 >あまり評判が良くなかったのでしょうか・・・ どうなんでしょうか? 値段も下がっていることですし・・・。 小さいビス、機械ネジの締めつけ用途を必要としない人には、不必要な機能ですから。メーカーには、少しでも安くという判断はあったかもしれませんね。

nsc
質問者

お礼

早速回答いただきありがとうございます。 >この機種の単発機能は、1回~4回の打撃で自動的に止まることです 少し誤解していた部分があるのですが、自動的に止まるというのは打撃だけが止まって回転のみになるわけでは無いのですね。 だとしたら、ビスが最後まで締まっていなくても自動停止するって事もあるのでしょうか?